ずーっと気になってた
meiji THE Chocolate フランボワーズ
クリック HPもおしゃれだわ~~
先日
お友達の家で紅茶と一緒に頂きました~
カカオとフランボワーズの
フルーティーなチョコレート
口の中でゆっくり溶かして・・
チョコレートの豊かな味わいと
フランボワーズの香りが広がる
美味しいチョコ
優雅な気持ちになるわ~
他の種類も食べてみたい
明治 ザ・チョコレート
でした
ずーっと気になってた
meiji THE Chocolate フランボワーズ
クリック HPもおしゃれだわ~~
先日
お友達の家で紅茶と一緒に頂きました~
カカオとフランボワーズの
フルーティーなチョコレート
口の中でゆっくり溶かして・・
チョコレートの豊かな味わいと
フランボワーズの香りが広がる
美味しいチョコ
優雅な気持ちになるわ~
他の種類も食べてみたい
明治 ザ・チョコレート
でした
高く青い空に入道雲
まだまだ暑い日が続いています
先日
娘が食べたかった
京都北山にある
マールブランシュ の
雪の華 モンブランかき氷
贅沢に栗のクリームでかき氷が覆われて
かなり大きくて
インパクトある~ぅ
はじめて食べるかき氷
ワクワクしながらひと口
わ~美味し~い
氷もきめ細かい天然氷のかき氷
すーっと溶けて
頭がキーンとこなかったですよ
カシスソースとアングレーズソースの2種類が付いていて
味を変えて食べれるのもいいです
かき氷の中に
栗と栗餡 ババロアも入っていて
最後まで楽しめて満足でした
娘は去年から食べたかったらしく
念願かなって良かったね
我が家の庭の
あじさいが見頃です
切り花にして
眺めては癒されています
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
先日 娘が
「これ美味しいよ」
と買ってきてくれた
これ
焼き菓子屋さんのスコーンです
バナナクリームチーズスコーン
ん~?スコーン?
日本で良く見るイングリッシュスコーンの形ではなく
アメリカ ハワイのスコーンなんですって
丸く平たい形で
大きさも直径10センチぐらいあるんですよ
クリームチーズみえるでしょ~
ひと口食べて
外はかりっ中はしっとり
スコーンって
パサついてると思い込んでたのでビックリ
一口ごとに味が変化して
甘さ加減もバッチリ
これ美味し~~
「また食べたい」と思うほど
美味しいハワイのスコーンでした
Fちゃんありがと~
ごちそうさまでした。
きゃ~可愛い~
先日
ハルさんに届いた
博多あまおう 花いちごのアイス
味が
イチゴ・マンゴ・練乳
の3種類あります
なんて可愛いの~
食べるのがもったいないぐらい
花のように開いた博多あまおう苺の中に
3種類のアイスが絞ってあり
苺のフリーズドライがトッピング
少し溶けたころが食べごろでした
弟からハルさんへの母の日のプレゼント
お裾分けしていただきました~
見て楽しい食べて美味しい
博多あまおう 花いちごのアイス
ごちそうさまでした
立春を過ぎても
まだまだ寒さ厳しい日が続いていますね
そんな中
行ってきたのが
今年もヴァレンタインデーが近づいてきたので
チョコレートを買いにきました
お店は京町屋造り
のれんを潜ると
ステキな内庭を通って
お店の中へ
あるある
綺麗に並んでるチョコが!
このスティックタイプのチョコは京都限定
以前
娘からプレゼントしてもらったなぁ
その他
見てるだけで幸せな気持ちになる
たくさんの種類のチョコたち
中でも
わぁ~~と声が出たぐらい
宝石みたいにキラキラ光ってるこのチョコ
フルーツやお茶、日本酒のジュレと
チョコのマリアージュが楽しめるチョコレートです
な・な・なんて美しいんでしょう
どれもみんな美味しそうなので
も~決めるのに迷う~ぅ
ラッピングもステキ
お店の人にもおススメを聞いたりして
パパさんへのバレンタインチョコを購入しました~
ベルアメール 京都別邸
チョコ好きな私には
とても幸せな空間でした!