goo blog サービス終了のお知らせ 

GWはぎゃざ三昧

2007年05月08日 18時45分05秒 | ぎゃざ
今年のGWはぎゃざ三昧

3日、亜布さん夫婦にカードをプレゼント
ひたすらルールの説明やらで朝まで・・・

4日、FNM(ブードラ)
初戦、引き分け
2戦目、相手のミスとルールに助けられ勝利
3戦目、目標にしているMさんと対戦
勝てれば優勝、負ければ4位以下という状況

1マッチ目、膠着状態から相手のミス?で勝利
2マッチ目、勝てば優勝と思っていたらさっくり負け
3マッチ目、時間がないので引き分けかと思ったら
エクストラターンの最後でライフ0にされて負け

結果4位・・・

6日、DMC(ブロック構築)
即席で作ったぬいぐるみデッキ
1戦目、良い所なく敗北
2戦目、Bye・・・残念
3戦目、またまた相手のミスに助けられ勝利

結果、2勝1敗で3~5位
初めて商品のパックをもらう、ちと嬉しい^^

その後ブードラをやる
英語版でよくわからないので
ひたすら赤と白を集める
そこそこ面白そうなデッキ完成
まぁ攻め一辺倒なデッキですがね・・・

何故かうまく回って1戦目、2戦目と勝利
またまた3戦目勝てば優勝という状況までたどり着く

3戦目は、なんかいろいろ教えてもらいながらPlay
考えてみればものすごくずるかったと思う
対戦相手のNさん、申し訳ありませんでした

ワイワイやっていたのと、なるほどと思っていて
普通に聞き入ってやっていました
あれは無いですね、すみません
以後、気を付けます

反面、色々聞けたのは助かりました
これからの糧にします
ありがとうございました

手助けがあったおかげで優勝
滅びをGet出来ました
亜布さん、お楽しみに・・・



ぎゃざ・・・その24

2007年03月14日 20時17分13秒 | ぎゃざ
やっとランキングが出ました!

10Matches分の登録が完了して
それぞれの地域でのランキングが表示されました

Composite
1120**/166425 All
129**/19083 Asia Pacific
57**/8116 Japan
2**/320 JP-Kanagawa-ken

ダメダメだ・・・><
神奈川ではほぼ最下位
Historyを見てみると、1月末のDMCの大会で
3敗1Byeがひびいている気がします

Allで先ずは上位半分になれるようにがんばろ・・・

ぎゃざ・・・その23

2007年03月12日 01時34分22秒 | ぎゃざ
9日は例の如くFNM

最近のFNMのブードラはあえて赤以外を使おうと
はじめは黒青をピック
でも流れてきたぬいぐるみ人形の魔力に勝てずピック
そこから赤を集めるも
ヘリオン1枚しか取れないという結果に・・・
しかも思わず遊び心が出て
ニコル・ボーラス&ヴォラシュを組み込むという暴挙に出る

・・・5色デッキ・・・

それでもこれが出たらカッコいいじゃん、と
アホな妄想を抱いていざ対戦

結果、初めて1勝するもビリ
もう定位置と化して来ましたよ!

勝った戦いはヴォラシュ降臨出来たので良しとしよう^^
因みにボーラスは出ませんでした
まぁ素出ししようとしたのが間違いなんですがね

今回も変な所で力を発揮
プロモカード争奪サイコロで勝ちを収めカードGet

いつになったら実力でGet出来る事やら・・・・・


ぎゃざ・・・その22

2007年03月05日 23時15分39秒 | ぎゃざ
昨日はDMCの公認大会(スタンダード)
鰯君と一緒に参加

16名によるスイスドロー4回戦
おいら、ぬいぐるみデッキ
鰯君、ゾンビデッキ

おいらのぬいぐるみデッキ
色々と赤白のボロスで弄ってる内に
なんだか在らぬ方向に向かっている様で
0勝2敗2引き分けにてビリ><

てか、引き分け初めてなんですけど・・・
引き分けにはなりにくいデッキのつもりが
何故か今回は2回も引き分け

おいらのデッキはやるかやられるかで組んだつもりが
壁を投入したおかげで変に時間がかかるデッキに・・・
それならそれで、勝てる気がしていましたが
如何せん引きが弱かった

全部で9マッチやってぬいぐるみが引けたのが
3マッチだったかな
おいらのデッキ、壁やらぬいぐるみを守る手段で
色々入れたので火力が減って
ぬいぐるみが出ないと勝てないんですが・・・

弄りすぎて弱くなった感のあるぬいぐるみデッキ
もう少しがんばります

因みに鰯君は2勝2敗で6位でした

ぎゃざ・・・その21

2007年02月24日 03時55分14秒 | ぎゃざ
今週は鰯君が帰ってきていたのでBlogをサボってました
なもんでまとめて簡単に・・・
って言ったって、書く事は1つなんですがね

18日はWKC、非公認スタンダード
鰯君、大会に初参加
総勢20名の大会でした

おいらはぬいぐるみバーンモドキで参加
鰯君はおいらと戦っていた時はかなりの勝率だった
ランデスにて参加
結果はお互い1勝しか出来ず下位争い
ブービーも取れずに中途半端な結果に・・・

それ以上にうがぁ~って感じな事は
鰯君の1勝はおいらからの物だってことでしょうかw
普段お互いにやりまくっているので
大会位は他の人とやって欲しかったんですが
お互い連敗してぶつかる事になる
結果はいつもの様に惨敗
強いな~と思うんですが、どうも他の人とやると
逆に完敗するみたい

と、言うか

おいらが弱すぎるらしい><
改めてデッキ構築の下手糞さを痛感する

23日は例の如くFNM(公認スタンダード)
参加者10名、3回戦のスイスドロー
鰯君は今回DCIにメンバー登録
これで一緒にランクを見れる^^
(1ヶ月くらい先ですがね)

おいら、少しいじくったぬいぐるみバーン
鰯君、ゾンビビート?

おいら1回戦目、ボロスランデスに完敗
何にも出来ませんでしたよ!
鰯君も敗北

2回戦目
緑単
こっちはクリーチャーがほとんどいないので
速度で負けるかと思いきや
3ターン目に歌を経由して、ぬいぐるみ降臨
稲妻のらせんを打ちつつ隕石にて勝利
2勝1敗で勝ち
鰯君、敗北

3回戦目、対戦相手鰯君・・・orz・・・
公認大会でも当たってしまった
前回の非公認では負けているので
公認大会は絶対勝ってRatingをあげてやる~とがんばる

結果2勝0敗で勝利
カウンターがないと隕石が決まるのでうれしい
決まると結構気持ち良いものです

最終結果は5位
相変わらずがんばって真ん中位
それでもまだ改良の余地があるので
しばらくぬいぐるみでがんばろうかな

プロモカードの争奪サイコロでは
珍しく大きな数が出てGet
やっぱプロモGetはうれしいですね
だったら上位入賞でGetしろと・・・はい、がんばります

ぎゃざ・・・その20

2007年02月11日 22時35分17秒 | ぎゃざ
金曜日に例の如くFNM(ブードラ)

例の如く全敗・・・orz・・・

おいらすげ~下手糞

そして例の如くブードラ用に買ったパックからは
怒りの天使アクローマとかが出ちゃう
当然、最下位のおいらの手元には戻って来ず

次回のFNMの為にデッキを考える
足りないカードをネットオークションで落とす
色々落としすぎて訳が分からなくなる

鰯君が帰ってくるまで、あと3日
早く帰ってきてくれ~

ぎゃざ・・・その19

2007年02月04日 22時41分19秒 | ぎゃざ
今日はWKCがありました
次元の混乱を使ったブードラです
初めは行かないつもりだったのですが
どうにもブードラが苦手と言うか
どうやって良い物か理解出来てないので勉強がてらに参戦

今回は参加者10名だったので
10名で輪になってブードラ
相変わらず、何をピックして良いのか分からない
取りあえずは赤と緑をピック
強い弱いじゃなく、自分が使えそうな色がその2色
他の色は良く理解出来てないので使いこなせません
そんな事だから勝てない気もしますが・・・

選んだ赤緑40枚デッキで参戦
結果全敗・・・orz・・・

ブードラはまだ1回も勝ててません
いつも後で良く考えると、ピックするべきものを間違えてる
今回もそんなカードが盛りだくさん><
そりゃ勝てるわけないや

まぁ何事も経験です
来週のFNMは確かブードラのはずなので
今度こそ、1勝は出来るようにがんばります

今回初めて知った事
「ブードラの時は同じカードを4枚以上入れても良い」
相変わらず基本が出来て無かったです

良くWikiを読みましょう・・・

次にやるスタンダードの大会は
黒とか青とか使ったデッキにしてみようかなと思ってます
やっぱ使ってみないとさっぱり分からないのでね

ぎゃざ・・・その18

2007年01月29日 02時20分52秒 | ぎゃざ
昨日はぎゃざのプレリリースパーティーでした

2月2日に発売予定のエキスパンション
次元の混乱を使ったシールド?の大会です

くだらない事なんですが、次元の混乱
英語ではPlanarChaos
Chaosって見ると海外のネットゲームばかりやっていたので
おいらの頭の中での変換は混沌になるんです
最近までエキスパンションは次元の混沌だと思ってました

それはさておき、大会
次元の混乱2パックと時のらせんのトーナメントパックを
使ってデッキを構築します
相変わらず、カードが良く分かってないのと
トリッキーな事をしたことないので、先ずは慣れた赤をピック
白に役立ちそうなクリーチャーがいたのでピック
3色は出来そうにないので2色で構築
前回の様に無理繰り60枚という事はしないで
40枚にてデッキ完成
さて出陣

結果は1勝2敗の下位
そしてカードが良く分からんので
自分でも何やってるのか???
ちょっと変わった事をしようとすると
明らかに手順を間違えて不発に終わったり
土地があまり入ってないのに
いつのも気分でガルガドンを使って
土地、その他もろもろを生贄に・・・
当然1発で決まらず除去されて詰み

え~と、おいら下手糞すぎ><
てか勉強しなさすぎ・・・
前のめりなデッキばかりやっていては
ダメなんだと気付きました

しかし昨日はもっとダメな指摘を受けました

大会は大概何回戦か戦いがあります
1回戦、2回戦といった感じです
その中で1戦目、2戦目ってあるんですが
当然、戦っていてサイドボードから
カードを入れ替えたりもします
話を聞いて、やっちまった~と思ったんですが
1回戦、2回戦のような回戦の始まりのデッキは
初めに作ったデッキにしなければいけないとの事でした

・・・・・戻して戦った事ないかも・・・・・

明らかにルール違反してました
ゴメンなさい、今まで戦った方々・・・

良く考えれば当然の事なんですが
全く気が付きませんでした
そりゃそうですね、早く終われば他の人の戦いを見れて
次に当たる時有利にサイドから入れ替えるのはおかしいです

と、言うわけで以後気を付けます
指摘してくださったジャッジ様、ありがとうございます
そのままだったら、ずっと気付かないままでした><

ぎゃざ・・・その17

2007年01月22日 18時51分21秒 | ぎゃざ
昨日は小田原駅前のビルのフロアーを借りての
DMC主催の公認トーナメント(スタンダード)

前日までにタカラトミーからの書類が届いてない等の
トラブルは多少ありながらも無事に開催
参加者はMaxの16名が集まりました
ほとんどが顔見知りで、緊張せずにすんで良かった^^

おいらはウルザの土地を軸に
ぬいぐるみバーンで行こうかと思いましたが
どうにもデッキが決まらないので
いつもの通りゴブリン総出ガルガドンで出場
16名によるスイスドロー4回戦

1回戦
青緑

1戦目
前に戦った事のある青緑
1つ決定的なクリーチャーを忘れていました

--------------------------------------------------
シラナの岩礁渡り 1緑 クリーチャー

シラナの岩礁渡りは
飛行を持つクリーチャーによってしかブロックされない

シラナの岩礁渡りは
あなたの対戦相手がコントロールする
呪文や能力の対象にならない
---------------------------------------------------

このクリーチャー
おいらのデッキではどうにも出来ないんです><
こいつが緑にいるのをすっかり忘れて
2ターン目には出され、腐れ蔦の外套を付けられ
あっけなく敗北

2戦目
まったく同じパターン・・・orz・・・

0勝2敗で負け

え~と、馬鹿ですねおいら
全く学習できていません
でもあれを何とかしようとすると
デッキがガラっと変わってしまうんです
しいてあげれば紅蓮地獄等の全体ダメージでしょうか
え~と、1枚も持ってません・・・

さて気を取り直しての2回戦
青白黒

1戦目
相手に何かをする暇も与えず
速攻でゴブリンを展開、完封勝ち

2戦目
速攻が決まりきらず、中盤がグダグダ
終盤はアクローマで詰み

3戦目
事故った・・・・・><
クリーチャーがうまく引けず押し負ける

クリーチャー主体の速攻デッキなのに
クリーチャーが引けなければ勝てるわけも無く
相変わらずバランスが悪いのかな~と悩みます

1勝2敗で敗北

3回戦
白単

過去に戦った時は、道化の王シャクを使った
面白そうなデッキだったのに、今回は白単

実はその前に対戦を見ていて、こりゃ勝てないなと・・・
だってライフが40とかまで増えてるんですよ!
どうやって減らして行けと・・・

神の怒りが入っている事が分かっているので
ガルガドンデッキにシフト

1回戦
こりゃ速攻を決めるしかないと意気込み
手札もバッチリ、完封で勝利

2回戦
速攻決めきらず・・・
中盤からはライフが回復しまくり

おいらのライフ 20
相手のライフ  32
訳分からず><

終盤になれば、当然のようにあの人が登場

怒りの天使、アクローマ

詰み・・・

3回戦
マジで速攻決めなきゃ勝てないとばかりに
ゴブリンを6体まで展開
相手の土地は3枚、4枚出るまでに決めないと
おそらく神の怒りが飛んできて終了となると予想
残念ながらガルガドンは引けず、さて・・・

相手のライフ12
こちらゴブリンの王を含め6体のゴブリン
相手のターン、土地をPlay&神の怒り・・・orz

結局決めきれず、アクローマで詰み

1勝2敗で負け

ここまで3連敗
4回戦こそはと意気込んでいると
Dropした人が出て参加者が15人に減る
1人は不戦勝がでる状況で、見事に不戦勝になる

どっちかと言えば対戦したかったのにな~

仕方ないのでタバコを吸いに外に出たりして時間つぶし
早く終わった人とちょっと対戦したりしてました

遊びの対戦は
ウルザぬいぐるみバーン
これが結構面白く、やっぱり真面目に作ってみよう~
まぁ、対戦相手もぬいぐるみバーンだったんですがね^^

大会で良く会う高校生が
実は近所の人で、尚且つ大井高校生らしくビックリ
携帯の番号を交換して暇な時に遊びましょと約束

大会の結果は15人中12位という中途半端な順位
不戦勝がらみなのでちょっと消化不良でした

家に帰ってきてから
とうとう手を出してしまったヤフーオークションで
欲しかったカードを落札する

ヘルカイトやドラゴンの嵐等
気が付くと結構な金額に・・・
本当は悪魔火を落札する気だったのですが
微妙な金額になってしまったので断念
今思うと、意地でも落札しておけばよかったな

それでも今度は手に入ったカードで
ウルザぬいぐるみを構築しようと思います