goo blog サービス終了のお知らせ 

三国志大戦2・・・その26

2007年05月28日 19時47分45秒 | 三国志大戦2
このタイトル久しぶり・・・

昨日はコロナにて三国志大戦2の店舗予選がありました
もう1ヶ月以上やってないのに無謀にも参加

参加者32名、ほとんど顔見知り
中には数ヶ月ぶりに会う人も^^
くじを引いてトーナメント決定

1回戦・・・亜布さん・・・orz・・・
久々のPlay&桃園・・・勝てる気がしません

やってない割には人のPlayは見ているので、作戦を立てる
おそらく相手は兵法再起か蜀軍とよむ
おいらは蜀軍の1択
鮑を撃ってくるだろうから対抗して趙累
これで序盤は何とかいけると判断

実際の対戦でもこれでうまくいきました、が・・・
誤算は、というか予想通りと言いますか
案の定ぶつかった時に一騎打ち発生
これまた予想通り劉備撤退

結局序盤はしのぐも1激も攻城出来ず、仕切り直し

そうなるともう桃園タイムです
ぶつかって桃園打たれ、大徳じゃ返せず
さっくり落城負け

ホント勘弁してください、一騎打ち・・・

負けた後はダラダラみんなを観戦
結局優勝はダバディ君となりました
2大会連続準優勝を期待したのに・・・チッ!

しょうがねぇからエリア大会は応援に行ってやるよ^^

三国志大戦2・・・その25

2007年04月16日 21時04分08秒 | 三国志大戦2
久しぶりのこの題名
昨日はミリアンで行われた
全国大会の店舗予選に行ってきました

参加したのはダバディ君、亜遊猫さん夫婦
亜布さん、おいら、計5名、蒙布さんは応援

とりあえず1回戦は仲間内と当たる事無く分かれる

36名のトーナメント
左ブロックに4名が集まる
右ブロックはミリアン勢が集中、きつそう・・・

すげ~久々の対人戦
緊張していると、おいらの相手は覇王の人
魏武の5枚デッキ、伏兵3体
作戦なんて分からないので、昔の戦い方でGo
片寄せして伏兵をなるべく踏まず
3体張り付かせて後はキョウイで引っ張る事に・・・

見事に決まって開幕落城
決め手は何かといったら
キョウイが一騎撃ちで負けなかった事です^^
負けてたら兵法蜀軍を打っていたので
カウンターで負けていたでしょう

他の方は、亜布さん勝利、亜遊猫さん夫婦敗退
ダバディ君勝利となりました

亜遊猫さんは惜しかったんだけど
得意技?計略誤爆が出て敗退でした^^;

2回戦は征覇王の方
デッキがチェンジ出来るので、まんまと呉単
いつもなら兵法増援で開幕押し切るのですが
ずっとやってなかったので、ひよって再起に・・・
当然これが失敗で良い所なく敗退

亜布さんも敗退、ダバディ君だけ勝利、流石です

その後ダバディ君の快進撃
トントンと決勝まで勝ち上がる

こりゃ優勝して全国デビューかと思いましたが
世の中そんなに甘くなく、ジュンイクの反計を
2回食らってあえなく準優勝となりました

残念・・・張角の信者を増やす良い機会だったのにね^^

三国志大戦2・・・その24

2006年09月18日 03時26分34秒 | 三国志大戦2
昨日はコロナで三国志大戦2の大会がありました
まぁいつもの様に身内ばっかりw

結果から書くと、優勝は功邦さんでした
商品はこれまた、いつもの様に排出カード
おまけとして賞状
そして優勝者にはRもSRも無し・・・
2位のR君が6枚貰って
SR1枚R3枚と言う鬼引きを見せてました

さておいらの成績は・・・・・1回戦敗退
レギュレーションで困る事無く
メインデッキで行ったのに、あっけなく負け
負けた相手は・・・

北条さん

前回も確か北条さんの悲哀にやられた記憶が・・・

決まった瞬間終わりが見えましたよ
おいら槍4枚
北条さん8枚悲哀・・・orz
枚数だけ見ても倍ですか
しかも地形が最悪、きっちり城前に森がある
どうしろと・・・・・

開幕、蜀軍の大攻勢を叩き
逃げる弓部隊を挑発で引き
きっちり殲滅した直後

兵法「再起」・・・orz

勝てる訳ねぇ~~~~~
結局1発も入れられず撤退
何発か殴られた後、シンキが踊り始める
終盤までどうにも足並みが揃わず、防戦一方

最後に大徳叩いて、チングンに消されながらも
趙累で回復して関羽が城門叩いて
横の劉備が・・・あと1ドットで攻城って所で
騎馬に押さえられ、あえなく敗北
関羽で騎馬を邪魔するって事に気付くのが遅かった><

こりゃもう、徳の数といい、大会でのマッチングといい
勝手ながら北条さんは、おいらのライバル決定です!^^

三国志大戦2・・・その23

2006年09月17日 04時54分58秒 | 三国志大戦2
久々に大戦にて全国をやる
コロナには行っていたのだが
ずっと三国志大戦2をやらずじまい
10日ぶりの全国大戦でした

結果的に徳は3に増えたんですが
勝敗は3勝4敗・・・借金が1個増

あれ?おいらの槍4枚デッキってきついのかな?って
今更のように思い始めましたよ

高武力弓が1体居るだけで
終わったと思う今日この頃でした・・・

三国志大戦2・・・その22

2006年09月06日 23時52分33秒 | 三国志大戦2
昨日はミリアンの方々がコロナに来るよ、と
ダバディ君に言われ、夜コロナに行くつもりが

「来なくなったのでミリアンに行って来ます」、と
夜になって連絡があり、間髪入れずに

「ミリアンで待ってます」

え~ミリアンですか・・・

「王虎さんの器が試されます」

・・・ミリアンで会いましょう・・・

てなやり取りがあって21時半頃にミリアンに到着w

しばらくダバディ君のPlayを見学
新しく追加になった群雄伝をやっている模様
他の方々も群雄伝
じっくり変更になった部分を見させて頂きました
とりあえず・・・

弓、つえ~・・・

コリャおいらのデッキは終わってそうだな・・・
などと思っていると、席がパラパラ空き始める
やる気は無かったのだが勧められてPlay

群雄伝を少しやって、ためしに全国をやる
1勝3敗
勝てね~~~~~~
覇者になってから勝てません
徳5まで行くかなと思っていた自分が恥ずかしい
今のままでは徳2が限界です><

おいらのデッキの変更点の感想は

大徳:まぁそれでも長いから良いかな
槍撃:元々うまくないので大して分からんw
挑発:うわっ!2体しか入らんなこりゃ
趙累:そんなに変わった気がしない、まだ使えるよ

こんな感じなのでしばらくは今のまま行こうと思います
ただ、高武力弓にはまったく勝てませんでした

三国志大戦2・・・その21

2006年08月30日 04時13分37秒 | 三国志大戦2
昨日はダバディ君にTellした所
皆いるよ~って事だったのでコロナへ・・・

チョビチョビお話して1時間ほどで順番が来る
昨日までに徳が3になり、後3勝で徳が4
8戦中3勝すればOK
今のペースなら行けるかな~と思いPlay

結果・・・・・
本日最終徳数、徳2

え~と、ボロボロ><
7戦して1勝しか出来ず徳喪失・・・orz

ここに来て今までサボっていたツケが回って来たようです
槍撃を疎かにして来た事が如実に表れてきてます

徳2を越えて明らかに開幕押されています
開幕増援、挑発攻城がうまく行きません
てか、うまく凌がれます
槍撃が下手なので前衛部隊が殺しきれません
槍単デッキにあるまじきプレイングスキルの無さです
ゴリ押しでここまで来てしまった事を今更ながら後悔です

後、決定的なのは言うに及ばない一騎討ちの弱さです
開幕、必ずと言っていいほど
一騎討ちで誰か1人がいなくなります
2連発で一騎討ち、2人撤退・・・どうすれば・・・

Ver.UPまではこのままのデッキで行くつもりですが
その後どうしようか思案中です

三国志大戦2・・・その20

2006年08月29日 01時35分15秒 | 三国志大戦2
日曜日はミリアンの大会に行って来ました
小田原勢は7名
おいら、ダバディ君、亜布夫婦、亜遊猫さん夫婦、鰯君

参加者24名で6人1グループ、4組で予選
上位2名が決勝トーナメント進出

くじ引きにより以下のような分かれ方
Aグループ ダバディ君
Bグループ 亜遊猫さん夫婦、鰯君
Cグループ 亜布さん夫婦
Dグループ おいら

相変わらず仲の良いご夫婦でw

結果から書いてしまうと全員予選敗退><
期待のダバディ君は1番の激戦区に入ったので
残念ながら勝ち上がれませんでした

惜しかったのは亜布さん
3人が並んだのでジャンケンにて1名決める事に・・・
残念ながら負けちゃったみたい

亜布さん・・・・・ジャンケン弱くないですか?w

内容はと言うと、おいらは3勝2敗
やはり覇王の方には勝てませんでした
未熟さを痛感・・・
次回出る機会があったらがんばろ~^^

月曜はコロナへ出勤
全国やるもボロボロ
2勝5敗で貯金が消えてしまいました
久々に3連敗して、しかも勝てそうなデッキに対して
ミスの連発で負け
一騎討ちはR関羽がキョウイに討ち取られたりで
勝てるわけ無い状態に・・・

とりあえず1勝で徳3になる状態だったので
徳3には成りました
これからきつそうだな・・・


三国志大戦2・・・その19

2006年08月24日 02時32分37秒 | 三国志大戦2
中華統一!!



やっと覇者になりましたよ!
統一戦2勝1敗になって、あと2勝まで迫り
負けられね~って状況で緊張MAX

練習をしてやろうかなとも思ったんですが
どうせなら、もうやっちまえって事で
店内をやろうかって言ってくれた
功邦さんの申し出を振り切って全国を選択

1戦目
魏単
蔡文姫、R司馬イ、ジュンユウ、R曹仁、SRホウ徳
なんとなく珍しいデッキ・・・

開幕
こちらが兵法増援を叩くと、向こうも兵法発動
増援かと思ったら、魏軍の大攻勢・・・orz
R曹仁の刹那も叩かれてこちらは壊滅状態
曹仁、ホウ徳、蔡文姫に城門&城壁を何発か食らう
4割ほど持っていかれた所で復活した
劉備等が蹴散らしてお互い引く状況

中盤~終盤
全員復活して回復を待ち、士気を貯める
11くらい溜まった所でジュンユウ対策に
趙累を打つつもりで場内から出した時
何故かR関羽の車輪の大号令暴発><
仕方ないのでそのまま攻め上がる
相手が自城から出て来てぶつかる
何故か司馬イが刺さってくれてラッキ~
しかもその後ジュンユウを打ってくるかと思いきや
ホウ徳の特攻発動&R曹仁の刹那発動
ここは武力で押すしかないと大徳発動
そのまま押し切って落城勝ち

結構グダグダな戦いでしたw

あと1勝で覇者だ~と思ったら心臓バクバク
連コで2戦目に進む

2戦目
魏単(またかよw)
SR曹操(魏武)、R楽進、R張コウ、Rジュンイク、SR春華
魏武は苦手ではないのですが
R張コウがいると話は違ってきて
かなり苦手の部類になってきます

序盤
敵陣中場でぶつかる
キョウイと張コウの一騎打ち発生・・・orz
結果、負け><
いきなりキョウイがいなくなってボロボロ
兵法増援などを使って何とか耐えるが
楽進に城壁3発持っていかれる

中盤
攻め込んで行った時、こちらが計略を使う前に
春華に雲散を打たれる
ある意味ラッキ~と大徳を打とうかとも思ったが
馬突が嫌だったので車輪を回してみる
張コウが早めに落ちてくれていたので
向こうも打つ手が無くなり
曹操と楽進に魏武発動、これまたラッキ~
何とか関羽が城壁を2発殴って逆転

終盤
ラインを高めで戦おうと攻め込む
張コウを無駄打ちしていてくれているおかげで
大徳で押し返せたりでそのまま時間切れ

何とか中華統一を果たせました

その後少しやって、徳を2にして終了
ICが更新になり9代目王虎の誕生
2になりCOM戦含め700戦にて統一となりました
全国対人戦績も562勝562敗36分になり
やっと借金を返すことが出来ました

これからは1の時に成れなかった覇王を目指すぞ!





三国志大戦2・・・その18

2006年08月22日 00時42分10秒 | 三国志大戦2
今月は三国志大戦2をほとんどやって無いんですが
勝率の方は結構いい感じです

先日も7連勝を含む8勝2敗
十四州の1つ目の砦を越えた所から、中華統一戦へ到達
2勝1敗といった所まで来ています
そんなに勝つとは思わなかったので
統一戦に入るあたりから、緊張で口の中がカラカラ
と、いうかグチャグチャしてきて気持ち悪かった><

初の統一戦
このままさっくりと通過出来れば良いのですが・・・

戦績が良い時はカードの引きが悪いのが常ですが
今回はLEしばいを引き当てました
皆からブーイングw

統一戦の結果はまた今度・・・

三国志大戦2・・・その17

2006年08月15日 08時22分08秒 | 三国志大戦2
18日ぶり&8月に入って初めての三国志大戦2

昼間に武蔵小金井まで行って来て
19時ごろに帰ってきたらダバディ君からTell
出ようとしたら切れた・・・
掛け直してみると嫌がらせの様な間違いTellとの事
仕事終わりと言う事で、晩飯を一緒に食べる事に・・・

ダバディ君の家の近くにあるステーキやにGo~
お味の方は・・・・・普通・・・・・

その後にお互いあまりやる気の無いままコロナへ・・・

冒頭に書いた通り18日ぶりの大戦2
全国やってもグダグダなんだろうな~と思い
宝玉が後1個でMasterになる車輪を上げる為、COM戦をやる

4戦で飽きる・・・orz・・・しかも上がらない
仕方ないので全国をPlay

案の定、テイイクの目の前で関羽の車輪発動したりして
負けからスタート
ダメだなやっぱ、などと思っていると
その後はスイスイ勝ち進み、2個目の砦を難なくクリアー
さっくりと征圧戦に到着
おいらはプレッシャーに弱いので、結構ドキドキ
当然のように押しつぶされて1戦目は負け
今度はそこから開き直り、3連勝
目出度く一四州へと昇格いたしました

その後は兵法上げのCOM戦へ・・・
車輪もMasterになりました

やる気無かったけど、やってよかった^^