えくぼの夢は夜ひらく

最強で最悪な「仏滅女」の夢日記。
メタボとの戦いに挑戦し続ける44歳 イケメン&LOVEちゃんオタクおばさんの日常。

祖母の3回忌

2006年03月21日 21時41分10秒 | Weblog
今日は母方の祖母の3回忌でした。

お寺で拝んで、花巻温泉でお食事です。
とても豪華に見えるお料理だったので写真撮ろうと思ったけど、いくらなんでも他の人たちの目がね~

とってもお腹が苦しくて・・喪服のワンピースが妊婦状態でした。

本当は妹と、洒落た喫茶店にでも入ってゆっくりと時間を満喫したかったんだけど、忙しい主婦である矢田にはそんな時間は到底無く・・
帰りに喪服姿で夕飯のお買い物をして帰るというー なんとも・・まっすぐ家に帰って疲れを取る。
なんていう事は夢のまた夢・・の生活をしているのであった。


あっという間の一週間

2006年03月19日 17時23分37秒 | Weblog
一週間はあっという間に過ぎていく・・
先週の日曜日も、ようやく休みだと思っていたら、今日ももう終わりじゃん。

今日一日の矢田スケジュール

お家の掃除(一応ねキレイにはならないけど、やらないよりいいでしょう)
洗濯(今日は4回)
お墓参り(ちなみに3ヶ所です)

以上をこなし、これから夕食の支度とお風呂掃除が待っている。

昨日はマツケンが飲みに行ったので、LOVEちゃんと二人で「まわる寿司」に行ってきた。
LOVEちゃんは「は~ めちゃイケ見たいんだよな・・」と文句タラタラ
仕方が無く行ったのはいいが、一言も口を利かず、面白くないヤツ!!

それにあんまりおいしくなかった。

マツケンはおデートを楽しむのはいいが、酔っ払って吐くのは辞めて欲しい。

そして雪の上に吐いた嘔吐物を「カラスが食ってたじゃないか!!」気持ち悪い。

あのカラスは多分寿命短いんだろうな・・とか
雪の上にカラスが舞い降りるのは気持ち悪くて不気味・・とか
見ながら冷静に考えてる矢田でした。

アップしている写真は昨日の外食とは全く関係なく・・
マツケンと近所の食堂に食べに行った時のものです。
テーブルもギトギトしてたし、なんとチャーハンのレンゲが洗っていなかったという・・今時これで営業しているなんて・・
でもマツケンが注文したチャーハンなので、矢田は文句言いませんでした。


うれしい一日

2006年03月16日 23時38分22秒 | Weblog
今まで4年間頑張って会社を盛り上げていてくれた「ネズミちゃん」が辞めると言い出し・・とても困っていた。

息子さんが今年お受験で、中学の卒業と入学も控えているししばらく休みたいといってのだが、3日前の朝、会社に来て保険証と社員証を置いていったのです。皆さんへと菓子折りまでつけて。

有給消化して、しばらく休んでと、その場は保険証も返して帰ってもらったのだが・・
会社の人たちには言えないよ・・ネズミちゃんが辞めるなんて・・

ネズミちゃんは、稼ぎ柱なのです。
本当にバリバリ働く。

そんな彼女の退職理由は

多分今までのウップンが溜まっていたのと、今回の事件(今仮住まいしている理由)の第一発見者だからです。
その時の驚きと恐怖の中無我夢中で取った行動。それに対して心無い言葉を浴びせた同僚。

「今でも夜中夢見てパッと目が覚めるの。それからもう眠れなくてーあの時言われた言葉が頭から離れない・・もう顔見るのも嫌、声聞くのも嫌。これ以上会社に居たくない。休んで次の日仕事だと思うと、本当に行きたくないって思う。」

と言われてしまった。
矢田は、涙流しながらお願いしたのである。

「今ネズミちゃんに辞められたら、私申し訳なくてなんて謝ったらいいか解らない。だって気持ち汲んで上げられなくて、そんなに苦しんでるのに何もして上げられなかったし、今までいっぱい私の事助けてくれたでしょう・・これからも私を助けて頂戴・・」

悲しくて自然に涙が出てくるのです。

でも今日ネズミちゃんが会社に来てくれて、しばらく席を置いてくれる事になったのです。
新しい職場も決まったらしいが(これは誰も知らない)ネズミちゃんが暇で、こっちからSOS出した時、対応してくれてもいいと言ってくれたのです。

職場ほもう少しで改装が終わる予定。
はやく引越しして落ち着きたいな~

でもこんな矢田も・・転職を考えてる・・
会社を守りたい気持ちと、今すぐにでも辞めたい気持ち。
乙女心は複雑だわ!!

そうゆう私も「ヘビ女」

2006年03月14日 22時47分36秒 | Weblog
実は昨日、ここらでは有名な某地方銀行「I銀行」に非常にムカついた。

矢田家が貧乏な事は皆様ご承知の事と思いますが、I銀行にローンがあるのだ。
そこでそのローンがいつ終わるのか、残高がいくらあるのか知りたかったのです。

ローンの名義はマツケン
そして連帯保証人は矢田

それなのに、I銀行のおばちゃん行員が個人情報保護法をたてに「言えません」の一点張りだった。

「はぁ?連帯保証人にも言えないんですか?」
声を荒げる矢田。

「連帯保証人なんですか?確認してから電話しますので連絡先教えてください。」

勤め先から電話してるので、勤務先の電話番号教える・・・も
待てど待てど結局帰るまで電話が来ませんでした。


そして帰宅後、マツケンに上記の件を伝えると
「あー俺の携帯に電話あったった・・」

携帯に電話??
なんだって??
ほーI銀行の行員さんよー
私には携帯は本人確認にならないから、電話出来ないと言ったよね。
それが何故マツケンの携帯に電話して、どうやって本人確認をしたのでしょうか?
その電話に出た相手が、マツケンだとどうして分かったのでしょうか?

いいのですか?携帯に出た相手に、ローンの残高を教えても??

それに、連帯保証人も個人情報保護法で、残高を教えられないのなら、支払いが滞った時に、保証人に督促は出来ないよね・・

だって残高を教えられないのに、督促は出来るなんておかしくないですか??

どうなんですか?I銀行さん

ヘビ女2号の矢田は、I銀行の本店に電話して苦情を言うつもりです。

矢田は間違ってますか??

怒りでおかしい・・矢田でした。

ヘビ女。

2006年03月12日 15時30分03秒 | Weblog
本当に色々な事があるもので・・

会社が今仮住まいしているセンターで、私達の為に駐車場を借りてもっらっているのだ。(でも駐車場の経費は自分達負担だけど)

その駐車場に誤って、他の人が契約している場所に駐車してしまったのだ・・
それも2回も。
1度目はうちの社員。2度目は会社に来たお客様。

私はその駐車場契約者の女性を「ヘビ女」と呼んでいる。

1度目・・「あんたら、契約してない所で無断で駐車してるってなんなの?お陰で出入りできなかったじゃない。どうしてくれるの?大家さんはこの前他の人の所に止めてある車の持ち主にすごい剣幕で怒ってたけど、個人で借りてる人はすごい言い様で会社で借りてるからって、何も言われないのはおかしい。・・」とかなりいきまいて怒っていたのである。
確かに悪いのは、私たちなので大人で常識のある矢田は、ただただ平謝りに謝り、何とかその場をしのいだのでした。

そして、会社で再度、徹底して駐車していい場所を確認してもらい、2度と契約した場所以外はとめないように注意したのです。

それから・・2週間後・・

当社で働きたいので、話を聞きたいと女性が尋ねてきました。

20分程、話をしてお帰りいただいた後、突如ヘビ女がドアを乱暴に開けてズカズカと入ってきた。

「あんたら、何回言ったら解るのよ」

外に出て、またまた平謝り

するも・・ヘビ女はそのお客様に向かって散々悪態をついていた。

「今すぐお金払って」
矢田が「いくらですか?」と聞いても、矢田には見向きもせず、お客様に暴言を吐き続ける。
いくら謝っても、ヘビ女の気は静まらず、本社に電話すると言って電話して、口座番号を言って振り込めと言っていた。

こうゆうヘビ女にはどう対処していいものか・・

そして何が気に食わないかというと
ヘビ女が契約している駐車場に、今まで1度も車を止めているのを見たことが無い事なのです。
確かに契約しているのだから、止めるのも止めないのも個人の自由だが、止めない駐車場に20分止めて、いったいいつ何処で監視しているのだろう?
そして、その相手が出てくるまで待って、首根っこを捕まえて、金を請求する。
まさしくヘビ女だと思う。

そして本社から言われた一言・・
「被害者様が怒っていらっしゃるのは、矢田さんが私にではなく違法駐車した人に先に謝ったのが一番気に食わない。被害にあったのは私なのに、私に謝らないのは非常識。と言って憤慨されていました」と

なんだって??オメーに謝ってべ。無視してお客様に金払えの一点張りで、無視してたのはオメーのほうだべ

本当に頭にくる!!

でも矢田は大人で常識があるので
「被害者様が、謝っていないとおっしゃるなら、そうなんじゃないんですか・・」と答えておきました。

だいたい、契約書に無断駐車の場合の罰則金も何も無く、もちろん看板も立っていないのに、お金を支払う義務があるのでしょうか?

そしてその場で強引に「今金払え」などと、お金を取るのは「恐喝」なるのではないのですか??
法律に詳しい方。ぜひ教えてください。


ストレス解消

2006年03月11日 16時39分17秒 | Weblog
今日はおばさん家に遊びに行ってきた。
っと言うより、矢田のストレス解消に・・と言ったほうが早いかもしれない。

このおばさんは去年「愛・地球博」に一緒に行った、矢田の母親の妹・・
なのである。
そしてこのおばさんと矢田が交わると何時間時間があっても足りないくらい話が尽きないのです。
とにかく二人ともしゃべり続ける・・

なんの事は無い、近所の話から仕事の話から永遠に続くのです。
なのでLOVEちゃんは、このおばさんが来るとうるさくなる・・きっと悩みなんてないんだべな・・と言っている。

そんなおばさんと、今日の話題は・・
21日にある、おばあちゃん(母親の母親)の3回忌について、あーでもないこーでもない・・と話していました。
そうーおばあちゃんの3回忌があるのです。
21日は、お寺で拝んだ後、花巻温泉で会食を持つそうで、その話題で盛り上がりました。
なんか矢田は、出費になるの・・と罰当たりな事ばかり考えてしまってダメな孫です。
そしてそんな罰当たりな矢田のせいかわかりませんが、そのご先祖様のお墓がこの大雪で倒れて、少し壊れたみたいなの。
お墓の横に大きい杉の木があって、枝がお墓に覆いかぶさってお墓も倒れてしまったようなのです。
枝と言っても太くて、機械が無いと動かせない状態だったそうで、頼んで杉の木をどかしたんだけど、お墓の石が傷ついて割れてしまったんだって。

なんか今までいい事が無かったのはこのせい??
とか考えてしまいました。
お墓の修理代についても話し合うみたいで、ちょっぴり怖い(提示される金額が)

そんなこんなで今日も一日が終わりだぜ!!
明日も休みなので、あしたものんびりさせていただきます。

隣の『亀梨くん』

2006年03月09日 23時04分47秒 | Weblog
矢田家の隣に、一昨年前の夏の終わり引越ししてきた一家。
お母様は私と同じ歳くらいなんだけど、お兄ちゃんは20歳位で、『亀梨くん』は去年3月に高校を卒業した(ここら辺では進学校で有名な高校)

とにかく兄弟そろってかっこいいのだ。

お兄ちゃんは「玉山鉄二」に
弟は「亀梨くん」に似ているのです。
これはマジ話です

前々からイケ面兄弟だと、近所にも声を大にして言いふらしていたのだが、矢田が班長を務めていたので、自治会費を集金に行った時なんかお母様に
「亀梨君に似てますよね~超カッコイイ・・。お兄ちゃんは玉山鉄二に似てるし。」と何回も言っていたのである。
そうするとお母様はまんざらでもなく
「はぁ?うちのぼんずが?まさか~」っと言いながら照れてニヤけているのです。

その亀梨君が、お母様と一緒に家にやってきた。
ピンポーン・・

玄関に立つお母様と、うなだれてしょんぼりしながら立ち尽くす『亀梨くん』

「あっどうも・・」
(矢田の頭の中では、な何だ?何があったんだ?亀梨君はションボリしてるし、矢田家に被害が及ぶような事は、何も無いし。なんで亀梨君まで一緒に来てるんだ??亀梨・・いったいお前は何をやらかしたんだぃ?とクルクル回転しているのでした)

「すいません。あのじつは・・」
と話始めた内容は、亀梨君が今流行の車(改造車っていうのかな?若者が乗るようにデコレーションというか、かっこ良くしている車)の音がうるさくて迷惑していると近所の人から言われた、隣の矢田さんなんか一番迷惑していると言われたので・・と来たのであった。

はぁそれでそんなにうなだれていたのね。

そこで矢田はイケ面には異常に優しいので、気になるような事何も無いし、だいたいにして矢田のオンボロ軽でさえ、スポイラーを変えているのだから、気にならない・・と言うことを何度も説明して帰っていただいた。

そして帰り際に
「いつ見ても亀梨くんに似てるよね・・今度笑っていいともに一緒にでよう!!」と明るく声を掛けて帰っていただいたのである。

だって~本当に前髪を掻き分けるしぐさ・ヤセ具合・そっくりなんだから。

祝!!卒業・私の『中居さん』

2006年03月05日 12時28分33秒 | Weblog
煩雑で忙しい毎日を過ごしていて、久しぶりにPCを開きましたが・・なんと「トップシークレットな一日」と題して長々と、国家機密に近い矢田の秘密の行動を書いたのにアップされてない!!という事実を知り・・かなりのショックを受けています。
なんか文章も支離滅裂なの・・

心落ち着かせ  気持ちを静めて   本文へ

3月1日は、LOVEちゃんの高校の卒業式でした。
そして矢田憧れの私の『中居さん』(*注・矢田がSMAPの仲居君の大ファンなので勝手に名づけている)の卒業式でした。
私の『中居さん』はLOVEちゃんの中学時代からの1つ上の先輩なのです。
なぜ矢田が、私の『中居さん』とまで言って、事あるごとに褒め称え、憧れの存在なのか・・・

私の『中居さん』のプロフィールは末巻に紹介してますの最後までお付き合いを・・

本当に優しいのです。
周りに気遣いの出来る子なのです。
自分に厳しい子なのです。

LOVEちゃんの先輩で良かった。今時あんな子がいる事に気づいて、その先輩の後をついで野球をやってくれて良かった。

あれはLOVEちゃんが中2、私の『中居さん』が中3の秋でした。
3年生はもう大会も終わり2年生がメインの「新人戦」
場所は大迫球場、寒い秋の夕方・・開始時間が遅れなんとナイターにまで突入した試合でした。接戦の末どうにか勝利を収めたLOVEちゃん達。
3年生も応援に来てくれた帰りのバスの中、周りはもう真っ暗でとにかく早く生徒達を帰したい為に慌しく急いでいた。そのバスの中で「カロリーメイト」を渡さなくてはならなかった矢田は、子供達が騒いでごちゃごちゃしてるバスの中で大声をあげて、「カロリーメイト貰ってない人」とそれぞれ顔を見ながら声を掛けていた。そんな中で矢田に「俺が渡しますよ」と声を掛けてくれたのが、私の『中居さん』だったのです。
ふふふ・・ここまで書いて、それだけの事??と思ったあなた
あのざわついたバスの中で、矢田が大声で話していても無視して好き勝手な事をしている中学生達の中で、優しく矢田に声をかけてくれた・・感動です。

その人は誰??(それまで私の『中居さん』の存在を知らなかったお間抜けな矢田)LOVEちゃんに聞いて・・彼の存在がわかったのでした。
それから、事あるごとに「今日の中居さんはどうだった?」「ちゃんと中居さんに怒られないようにやってるんでしょうね」とかなり気になる存在になのです。

そして高校受験のとき、LOVEちゃんは本当は工業高校に行きたいと言っていたのだが、矢田はどうしてもその高校は嫌だった。なんとなくだけど・・嫌だった。
でも親のいう事を聞かないLOVEちゃんは、反対しても聞かないので半分諦めていたのだけど、中学の野球部のコーチが「中居さんのいる高校に行って、野球やれ!」と言ったそうで、あっさり中居さんの高校を受験したのでした。

そんなこんなで、中学高校とお世話になった私の『中居』さんは、4月から東京の人になります。正直寂しいです(涙・・涙)
大学に行っても、素直で優しい中居さんはきっと変わらないでしょう。
その正義感の強さも、思いやりの深さも変わらず、4年後絶対帰って来てください。
矢田はいつでも私の『中居さん』を憧れの人としてLOVEちゃんに語りついで行きます。

        ☆私の『中居さん』プロフィール☆

中学3年生のバット納めの時、監督の鈴木先生が「中居は、みんなの父親みたいな存在、これ位今の3年生がまとまったのも、影の部長となりみんなを盛り上げてくらたから、ここまでこれた」と先生までベタ惚れの中居さん。
高校ではもちろん部長を務めた。
しかし3年生最後の夏の大会1ヶ月前、練習で右足骨折・・大会に出場できず。コーチャーとして出ました。
そして朝日新聞の高校球児の特集にも、私の『中居』さんは特集されました。
そんな不運に合いながら、中居さんは人のせいにもせず、腐ることも無く、部員を盛り上げ、去年はベスト16という結果でした。
誰よりも練習し、誰よりも勝ちにこだわった中居さんが、大会に出場できないなんて、どれ程泣いた事か。
だけどそんな姿は一度も見せなかった。一番出たい試合。このために練習してきた大会に出場できないなんて・・
矢田は神はいるのか、と思ったくらいでした。

プロフィールと言っても、どれだけ私の『中居さん』がすばらしい人かを羅列しただけですが、本当にすばらしい憧れの人なのです。

ちなみにLOVEちゃんは散々いじめられたみたいです。矢田があまりにも中居さんを褒め称える為、私には言わなかったが、勝手に携帯を使われたりしたみたいで、はっきり言って嫌ってます。
矢田が「中居さんと同じ大学に行け」と言ったら
「絶対嫌だよ。またいじめられるべ」と言っておりました。

でも矢田は、中居さんを応援します。
大学に行っても野球を続けるのなら絶対「法政大学野球部」を応援します。