月1チヌ師

和歌山県三重県中心カセ筏チヌ釣り&近郊ちょい釣り日記

竿2

2014-07-15 12:56:18 | 釣り
確かに軽さやスタイル的な部分、確実に魚を取り込むパワーに関しては、今の竿が勝ってると思います。
が、手応えはどこか金属的な感じがして、味気ないような気が・・・(釣れたらええやんけ、て聞こえてきそう)
竿作りの詳しい事は解りませんが、昔はグラスやカーボン素材を、如何に竹の質感に近づけるかをコンセプトに、竿作りがなされていたような気がします。(今もそうなんかな?)
と、初代のシマノ青波巧(これも名竿やと思います)の、換え穂先を作りながら、思い返してしまいました
さぁて、来週出撃予定です(リベンジin五ヶ所カナ?)台風クルナヨぉで、また書きますね

竿1

2014-07-15 12:35:13 | 釣り
こないだ折れた(折った)穂先。
注文してきました。(作れんこともないですが、やっぱオリジナルは、持っておきたいですヨネ)
在庫があると連絡をいただき、とりあえずは、ひと安心
この竿、買ったのは、もう30年近く前になりますか。
サクラの伊勢と云う竿で、当時よく使ってましたな。
最近は、とんと出番が無かったのですが、こないだの釣りで久々に使用。
粘り腰といいますか、最近の竿と比べると、魚の引きを存分に楽しめる感じで、(うんうん、昔の竿はこんなやったなぁ)と。
その当時、小阪にあった釣り具店、喜竿堂さんオリジナルの黒竹チヌ竿。これもよく使ってたのですが、どちらも魚が掛かった時の感触は負けじ劣らずで、なかなかに気持ち良かった記憶があります。

やってもた6

2014-07-08 11:16:37 | 釣り

(釣らせなあかんのに、自分が釣ってどーすんの?)みたいな空気です
まーしかし、人に釣らせるのはホンマ難しいですわ
家でアワセからあしらい方の練習してもらって(勿論チヌ役は私です)またの機会に頑張ってもらいますま、天気も小雨程度で恵まれましたし、グレやハタなど色んな魚に出会えましたし、なかなか上出来やったんじゃないかなと。
帰りは、干物屋さん(ここのは旨いですョ)で、一夜干しのイカを焼いてもらい、皆「うまっうまっ」で帰路に着きました
帰ってから、小魚の処理が大変でしたが、ほんま楽しい一日でしたわ
堅田は梅雨に入ってからポツポツで、小型から中型が多いみたいですが、潮が変わってくるとまた爆釣もあるかなと思います。
さぁ、また今月行きます。釣り場選びせんと
ではまた

やってもた5

2014-07-07 17:37:24 | 釣り
皆、合間に、オニギリやパンを食べながら、根気よく頑張ってます
が、11時頃、嫁さん少し疲れたのか「少し休憩するわ」と・・・
チヌ師のサガとモウシマショウカ、ワタクシ世話役の筈が、いつの間にか竿握ってますがな。
(よ~し、ボラもうるさいし、魚玉で落とし込みじゃ
フワフワ着底します・・・と、ゴツンッ穂先が叩かれましたとっさに下げますと、クククゥ~と、入っていきよります。
すかさず、バッシィーッ乗りましたやりとりを始め(な、なんか、チヌっぽいな
割と元気に突っ込みよります
ゴンッゴンッと頭を振りながら40弱位が浮いてきました。
今度は、無事にタモで取り込みましたが、心の中では(やってもた)です。

やってもた4

2014-07-07 17:06:01 | 釣り
交代して、あしらいの手本を見せます。
「こうしてな、こう腕のばしてな、巻ける時は、思いっきり巻いてな、竿の限界までタメてな、行くときは少し行かせてな。」で、無事デカボラ揚がってきましたやれ、取り込みです。が、「ん?タモ、が無いっ」継ぐの忘れてました
「しゃーないな」で、糸つまんで揚げようと、その時・・・ギュンと走りよりました。つまんでた手に穂先がつっかえ、一瞬にして「ポキポキポキッ
やってもた
穂先のトラブルは想定内でしたが、まさか自分がやるとは・・・
古い竿ですが好きな竿でしたので、プチショックです
が、気を取り直し、予備竿に交換し「今の感じで頑張ってな」と、肩を落としながら、嫁さんに渡します。はぁ~ぁ