確かに軽さやスタイル的な部分、確実に魚を取り込むパワーに関しては、今の竿が勝ってると思います。
が、手応えはどこか金属的な感じがして、味気ないような気が・・・(釣れたらええやんけ、て聞こえてきそう)
竿作りの詳しい事は解りませんが、昔はグラスやカーボン素材を、如何に竹の質感に近づけるかをコンセプトに、竿作りがなされていたような気がします。(今もそうなんかな?)
と、初代のシマノ青波巧(これも名竿やと思います)の、換え穂先を作りながら、思い返してしまいました
さぁて、来週出撃予定です(リベンジin五ヶ所カナ?)台風クルナヨぉで、また書きますね
が、手応えはどこか金属的な感じがして、味気ないような気が・・・(釣れたらええやんけ、て聞こえてきそう)
竿作りの詳しい事は解りませんが、昔はグラスやカーボン素材を、如何に竹の質感に近づけるかをコンセプトに、竿作りがなされていたような気がします。(今もそうなんかな?)
と、初代のシマノ青波巧(これも名竿やと思います)の、換え穂先を作りながら、思い返してしまいました
さぁて、来週出撃予定です(リベンジin五ヶ所カナ?)台風クルナヨぉで、また書きますね