goo blog サービス終了のお知らせ 

文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

風邪

2009年10月09日 20時48分14秒 | 病気
風邪流行っていますね。

もれずにわが息子も熱がでてるそうです。

いつもだったら電話がかかってくるのに今回は父親に電話したような(^▽^笑)

今回は病院も行かずお仕事に行ってるみたいです。

今日職場に電話がかかってきました。

明日の午後から車貸して欲しいらしい

うん、いいよ明日もお仕事やし乗って行ってもかまへんからね。

返事はありがとうございます。ではよろしく!

まるでお仕事の延長のような会話(^▽^笑)

明日からまた3連休だそうな

私はその間閉じこもり生活が始まります。

昨日はクリニックで血液検査

どんな結果がでるのか楽しみですね。

先生は顔面痙攣の注射は進められません。

韓国の漢方に顔面痙攣に効くお薬があるそうで

一度調べてみますっておしゃっていました。

注射は副作用があるからでしょうね・・・

今日は職場からインフルエンザの予防接種の書類もらいました。

来週の水曜日に接種します。

生まれて2回目予防接種です。新型もするような(少し不安)




またやまたやのおばか

2009年08月20日 21時12分13秒 | 病気
お盆2週間前クリニックで診察

先生がお盆明けは多いからお盆前に来なさいのお言葉

すっかり忘れて、予約なしの診察のためいつもの時間より早く

クリニックに到着。有料駐車場に車を止めて前をみるといつもの薬局閉まってる?

なんで?急いで車から降りてクリニックへ行くとアチャ17日から22日まで休診の貼紙

頭によぎったの。。駐車場のバーが上がってませんように、

まだ車止めのバーは下がったまま、急いでエンジンをかけとりあえずは前へ。

ここは駅が直ぐ側ですから人通りが多く入れるのも気を使います。

お盆は診察してたんですね。私はほんまにおばかでしたが、駐車料払わなかっただけ助かったわ\(^o^)/

朝早い時間開いてるところもなし仕方なく家に帰ることにしました。

でも、寄り道してたらあかんとこでしたよ。

生協さんがきはる日でした。

昨晩は久しぶりにWebで注文してみようと。。

これが又やりにくいことのなんのって。。

これやったらマークシートのほうがなんぼか楽やわ(´Д`。)グスン

慣れれば便利いいかもね。。

午後から車でキッチン工房へ(ママチャリでは少し遠いかも)ほんまは暑いから(ё_ё)

今日は先生のマンションで習う事になってました。。

きょうはおもてなし用のお箸入れを作って字を書きます。

私は折り紙苦手!ここをクリアしないと前に進めません。。

なんとなく出来たような、それなりの形になってる。。

お習字と違って気楽にかけるのですが、味がでません。調味料がいりますね(^▽^笑)

でも、又楽しみが増えました。


もう一人の生徒さんもいい方、先生も気さくないい方、出会いは大切にしたいですね。。


ご苦労様です

2009年06月10日 21時49分02秒 | 病気
午前中は荷物が多いため仕方無く車で行く事にしました。

昼食が終わるまでお付き合い

駐車代がかかるため早めに帰りました。少しせこい?

昨日は少し長い時間いましたから暇でしょうがない

目の前にある丸い綿(鼻の詰め替え用)


一度真似してやってみようと試してみましたが、

鼻に入りませんでした。大きすぎます(^▽^笑)

ちょっと遊んでみました。

鼻もつまんで口呼吸もしてみましたが、しんどくなって気分が悪くなり

悪いことしたらあきませんね。。

夕方行くと鼻につめていたガーゼ取ったそうですが、

その痛さは凄かったみたいです。

ナイロンのエプロンをされ口の前には容器を持たされ

看護士さんが肩をしっかり押さえて動かないように。。

ガーゼを取ると血液がドットでたそうですが、それより麻酔の薬も効かなく

顔は涙と血液で凄かったようです。

これが最後の難関だったようです。

よく頑張りましたね。。。

呼吸も楽になって喜んでいました。


無事終わりました。。

2009年06月09日 00時24分53秒 | 病気
今日は主人の手術日

朝7時半に家を出て病院へ

手術着に着替えてもうすでに点滴が始まっています。9時前に看護士さ

んが呼びにこられました。

看護士さんが手術室の前で待たれますか?、それともお部屋で

待たれますか?

その時は一人でしたから部屋で待っています。。

時間って経たないんですね。部屋のベットも持っていかれ

部屋には机と椅子

私は窓に向かって机を置き待ってるあいだ本を読んでいました。

お音楽聞こうにもバッテリー切れ

そうこうしてると息子がきてくれました。

仕事から抜け出したそうです。私を見るなり窓に向かって何?たそがれ

てんねん?

懐かしい言葉です。

たそがれって・・別にたそがれてなんかいいひん、本読んでただけやんか。。

なんでこんなとこで待ってんねん?普通は手術室の前で待つやんか。。

私の時は二人で待ってたそうな。。

手術室の前で待つこと10分

先生が出てこられ無事終わりましたからって、ポリープの一部を

見せていただきました。小指の先くらいの大きさのポリープが

たくさん出来ていたそうです。それを見るとようここまで我慢して

たわって感心しました。

無事終わってホットしました。

部屋に一緒に帰る時看護士さんが声をかけてあげてって。。

お父さんわかる?もう終わったからねって声をかけると

私の方を向いて目を開けて返事しましたが、後で聞くと全然覚えていな

いそうです。。

この手術は後がしんどそうです。

鼻の根元までガーゼがびっしり詰め込んであるそうです。

ですから口呼吸しかできませんね。

3時まで酸素をしてました。熱も少しでています。

ずっと寝っぱなしです。声をかけると反応しますが、それが終わると

又寝てます。

本人が昨日言っていました。目が覚めるとしんどいからせめて

水曜日まで麻酔が効いてるようにしてほしいって(^▽^笑)

そんなことできるわけないやん。。

手術室に行くまで気にしいの人ですからブラシ忘れたと申します。

鞄に入れてたやん。。それが何処に見当たりません。髪の毛が乱れるから・・・

乱れるほどないや(・_・?) ン?

手術の時は帽子かぶるんやから大丈夫といってさとします。

本人納得(^▽^笑)

時々喉が渇いてうがいをします。

血液が混じっているんですね。

鼻のガーゼも血で滲んでいます。

明日までこの状態が続くそうです。つらそうですが夕方くらいに

なると無理やりトイレに行かされお腹も正常に動いているから

水分を摂っていいと言われ。。

夕方の食事3分粥でしたが全部おいしいって食べてました。

口呼吸で食事、感心しました。栄養士さんが考えて作って

くれはった食事だからと言って。。

昔主人が入院してた時同じ病院で私は栄養士をしてましたから

思い出したんでしょう。。

高いのですが、個室にしてよかったです。

今日は12時間病院にいました。付き添いも疲れますね。。

家に帰ると息子のバイクが。。

夕飯作る元気ないからチャーハンでも作ってくれへん?

美味しいチャーハン作ってくれました。

熱がでたこと少し心配したましたが、手術の後熱がでる人と

でない人がいるから心配せんでいいよって言いますと

何かあったら電話してやって安心して帰って行きました。

一人でしたら一人でしょわなあかん事でも気分的に

息子がいてて楽でした。

明日はもっと元気になってるでしょう。




入院即外泊

2009年06月06日 19時30分27秒 | 病気
今日6日はやっと決心した主人が鼻の手術のために入院する日でした。

私は前から予約していた日本情報処理検定の講習会

先生と3人で行ってきました。

病院には10時まで行けばいいと言われましたが、私は送ることができません。

一人で行ってきてって言ったのですが、よく考えたら息子が仕事お休みでした(^▽^笑)

息子が送るって言ってくれました。\(^o^)/

自分で個室を予約一日13000円の部屋バストイレ付き

手術のあと部屋の人に迷惑かけると気の毒だといって個室に決めたそうです。

いいですね。

私の手術の時は大部屋で2週間

手術後は一晩酸素吸入されていたけど6人部屋。。

ひがむわ・・・

今日は土曜日、明日は日曜日

病院ではすることがないから

早速外泊、息子が向かえに行ったそうです。

息子と二人で落ち着く部屋だったと自慢していましたが、

何で外泊しはるねん?

2日無駄払いやん。。

冗談で私が変わりに泊まり行こうか?

一人静かに寝てみたいわ。。。

一度目は手術を勧められいろいろな事がきかされ

恐さでお断り

2度目もやっぱりお断り

3度目断るともう先生してくれはらへんよ。。。

自分でも苦しいからやっと決心したみたいです。

1週間前から自分身の回りの整理しています。。

長い間お世話になりましただって、

お世話しましたよ。。

本当は恐い手術なんですがあまり話すと、やめると言いかねませんから

手術したらこれから呼吸が楽になる事を考えると人生が変わるよ。。

その楽しみを考えていれば手術なんてたいしたことないからって。。。

手術台に乗れば口に何か置かれたと思った途端意識がありません。。

月曜日が手術日明日夕方病院に送っていきます。

ほんま勿体ないね。。

今日一日二人でバイクに係りきりだったみたいですね。

帰る電車の中で息子から電話

まだ4時やんか。。

夕飯なにするん?

食べにいかへん?(私)

お店で待ち合わせ

今日は息子のおごりでした。ご馳走様でした。。