goo blog サービス終了のお知らせ 

文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

なんだか風邪気味

2010年09月02日 21時01分30秒 | 病気
少し頭痛がして今日は咳がでました。

運よく心療内科の予約日、先生は風邪だといわれます。

普通の風邪薬は副作用がでて飲めませんのでいつも漢方薬を頂いています。

風邪なんてひいた事ない私ですが、疲れと冷えですね。

昨日は1ヶ月ぶりに歌の練習日

久しぶりなのでとても緊張しますが、やっぱり気持ちいいです。

♬誰もいない海 ♬  

鼻歌だったら簡単に歌えそうやのに楽譜を見るとあかんわ(ё_ё)

http://fumie.sakura.ne.jp/daremoinai/daremoinaiumi.html

アドレスリンク貼ってるのにできひんなぁ。。。

昨日お友達とミスドの前で待ち合わせ

コーヒーの御かわりができるからミスドに入りました。その時ママチャリの置き場所に

困りながら適当に留めておきました。

帰りに私のママチャリ場所がかわって自転車と自転車の間にきっちり

挟んでありましたが、そんな状態で出せるわけないやん。

ハンドルを持って途方にくれてるところに

男子高校生が自転車を取りにきました。

すかさずごめんなぁ。おばちゃんの自転車ここからだしてくれへん?

男子高校生は笑いながら簡単に出してくれました。

ありがとうってお礼いうとニッコリわらっていいですよですって。。

いい子やなぁ。。ほんまに助かりました。。

最近の作品

テープカッター


裏表があってん

かわいいねぇ。。




辛いけど

2010年08月30日 21時54分34秒 | 病気
午前中お友達とPCの先生のお見舞いに行ってきましたが、

容態はあまり芳しくないみたいです。元気になると自分を叱咤激励してはった

精神の強い方です。私には真似できません。もし私が同じ立場だと多分生きる力を失うでしょう。

今日は久し振りのコーラス

1ヶ月ぶりにお腹から声をだしてきました。

重い気持ちが少し楽になりました。奇跡っておこらないのかな?

生き抜くための努力、痛さ、悲しさ、苦しさ、全て耐えてきてはる先生には頭がさがります。

頑張って欲しい。今まで痛さ、辛さを耐えてきた努力がむくわれない。。そんなことってある?

神様なんていてる?

居てはるんだったらいますぐにも助けてあげて・・・楽にしてあげて。。


病気と共に

2010年07月10日 13時31分14秒 | 病気
旅の疲れもやっととれました。

お仕事もなんもなくこなせてますが、最近は顔面痙攣がMAXで

心療内科の予約日でやっと注射を打つことができましたが、

またまた先生に勧められました。手術する?

嫌と即答!

先生曰くこの前患者さんが手術をされてわざわざみせにこられましたよって

言われ何となく手術に傾きかける。。

先生に手術前には必ずMRIに入って検査されるんですよね。。

私は絶対無理だと先生にいいました。

あのトンネルの中みたいな中に入るだけで気が変になりそう。

眠らしてくれるといいですね。

それとあの音は心臓が耐えられない感じがします。何も知らない時はよかったのですが、

一度知ってしまうとトラウマになっています。

年に何回注射しないといけませんが、しばらくはそのままの状態でいき

いよいようっとうしくなれば考えようかな?

今もうっとうしいんですけどね。。

脳の中の神経が摩擦してるそうで

摩擦をしないようにすればなおるそうです。それって頭の手術なんですよね。。

ああ、たくさんの病気と共に生きていくしかないかな?

でも人並みの生活ができるだけでも感謝しないといけませんね。。

昨日息子から電話

カレーを作るから材料があるかどうか

人参とお肉がないよ。。

夜遅くスーパーに行くと割引あるよって言われ私はそんな時間に

行ったことがないから息子はきっちり主婦してるんや(笑)

お造りも2種類買ってきておいしいから

食べてみてって私の口の中に入れてくれます。

主はいいます。かわいい息子に口までいれてもらっていいなぁ。。

うん、育て方がよかったんとちゃう?

優しい子に育って(笑)




歯医者

2010年07月07日 17時26分29秒 | 病気
旅行前からかぶせていた歯の調子がおかしいのを

ほってますと、食事中にとれました。

その日のうちに診察券を見るとお休み。

一日延ばしドキドキしながらその日がきました。

半年振りの歯医者

緊張しますね。

お薬も飲まず行ったのですが、やっぱり待ってるいる間不安が一杯直ぐに頓服を服用

名前を呼ばれなにされんのやろ?不安が一杯

いつもお世話のなってた先生は開院のため退職されたそうで

先生が変わりますがいいですか?っていわれましたが、

メッチャ太った先生なんですが、優しい先生で安心しました。

治療も簡単で型を取って終わり\(^o^)/

後は虫歯がないか調べてもらい小さい虫歯らしき歯が2本あるそうで

その治療は簡単だから大丈夫ですよって言われ安心してたのですが、

旅行から帰ってからの治療だったのにすっかり忘れて今日朝一行ってきました。

本当に簡単な治療で終わり

又日を改めて後1本の歯の治療。

最近は目覚めて歯磨きを入念にするようになりました。

歯は命?

自分の歯が一番ですね。大事にしなきゃぁね。。

息子は32歳で虫歯はないそうです。うらやましいぃね。。


奇跡が起こってほしい

2010年05月29日 19時16分49秒 | 病気
1ヶ月振りのアロマ教室

今日はアロエで化粧水を作りに挑戦と言っても先生の仰るとおりにするだけ。。

アロエは焼けどとかいろいろ聞きますね。

もう一つは日焼け止めジェルを作りました。



ハーブティも頂き癒しの時間ですね。

今日は朝からお天気もよくお布団ほしたり衣替えをしたり

少々疲れました。

きない服は全部ほかす事にしました。

押入れの少ない家には困りますので。。

メッチャすっきりしました。

今日お布団で寝るの気持ちいいだろうなぁ。。。

夕方PC教室のお友達から電話があり

先生が入院されたそうです。

最近しんどさがましたこられたみたいです。

病名は癌なんですが、先生は公開されていますから書いてもいいかな?

ショックです。。

又元気になって教室に戻っていろいろ教えてほしいです。

奇跡って起こらないかな?