野球小僧

安仁屋宗八 / 元;広島東洋カープ

安仁屋宗八さんは1960年代中盤から1970年代中盤にカープのエースとして活躍したピッチャーです。

安仁屋さんは終戦の1年前に沖縄県沖縄市に生まれましたが、すぐに大分県に疎開したので沖縄戦の記憶はないそうです。また、ご両親やお兄さんが戦争について語ることもなく、沖縄の人にとって思い出したくないほど、つらい経験だったのではないかと思っているそうです。

戦争について唯一聞かされたのは赤ん坊の頃、空襲に遭った家族が防空壕に逃げ込もうとした際、爆弾が落ちてきて土砂の生き埋めになってしまったそうです。赤い服を着ていて目立ったこともあり、お母さんが土を掘り起こして助けてくれたそうですが、発見時は息をしていなかったらしく、後に「おまえは一度死んだ体だ」と言われたそうです。

1962年に沖縄高校(現・沖縄尚学高校)のピッチャーとして夏の甲子園に出場しました。当時、米軍統治下だった沖縄代表は南九州大会で敗退することが多く、甲子園は遥かな道のりでした。実力で初の沖縄代表として出場することが出来た初戦は広島・広陵高校でした。

その後、社会人の琉球煙草(1963年の都市対抗に大分鉄道管理局の補強選手として出場)を経て、1964年に沖縄県出身の初のプロ野球選手としてカープに入団しました。
ただ、本土の言葉に不慣れで、人と話すのも苦手だったので、最初はプロに入りたくなかったそうです。高校の監督の強い推薦で入団しましたが、一年でやめるつもりだったそうです。

しかし、一年目から中継ぎなどで活躍し、3勝を挙げ「沖縄出身の後輩選手が出てくるまでは頑張ろう」との思いで投げ続けたそうです。特にジャイアンツキラーと呼ばれるほど、読売ジャイアンツ戦では死ぬ気で投げたのは「沖縄孝行」のためだったそうです。それは当時、テレビが10軒に1軒あるかないかという時代。また、沖縄でTV中継されていたのはジャイアンツ戦くらいで、安仁屋さんが登板する日には、沖縄では電器店の前に多くの人が集まって応援して「安仁屋が投げると、沖縄の交通量が減る」とも言われたそうです。

二年目からは先発投手の一角に定着、1966年32試合、1967年にはチーム最多の25試合に先発しましたが、チーム状況もあり、2桁勝利には届きませんでした。

それでも、1968年には根本陸夫元監督の下、シュートを武器にした強気の投球で23勝を挙げます。その後、1974年オフに阪神タイガースに移籍し、リリーフとして復活、1975年には最優秀防御率のタイトルを獲得します。1979年オフにカープに復帰。1981年に引退しました。巨人戦で通算34勝を挙げ「巨人キラー」と呼ばれた。

現在は解説、評論の仕事をしていますが、広島市民球場、マツダスタジアムには毎試合、一日も欠かさず見に行っているそうです。

安仁屋さんは広島に移り住んで約50年。
「広島も沖縄と同じく、戦争によって深い苦しみを抱えてきた街です。妻の両親も広島で被爆しました。原爆の怖さを聞くほど、現代の幸せを身にしみて感じます。こうして野球に携わることができたのも、戦後の平和があったから。5年後には東京五輪もある。平和が守られてこそスポーツができることを絶対に忘れてはいけない。今夏も広島の平和記念公園を訪れ、戦争が繰り返されないことを祈ります」

安仁屋さんは沖縄県から甲子園、都市対抗、プロ野球、すべてが沖縄県人として初出場となる沖縄野球の先駆者です。
また、沖縄から広島へと戦争で大きな被害を受けた場所にいるのも、何か定められた運命みたいなものがあるのかも知れません。

1945年8月6日午前8時15分。
広島市中心部に原爆が投下されました。あれからちょうど70年が経ちました。

昨日、8月6日のマツダスタジアムではカープの選手や監督ら全員が背番号「86」のユニフォームを着用しました。
胸には「PEACE」(平和)、背番号の上には「HIROSHIMA」の文字を入れ、帽子には平和の象徴である「白い鳩」が描かれていました。
終戦の5年後の1950年に誕生した広島カープ(現・広島東洋カープ)は復興の象徴とされ、広島の人々に勇気と希望を与え、ともに歩んできました。

安仁屋さんはスタンドのどこからか、試合を観ていたと思います。
この日が何の日なのか忘れることがないよう、歴史を継承し、次世代に引き継ぐためにと。

また、この日は100年目の高校野球の開幕日でもありました。
野球が出来る喜びを感じ、平和である嬉しさを忘れないようにするとともに、この悲劇を懸命に語り継ごうとしています。私たちはその声に耳を傾けなければならないのです。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
そうそう、鳥取城北のご健闘をお祈りしています。

平日かあ・・・
まっくろくろすけ
上田の慎坊さん、こんばんは。
西高、甲子園初勝利、おめでとうございます。ただ、草海くんがあまりにも良いピッチャーに育ってしまうと、秋と来年が・・・でも、それ以上に力を付ければいいのですしね。

今でこそ沖縄県にプロ野球のキャンプが行ったり、高校野球でも合宿があったりとしていますが、昔はそんな自由もなかった時代。

伝えきれないほどの苦労もあったでしょうね。

(たぶん、高校野球は私も休日はTV観戦の予定です)
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
小さい頃は安仁屋さんを見て「色黒くて、もみあげのある、ごつい人だなあ」という印象が強かったです。
強くなかった頃のカープを支えてきた、頑張りの基は育ってきた環境にもあったのですね。

沖縄と広島。安仁屋さんを結びつける何かがあったのでしょうね。

上田西。ニュースでしか観ませんでしたが、はつらつとしていてよかったです。
二回戦の作新学院戦・・・また平日。
上田の慎坊
沖縄から広島へ
まっくろくろすけ様

おはようございます。
西高、甲子園で一勝できて良かったです。長男が三年生在学中の初出場の悔しい逆転負けが、今回活かされたのかなぁと思います。
有り難うございます。

安仁屋さん
あの沖縄で九死に一生を得て、その後あの広島でとてつもなく立派な野球人に成長される。偶然ではない運命的なものであったと信じたいです。
今では沖縄県出身の選手が大勢活躍しているプロ野球ですが、安仁屋さんのような礎があったんですね。

昨日の鳥羽高校、梅谷君の宣誓。
精悍且つ、明瞭でシャープな素晴らしい宣誓に感じました。今までの100年を忘れないと同時に、これからの100年をどうして行くか、が本当に大切なことになりますね。
多くの国民(生命, 財産)を守るために、どこかで誰かが命を賭すようなことを国民は望んでいません。

今夜から帰省しこの先二週間、主にN〇K局で楽しみたいと思います。
eco坊主
書き忘れて投稿釦押しちゃいました^^;

上田西高校の初戦突破
☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations!”☆;:*:;☆;:*:;☆
(^ ○ ^)お!(^ □ ^)め!(^ ◇ ^)で!(^ ▽ ^)と!(^ ・ ^)う!

決勝対決へ向けて次は鳥取城北の番です。
eco坊主
おはようございます。

安仁屋宗八さんは嫌なピーでした!(兎ファンとして)
子供ながらに#16が出てくると嫌な気持ちでTV観てました。
#14の外木場さんの方がノーヒットノーランを2回
完全試合を1回しているほど凄いのですけど
#16の方が当時は嫌だったです。

でも沖縄から甲子園に出て対戦が広陵高校
そして入団が広島カープっていうのも何かのメッセージ?

昨日の鯉vs虎はニュース映像を観ただけですが
全世界への発信メッセージになって欲しいものです。
戦争の無い日が来ますように!!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事