野球小僧

「高校野球が教育である」というニュース

昨日、目にした2つの高校野球のニュース。直接的な関連性はないものの、教育であるという高校野球の下での、教える指導者側の行動と教えられる選手側の立場で関係者、当事者のコメントがあります。

なお、文章は間違いがあるといけませんので、そのまま引用させていただきました。
--------------------------------------
高校野球、飛龍(静岡)の監督、部長、コーチ計3人が、公式戦での執拗(しつよう)な抗議を理由に、同校から解任されたことが6日、分かった。

問題は、9月30日の秋季県大会準々決勝、常葉大橘戦(清水庵原球場)で起きた。球場にいた高野連関係者によると、9回裏、飛龍の攻撃中、右中間フェンス際に大飛球が上がった。審判はフェンスを越えていないインプレーと判定したが、本塁打と勘違いした打者走者がスピードを緩め、三塁でタッチアウトになった。直後、監督らが判定を巡って審判団への抗議を開始。選手をベンチに引き揚げさせるなどし、試合が22分間中断した。長年、高校野球に携わってきた同関係者も「こんなことは初めて」と話す異例の騒動になったが、試合は再開して飛龍は0-3で敗退。現段階で高野連からの処分はない。

だが、騒動には余波があった。この試合をスタンドで観戦していた井出啓之校長(61)が「(執拗な抗議は)尋常ではないこと」と重く見て、監督ら首脳3人を野球部の指導から外す措置を取っていた。現在は、岩崎暢明副部長(33)が新監督として指揮しているが、3人の解任に納得しない声も噴出。ネットで解任撤回の賛同者を求める動きが出ている。

同校は2015年夏の県大会準優勝など、甲子園出場を狙える強豪として知られる。井出校長は日刊スポーツの取材に「(監督らは)熱くなった部分はあると思いますが、教育上で良くないことですし、(指導から)外すことにしました」と話している。
--------------------------------------
強豪の野球部員が連係プレーでおばあちゃんを助けた。中京学院大中京高校の硬式野球部員4人が10月24日夕方、高校そばの岐阜県瑞浪市土岐町の国道交差点で、立ち往生した軽乗用車からお年寄りの女性運転手を外に出し、車を押して移動させた。国道は通行量が多く、事故になる恐れがあった。多治見署は、迅速な救助活動だったとして、署長名の感謝状を出す方向で調整している。

4人はいずれも3年生で、夏の岐阜大会まで主将を務めた西脇大富選手(18)、副主将だった西川颯真選手(17)と饗場丈仁選手(18)、捕手の儀保海星選手(18)。儀保選手が下校途中、火花を出しながらゆっくり走る軽乗用車を見つけた。車は故障のため交差点前で動かなくなり、饗場選手が110番した。運転手の女性はとても動揺していて、儀保選手が手を引いて車から降ろし、歩道まで誘導した。儀保選手は「追突されたり、車が爆発したりする危険があったので、一刻も早く安全な場所に移動したかった」と振り返る。

車は片側3車線の中央に止まっていて、近所の人から円すい形のコーンを借り、車の後ろに置いて交通整理した。通りかかった西脇、西川両選手に声を掛け、4人は野球で鍛えた体力を生かし、車を20メートルほど押して安全な場所まで動かした。西脇選手は「監督からいつも、先を読んだプレーをし、野球を通して成長しろと言われていた。3年間やってきた成果が出た」と話した。

学校に翌日、運転手の女性から「怖かった。助けてもらい、何とお礼を言っていいかわからない」と電話があった。松下邦雄校長は「当たり前のことを勇気を出しやってくれ、誇りに思う」と言い、4人に校内の善行賞を出す。

中京学院大中京は、甲子園に春5回、夏6回出場の強豪で、4人のうち2人は2年生だった昨夏の甲子園に出場した。
--------------------------------------

飛龍高の件は現在のところ不祥事ではありません。プレーの中で起こったことに対する確認の上での抗議だと思います。実際にどのような状況であったかは動画が存在しないため、むやみに言うことはできません。監督さんの気持ちはわかります。でも、このような形で抗議しても、その後は決していい結果は得られないでしょう。それどころか、解任という事態にまでなってしまいました。信念を持って、間違っていることは間違っているという考えだったと思います。ただ、選手たちから信頼されていた監督さんだったようですし、残念です。

中京学院大中京高の件は、改めて特にコメントすることはありませんが、行動に移せるという若さが素晴らしいです。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
静岡の件は確かにネット上で現地にいた人、いなかった人でいろいろと、いろいろと意見されていますね。

2009年秋季兵庫県高校野球大会三回戦の明石商高 vs. 加古川北高で、9回のプレーをめぐって審判の判定が二転三転し、両校の抗議で試合が1時間近く中断したことがあります。結局、明石商高のサヨナラ勝ちとなりましたが、判定に納得できない加古川北高ナインが試合後の整列をしないままゲームセットが告げられることがありました。
ただ、この試合では加古川北高の監督、チームともに高野連からは処分はなく、学校側も何の処分もありませんでした。
比較することではないかも知れませんが、監督を信頼する選手の立場もあるでしょうから。

中京学院大中京高は来年の選抜候補。現役選手はいい先輩を持っている誇りを胸に、これからも活躍していってほしいですね。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

どちらのニュースも読みました。
前者は賛否両論あるだろうなぁ~と思いつつインプレーの判定がどうだったのかなのでしょうか?打者走者の判断にもタイミングの問題があるでしょうからね~選手を引き上げさせる必要はあったのかしら?でもそれで解任は如何なものかと・・

後者は素晴らしいですよね!
そんな優しい気持ちをいつまでも持ち続けて欲しいものです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事