野球小僧

野球を見ると中日が必ず死んだふりをしています。

2010年7月17日に「Yahoo!知恵袋」に書き込まれ、コミックエッセイ化もされた「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。どういうことなのでしょうか?」という伝説的な投稿がありました。

内容としては妻が毎日死んだふりをしているというものであり、それも血のりを使ったり、軍服を着て兵士の死体になりきったり、着ぐるみを着たりと手の込んだ死んだふりをしており、妻の意図が分からないという夫からの質問です。質問への回答は、「恐らく夫にかまってほしいのではないか」とか「いい奥さんだから仲良くやっていくように」などでした。

7月23日にはほぼ日P(主に初音ミクでボーカロイド曲を製作する動画投稿者)がこの投稿を元にした楽曲を作成し、初音ミクを使用した動画をニコニコ動画にアップロードし、知名度が上がっていき、2011年2月には100万回再生を達成しています。

投稿者はブログを立ち上げ、その後の顛末をブログ日記に記しており、2011年7月11日にはマンガ化され、今年2018年に榮倉奈々さん、安田顕さんの主演で映画化されます。

まあ、私も子どもらが小さいときにはよく、死んだふりをして驚かせていました。あまりやっていると敵も知恵をつけてきていますので、くすぐったり、鼻と口を閉じられたりと、あの手この手で覚醒させようとしてきます。大きくなってきますと冷たい反応で、放置されたままでしたが。ただ、もう、相手してくれるのがいなくなってしまったのは寂しい限りですが。

さて、ここまで開幕4連敗の我らが中日ドラゴンズ。実は、今年も死んだふり作戦を決行中ということを竜党以外はまだ知らないのです。

いいですか。開幕4連敗は昨年もありましたので、怖くはありません。昨年は37年ぶりの開幕4連敗でしたので、ビビってしまいシーズンもままならない状態で終わってしまいましたが、今年は昨年の経験があるので、ビビりません。

それに、まだチームは調整段階ですし、壮大な計画があるからです。

4月5日は何の日かご存知でしょうか?

4月5日は第一回松坂祭りの開催日です。そう、松坂大輔選手の移籍後初登板初先発の日です。


NPBに復帰後3年間を過ごした福岡ソフトバンクホークスを退団し、名古屋に新天地を求めた「平成の怪物」が、プロ20年目となるシーズンの4月5日の読売ジャイアンツ戦で初先発を迎えるのです。

松坂選手のペナントレース中の登板は、ホークス時代唯一の登板となった2016年10月2日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦以来の550日ぶりです。この時は1イニングを投げて3安打4四死球と大荒れでした。ホークス時代はこの登板のみで、右肩の故障に苦しんで2017年オフに退団。ただ、現役にこだわり、入団したドラゴンズで一軍のマウンドに立つ日がやって来るのです。

この松坂選手にNPB復帰後初勝利とともに2018年チーム初勝利を挙げてもらい、一気呵成に盛り上がってしまおうという、見事な作戦なのです。

どうです?この作戦は読めなかったことでしょう。

さて、松坂選手の日本での白星となれば、MLB挑戦前の西武ライオンズ時代2006年9月19日のホークス戦以来、実に4216日です。

竜党は苦しい日々を過ごしていますが、松坂選手とともに苦しい日々を乗り越え、ようやく辿り着く公式戦のマウンドでの勝利を共に祝おうではありませんか。
数多く受けてきた批判や厳しい声も跳ね返す、復活の白星をつかむ瞬間を、私たちは待っているのです。

おっと、今日、勝ってしまったら2連勝でごめんなさい。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
>タイトル見ただけで・・・
開き直って、タイトル変えました。でも、一応、このタイトルは最初のものですから。

おっと、すみません。計算外のガルシア選手の怪投で、ごちになりました。

ちょっと早いですが、息を吹き返しました。兎党のみなさま、ごめんなさい。
eco坊主
あっ、タイトルが朝と変わっている・・・
旦那、それは ねーでしょ!!(笑)
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

旦那!タイトル見てオチはわかりましたぜ!
読み始めても映画の話はPrologに過ぎないとも( ´,_ゝ`)イヒ

竜が死んだふりと思っているのは竜党だけで他党は・・・皆まで言うまい。
松坂投手の登板は興味ありますが、今回は肩慣らしということでそう多くを期待しちゃあいけませんぜ。

恐竜は絶滅しています。
死んだふり作戦ならぬ死んだままで秋を迎えてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事