goo blog サービス終了のお知らせ 

野球小僧

第16回(2016年度) 中信支部内交流戦 ルーキーリーグ ブロック戦 途中経過 (10月15日)

今年のルーキーリーグブロック戦の10月15日時点での途中経過です。

A 志学館 豊科 田川 穂高商 県ヶ丘 勝点 順位
志学館   4-5         1      
豊科 5-4     1-2   1 1      
田川       10-8 21-0 2        
穂高商   2-1 8-10   4-2 2 1      
県ヶ丘     0-21 2-4     2      

田川高が一歩リード。ただし、残りの対戦相手は今までのようにはいかないと思います。

 B ウェルネス 南農 松商 創造 明科 勝点 順位
ウェルネス     5-7       1      
南農         2-3   1      
松商 7-5     2-1 9-4 3        
創造     1-2       1      
明科   3-2 4-9     1 1      

私立3チームの中から松商学園高が早くも決勝トーナメント出場を決定しました。

C 松本工 松本一 都市大 深志 木蘇連 勝点 順位
松本工   3-8 2-9       2      
松本一 8-3       22-0 2        
都市大 9-2     1-5   1 1      
深志     5-1     1        
木蘇連   0-22         1    

松本第一高と松本深志高の直接対決で決勝トーナメント出場チームが決まりそうです。

D 蟻ヶ崎 美須々 岳陽 梓川 池田工 勝点 順位
蟻ヶ崎         0-3   1      
美須々       9-7 11-3 2        
岳陽         2-3   1      
梓川   7-9         1      
池田工 3-0 3-11 3-2     2 1      

松本美須々ヶ丘高が夏と秋の実力どおりに勝ってきています。このままの勢いで抜け出そうな感じです。

決勝トーナメントは11月5日(土)に松本市野球場で行われる予定です。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
ここでの活躍が来年へとつながるかも知れませんので、ルーキーリーグと言えども、気合入っていることでしょう。

また、ここから二年間ライバルですからね。

昨年はドキドキして観ていましたが、今年は別の意味でドキドキしながらの毎日です。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

秋も酣・・ルーキー達のハツラツとした完成が
アルプスの山々に木霊しているようですね!

この中から未来の甲子園スター~NPBの主力そして東京五輪の選手が生まれてくるやもしれませんね。

がんばれ~~~ルーキーズ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事