goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCユース・Junger FULIE

横浜FCユース友の会(私設後援会)によるユース応援BLOG

※試合などの予定はオフィシャルへ確認して下さいね(汗)

清水拓選手(2004年度卒)・近況

2005-02-16 12:21:16 | 7.OB情報
これまでサッカー三昧の生活だったので、大学が始まるまでは遊びまくると宣言していた清水。
目下の興味はスキーのようだ。
無事、進路も決まったそうです。
今後は日本体育大学に所属し、2005年度は関東リーグ2部で頑張ります。

写真は2005年2月13日神奈川大学戦です。(生々流転さん撮影)


-----

◆清水拓(しみず たく)選手 プロフィール

生年月日:1986年8月8日(18歳)
出身地:神奈川県
身長/体重:183cm/69kg
ポジション:GK
略歴:○○少年SC(○○小学校)
 -ヴェルディSS調布ジュニアユース(○○中学校)
 -横浜FCユース(○○高等学校)
 -日本体育大学(2005~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岸望選手(2004年度卒)・近況

2005-02-16 12:17:46 | 7.OB情報
大学受験も終わり、アルバイトに精を出しているそうです(笑)
進学する関東学院大学のサッカー部は、2005年は神奈川大学リーグ1部で関東リーグ2部への昇格を目指します。
ただ、「もうサッカーはいいです。」との情報も有り。
こらぁ~、弱音を吐くんじゃない。(笑)

写真は2005年2月13日神奈川大学戦です。(生々流転さん撮影)


-----

◆山岸望(やまぎし のぞみ)選手 プロフィール

生年月日:1987年1月12日(18歳)
出身地:神奈川県
身長/体重:174cm/60kg
ポジション:FW
略歴:○○少年SC(○○小学校)
 -大森四中(大森四中学校)
 -横浜FCユース(東京学館高等学校)
 -関東学院大学(2005~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂口和也選手(2004年度卒)・近況

2005-02-16 12:15:30 | 7.OB情報
神奈川大学との練習試合で見事得点したサカ。
進路も決まり、また、サッカー漬けの生活が始まりそうです。
進学する東北地方の富士大学は、東北リーグ1部(2005年)です。
富士大学は2004年天皇杯に岩手県代表で出場、1回戦で大分トリニータU-18と対戦しています。

写真は2005年2月13日神奈川大学戦です。(生々流転さん撮影)

-----

◆坂口和也(さかぐち かずなり)選手 プロフィール

生年月日:1986年6月22日(18歳)
出身地:東京都
身長/体重:174cm/61kg
ポジション:MF
略歴:
 六郷SC(○○小学校)
 -横浜FC鶴見ジュニアユース(○○中学校)
 -横浜FCユース(○○高等学校)
 -富士大学(2005~)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居浜より (生々流転)

2005-02-05 20:12:55 | 7.OB情報
大槻君達は、Jリーグ新人研修の為…試合の出場は、ありませんでした。
20時新居浜入りと聞いたので、明日以降に期待でしょうか。
新居浜工専、新居浜工業の選手達も…なかx2頑張ってましたよ。
でもTOPチームは、大人気なくプロの力量を見せ付けていました。
一度、ユースともやって欲しいですね!

大槻君へ

夜のイーオンは、サポもご飯するからね!
見つけても、驚かないでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大槻亮輔選手(2004年度卒)・近況

2005-01-26 12:39:25 | 7.OB情報
MFP日吉フィジカル練習見学に行って来ました。

ハワイキャンプ直前の大槻選手を直撃。
「毎日、忙しいです。」
とのことでした。

練習では、体格の似た3人一組でグループを作り、ラグビーのようにボールを交換しながら全力疾走したり、ゴムチューブで負荷を掛け、移動しながら、全力疾走、リフティング、ヘディングを行うなど、中身の濃いフィジカルでした。
練習後、コーチから「今日は8時35分までに夕食を摂るように」との指示。運動後の効率的な栄養摂取についても指導があり、昨年までとの違いが随所に感じられました。
因みに、大槻選手のグループは、他に大友選手、北村選手。

負けるな、オオツキ!


なお、大槻選手は、現在、運転免許取得中で、仮免まで行ったそうです。(笑)。


-----

◆大槻亮輔(おおつき りょうすけ)選手 プロフィール

生年月日:1986年7月26日(18歳)
出身地:神奈川県
身長/体重:173cm/64kg
ポジション:FW
略歴:
 上宮田少年SC(上宮田小学校)
 -サンディーア三浦(南下浦中学校)
 -横浜FCユース(逗子高等学校)
 -横浜FC(2005~)

 ※横浜FCユースからトップチームへの昇格は大槻選手が初めてとなります。
アピールポイント:スピードを生かしたプレーが特徴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年新体制発表 (生々流転)

2005-01-18 23:14:59 | 7.OB情報
2005年シーズンへ向けて横浜FCの新体制発表公開記者会見が行われました。

日 時:2005年1月19日(水)15:30
場 所:横浜メディア・ビジネスセンター 1Fプラザ

出席者は、奥寺康彦GM、足達勇輔監督、喜熨斗勝史、中村有コーチ、佐藤一樹、久保田学、坂井洋平、大槻亮輔選手です。

さて、大槻選手ですが、登場の時はなかなか落ちついている様にみえたけど。
(来る前に、美容院行ったのか…ヘアスタイルも決まってましたよ。清水かと思う様な…(爆))
コメント時は緊張のせいか、表情が少しこわばってました。
しかし、
「スピードがアピールポイント」だと、キッパリ発言してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりっす。 (アメリカンドリーム)

2004-11-23 16:55:57 | 7.OB情報
アメリカからメッセージです。みんな久しぶりです。Jユースカップはいかがだったかな?おれはアメリカにいたから全然状況は知らないけど、毎日毎日このサイトをみてユースの状況を調べていました。一様おれも山口と一緒の代でずっとここにはお世話になっていたので、毎回チェックしてました。みんなは最後の試合を勝利で飾れたようでなによりです。今の三年生とは今でも仲良くさせてもらってるけど、みんなは大学でもサッカーをするのかな?おれは慶応にもどって、大学サッカーをするつもり。だから竹田とはまた一緒のチームで、もしみんなもサッカーをどこかで続けるなら、どこかであえるんじゃないか?っとたのしみにしています。ほんと三年間お疲れ。おれも横浜FCで続けてみたかったけどこっちで夢を見つけたのでこっちでがんばっています。おれはというとこっちでもサッカーを続けています。今年はNY州で優勝することができました。これからは卒業するまでひまですが、冬に日本に帰るからまあ、みんな暇だったら会おうぜ!
とりあえずお疲れ!またみんなとサッカーがしたいです。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする