ふくしまキッズin京都

京都プログラムの活動報告や参加者との情報共有などを行います

田歌舎スタッフ 川井 淳介(ジュリアーノ) 

2016-06-13 18:20:04 | 2016春京都P文集

東日本大震災が起きた時、僕はアフリカにいた。

現地のラジオや人々から「FUKUSHIMA」という言葉が何度も飛び出し、「日本は大丈夫なのか?」「おまえの家族は大丈夫なのか?」と心配されたことを、今でも鮮明に覚えている。
世界中が、その出来事に心を痛めた。

自分とはとても切り離すことができない大切な人たちが住む日本という国に、福島という地域に、世界中の人々から“善意”が集まった。

その1つの形が「福島キッズ」であると、僕は思う。



福島キッズという支援は5年間で無事一区切りしたが、田歌舎代表の誉さんは今年の夏、来年も継続する予定だと言った。

その決意は「かっこいいな。」と思うし、自分も田歌舎の一員として活動に係われることを心から嬉しく思い、誇りに思っている。

今回の福島キッズは、田歌舎の通常業務は必要最低限に留め、スタッフ全員がこどもたちとできるだけ共に過ごそうと決まっていた。

実際、いままでの福島キッズの中で一番子供たちと係われたように思う。「ジュリアーノ!」と名前をみんなから呼んでもらえるだけで、なんだか自分の存在を受け入れてもらえたみたいで嬉しかった。

こどもたちが発表する“今日1日の宝物”の中で、自分が係わったプログラムが挙げられると、「よっしゃあ!!」と、心の中でガッツポーズをしていた。



自分自身がまだまだ未熟で成長しないといけない宿題を子供たちから教えてもらい、本当にたくさんの笑顔を子供たちからもらった。ありがとう。また元気でぐんと成長した姿を見せてくれたなら、見せることができたなら、もっともっと深く心をお互いに通わすことができたなら、それは、きっと幸せ。




<福島キッズたちにジュリアーノから一言。>

だいこん=ラフトから川へ何度も飛び込んでたね。今度は僕の得意技、ジュテーム・ジャンプを伝授します。


かいと=鹿角ブレスレット、まだちゃんと持ってる?今度は鹿解体を一緒にしよう。

たいよう=最終日の発表の時、アカペラで歌った勇気。格好良かったです。また手品、教えて!

つばさ=アカハライモリ、ヘビトンボ、カワゲラ。いきものの不思議、おもしろさや美しさ。今度は一緒に共有できたらいいな。

まさや=「軽トラ乗っけてって♪」と気軽に頼むちゃっかりさ、ワサビ入りたこやきを食べさせようとするイタズラさ、大変かわいかったです。

けんたろう=礼儀正しく、姿勢も良い。優等生なけんたろうにいつも心の中で拍手を贈っていました。福島を、日本を頼みます!!

りょう=溢れる肉への愛情と、その豊かなお笑いセンス。笑顔を大量生産するりょうを尊敬します。

あゆと=ほんとに犬が好きやよね。きっとハナを目の中に入れても痛くないんやろうな。

つとむ=ヤギのなっちゃんは元気に「ギシギシ」と鳴いていますよ。毎日、川でいっぱい遊んだのは良い思い出。ありがと。

じゅり=すっかり田歌舎のヘビーリピーターやね。今度はジュニア・リーダーかな?

ゆり=美味しい料理をありがとう。僕はずっと食べるのが専門やったけど、次の夏は1品くらい作れたらなとこっそり思っています。

つむぎ=今度、野原や森に行って、野花を一緒につめたらなと思っています。

みさき=お姉ちゃんのシマシマパジャマが可愛かったです。また美山でね。

ひより=鹿角キーホルダー、使ってる?人にも物事にも積極的に向かっていく姿勢、見習いたいです。

すみれ=かえの顔を見ただけで、ご飯が食べれなくなるほど笑うすみれは、本当に楽しそうでした。

ちひろ=ラフトボードに乗っている時に男子たちが唄う歌詞にいちゃもんをつけているちひろはおもしろくって、チャーミングでした。

ましろ=ただえもんの屋根裏部屋に何度も行ったり来たり。カヤックも、夏に挑戦しにおいで♪ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿