先週の土曜、九戸村で畜産まつりが開催されました。
九戸福祉会からも恒例&好評となっいる「おやき」で参加しました。
前日の夜は・・・


朝には雨はあがっていましたが、また振り出しそうな曇り空・・・

終了まで振らない事を祈りながら準備開始
N調理員の指導のもと・・・
というか、半分以上の職員が慣れた感じで手際よく準備を進めます。

おやき用の鉄板はN調理員が磨いてくれたようでピッカピカ



いつも以上に美味しく焼けそうな予感

会場に人も集まり始め

おやきも順調に売れました。

ちなみに、今回はデイサービスおりつめで収穫した「じゃがいも」を出品してみまいした。
「今年のじゃかいもはさっぱりとれなかった~」と言って買ってくださる方もいて
じゃがいも好評でした。
会場の奥のほうからは牛の鳴き声、行列のできる試食など
だいぶ賑わいました

「おやき、美味しかったよ~
」と声をかけていただいたり
地域の方との交流もできたり、試食をいただいたり(笑)
僅かばかりですが、地域貢献できたのではと思います。

<事務N 投稿>
九戸福祉会からも恒例&好評となっいる「おやき」で参加しました。
前日の夜は・・・



朝には雨はあがっていましたが、また振り出しそうな曇り空・・・

終了まで振らない事を祈りながら準備開始

N調理員の指導のもと・・・
というか、半分以上の職員が慣れた感じで手際よく準備を進めます。

おやき用の鉄板はN調理員が磨いてくれたようでピッカピカ




いつも以上に美味しく焼けそうな予感


会場に人も集まり始め

おやきも順調に売れました。

ちなみに、今回はデイサービスおりつめで収穫した「じゃがいも」を出品してみまいした。
「今年のじゃかいもはさっぱりとれなかった~」と言って買ってくださる方もいて
じゃがいも好評でした。
会場の奥のほうからは牛の鳴き声、行列のできる試食など
だいぶ賑わいました

「おやき、美味しかったよ~

地域の方との交流もできたり、試食をいただいたり(笑)
僅かばかりですが、地域貢献できたのではと思います。

<事務N 投稿>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます