福楽園ブログ

行事、日常の出来事など。不定期に書き綴ります。

なじみの曲を大正琴で…

2021年11月27日 | 日記



華の会の皆さんが来園されました。
感染症対策に伴い、延期になった演奏会をようやく聞く事ができました!!
フェイスガード持参で万全の対策をして来園していただきました。
『かっこよかったよー』
『また来てね~』
と多数の喜びの声があがりました!!
華の会の皆さん、年明けも宜しくお願い致します!!
@^∇^@
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶の日

2021年11月26日 | 日記




毎月、第2火曜日と第4金曜日は喫茶の日。
ボランティアさんに協力をいただき、施設開設当初より行っています。
新型コロナウィルス感染症対策に伴い中止されている時期もありましたが、無事再開。
楽しみにされている方が多い行事の1つなので嬉しいことです。
美味しいコーヒーとお菓子を選んで、みなさん良い笑顔です。
デイサービスの方は、デイサービスフロアーで
入居の方は入居フロアーで実施しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車いす体験講習

2021年11月22日 | 日記
福楽園では、地域貢献活動に取り組んでいます。
本日は、近隣の中学校より依頼を頂き、車いす
体験の講師をさせて頂きました。









この体験講習が、生徒の皆さんのお役に立てたのであれば幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん狩り

2021年11月20日 | 日記
福楽園の施設脇にみかんの木があります。
これが意外にも毎年たくさんの実をつけるんです。





本日は、6名の利用者の方にみかん狩りをして頂きました。











収穫したみかんは、その場で召し上がって頂き「ちょっとすっぱいけど美味しい」と喜んで頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきる野社会福祉協議会へ

2021年11月18日 | 日記


あきる野市社会福祉協議会へ使用済み切手を寄贈する為、作業をお願いしました。
後日、代表者になっていただき、お届け致します。

作業に協力していただいた方の中から2名に代表になっていただき、五日市出張所へ。
収集活動は継続して行っています。封筒からの切り抜き作業は皆さんで。@^∇^@
使用済み切手付きの封筒がありましたら、ご協力をお願い致します。
今後も状況に合わせて寄贈に足を運ばせていただく予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする