ウェルシュ・コーギー「ふく」と「みみ」の日記

耳デカコーギーふくと足長コーギーみみの日記です。

2013 5月26日 ふくはお空の☆星になりました。

久々に登場!

2014-06-15 17:02:04 | ふくみみご飯

最近はご飯ネタが出なくなったブログになっていました。

私の手抜きなんですがドライフードが多くなったり散歩の時間も少なく

春にはなんと!9キロになって(T_T)/~~しまったみみちゃん。

これで走らせたりディスクなんて関節に良いわけがありません。

家族みんなでダイエットだ~

1ヶ月で8.8キロ、今も同じに保っています。

いつもの手作り食がドライフードより多くなったので順調に減りました。

ここからは暑くなるので体力維持、疲労回復力のある食材で様子を見ながら減らして行くか考えます。

我が家はこまめに分けて食べさせています。(オヤツも含む)

朝のおめざから食後に食べる馬の気管やシャークボーンなどなど

食っちゃ寝、食っちゃ寝、みたいですがいつもこんな感じです。

今日のふくみみご飯



鳥ムネ肉、砂肝、ブロッコリー、カボチャ、すりゴマ

この日のおまけはまぐろのお刺身でした。


久しぶり~言えば

オヤジさんが魚屋さんに買い出しに行ってくれました。

(そこは魚屋さんと青果店が一緒なんです)

子供の頃は1年に一度は食べていた「びわ」、大人になって(もう何十年ですが)からあまり食べてないね。

JCで車中泊していた夜ご飯の時そんな話しをしていました。

魚とこれも買って来たよ~って



びわ~(*゜∀゜*)来た~。

みみにとっては初物です。

みんなで食べようね。

オヤジさんありがとう~


ふくみみママ




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この時期 (my2little=lovers)
2014-06-15 21:53:17
まいこは毎年食欲が落ちます。
1日1食がやっと。 つまり1日分の半分くらいのエネルギーになります。

そういう時ドライフードだとまず食べなくなります。
食べないならさげてしまい、次まで無し。
それを1日やると夜にはしぶしぶ食べます。
そんなことを繰り返すのも4年目。
体重は1割強減ります。
その分冬場に増やしましたが・・

器を横にして、シラーっとしているまいこを見ているとちょっと哀しいよ。
返信する
質問! (my2little=lovers)
2014-06-15 22:34:09
この日のご飯には米はないようですけれど、
そういうメニューの時もあるのですか?


ウチも時々お刺身やります。
ツマもよく食べるんですよ~~

返信する
Unknown (みっくまま)
2014-06-16 08:44:21
ドライフードにすると太るんだぁ~。
うちはドライしかあげた事ないからわからないけど
手作り食ってみみちゃんには合ってるのね♪

びわをしっかり買ってくるオヤジさん
優しいなぁ~。
3人で美味しく食べたのね(@⌒ο⌒@)b ウフッ
返信する
my2little=loversさんんへ (ふくみみママ)
2014-06-16 10:08:39
ダイエット中、いつも体重管理中ですが
炭水化物を減らしてタンパク質を増量中でした。
いつもより砂肝分が多かった事とカボチャを入れたのでこの日はご飯を抜きました。
イモ類はご飯の代わりとして扱う事が多いです。
梅雨から夏は運動が減るので体重が増え筋力も落ちるので頭の痛い季節です。
泳ぎも嫌いだし、早起きしかないですね。
返信する
みっくままさんへ (ふくみみママ)
2014-06-16 10:16:31
ドライフードでもこまめにワンコの体重を量ってグラムを管理していれば太らないと思います。
私的には満足出来る量を食べさせて体重管理がしやすいので手作りも取り入れていますが
元気に美味しく食べる事が一番ですといね。
返信する

コメントを投稿