せっかくの週末がシトシト雨降り
こんな日は夕方暗くなるのが早くてオヤジさんも出張だし何か寂しく感じます。
でも元気娘が2人もいるので大丈夫です。
前回の日記にタープを買った話をしましたが今我が家には新参物がさらに増えました。
日曜日に吉祥寺でクッションのカバーを買って来ました。
取り替えるとふくが来て銜えて振り回しています。
やっぱり新入りには厳しいふくですがすぐ止めさせました。
その後仲良くしているようです。
が! たった3日後には・・・
ふくが1歳になる前からぬいぐるみ系のオモチャは与えていません。
多分1分後には・・・もうお分かりですね。
家ではまったり寝てばかりになっていましたがまだまだお転婆コギが残っていたのかな?
めっきり大人しくなったふくを見ると悪魔のようなパピコギ時代(正確には3歳頃まで)が懐かしいです。
この他にも新参物があって
こんな小物入れから
大会用のキャリー 写真がブレブレ
こんな物まで
新参物には厳しいふくもさすがに引き気味乗せてみました。
ふくは、意外と楽しそうです。
みみは飛び降りて逃げました。
犬バカなので自分の事はほっといてワンコが一番なのよね。
今年も新しいコートはお預けです。
11月17、18の土日に川越にある水上公園でディスクの大会があります。
(我が家は17日の土曜日だけの参戦です)
今までも駐車場から遠い会場はありましたがここもかなり歩きます。
このリヤカーが役立てばと思っています。
我が家を知っている方、一緒に乗せますので声をかけて下さい。
ふくは昨日から後ろ足をカイカイしています。
前足の噛んで剥げた所も良くなって来たのに今度は後ろ足か
私も頑張るからふくも
ふくみみママ
最新の画像[もっと見る]
何だか私までワクワクしてきました
クッションカバーはショックですね~
でも あのフワフワの感触が気持ちよくて段々 舐め舐め~噛み噛み~になっていくのでしょうか?
我が子達も色々とやってくれますよ~
リヤカーは凄い!!
昔 保育園に務めていたのですが その頃のお散歩を思いだしました
来週 晴れますよう~に
フリスビーには、強風はつきもの。半端じゃないもんね。
コールマンも良いけど、やっぱりスノピーだわ。
デザインもスノーピーのが好きなんだぁ。
大会に行くと皆さまになってますね。
スノピーの中で寛いでるのファミリーはいつも表彰台にあがってる常連さん達がいっぱい♪
ふくみみ家もですねぇ~~応援してますよ。
ぎゃ~~リヤカーだわ。ほんと完璧だわ。
ふくちゃんのカイカイ治ります様に。
晴れますように♪
クッションはせっかく可愛いのにやられましたね
パピーってやっぱり2匹目でも大変ですね
川越では宜しくお願いします。
(何を?・・・て、リ・ヤ・カー・・)嘘!嘘!
良きアドバイスをお願いしまーす!です。
それにしてもスノピにリヤカーに大会用ケージなんて
完璧です!後は大きな大会用の車ですね!
我が家は両日参加の予定です。
いつものお友達は今回参加しませんので寂しいタープになりそうです。
NEWタープのふくみみ家に遊びに行ってもいいですか?
いつまでも成長しないハリー家が言うのも何ですけど川越ではお互い頑張りましょう!
それにしても、リアカーだなんてがんばりましたね!
ちょっとお高かったんじゃ・・・
川越でぜひ見せてくださいね
今回から冬使用に荷物を詰め替えたりしてる所です。
オヤジさんが多忙な為、最近疲れているのが心配なんですが楽しくふくみみと参加して来ます。
保育園のリヤカー散歩を初めて見た時はビックリしました。
私の小さな頃には考えられない事です。
あと数年参加する事を考えて思い切ってスノピにしました。
気持ちいい~秋晴れになってほしなぁ~
駐車場の近くなら何度でも往復するのですが・・・
(徒歩10分以上かかる会場もありました。)
朝御飯も食べていないし体にはこたえます。
オヤジさんの負担が少しでも楽になればと思ってリヤカーを買いました。
2匹いる事でふくが歳をとった事がよく分かったり、
みみがふくの言う事に反抗して強くなったり今も2匹の関係が変化しています。
くっついて寝たりはしませんがみみが怪我した時などふくが一生懸命なめている姿に
やっとハリーちゃんに会えます。
今だ落ち着きのないみみと怖いふく姉ちゃんですが今回も宜しくお願いします。
少し寂しい大会になりそうですが、いやいやたー坊家も来ますのでみんなで楽しみましょう
是非、遊びに来て下さい。
何とかタープの中がキレイに整理出来ないかと考えて少しずつ買い物をしている所です。
車を借りたのでリヤカーを積んで行けます。
協力して1回で運べるようにしましょう