九州マンドリン界、春の恒例イベント
九州マンドリンフェスティバル
今年の会場は宮崎市
4月20日(土)に前夜祭、21日(日)に演奏会が開催されました。
まずは1日目。
バスは、今年も南福岡観光さんにお世話になりました
AM9:30に天神を出発 



車内では、Mろつさんにお持ちいただいたDVDを鑑賞
何を見ていたかというと・・・

第31回定期演奏会の映像でーす
「みんな、若ーい
」、「これ誰ー
」という声が・・・

途中えびのPAにてトイレ休憩


えびのICで高速道路を降り、お昼ごはんを食べますよ~
宮崎といえば・・・『チキン南蛮』

とっても美味しかったですよ~

お昼ごはんの後は、コカ・コーラえびの工場の見学に行きました

試飲をしたり、お土産をもらったりして、みんな楽しそうでした

さあ!宮崎市までもう少し・・・
その時間を利用して、Wかまつ先生主催
「福マンウルトラクイズ」が開催されました



クイズの内容はなんと
Wかまつ先生のハミングによるイントロクイズと時事クイズです

賞品も用意されていたので、ものすごく盛り上がりました
(賞品をめぐってじゃんけんで盛り上がる画像です
)

さて本日最後の観光地、宮崎神宮です
本番の成功をお祈りしました
無事に宮崎に到着

これから前夜祭に参加します


前夜祭は中華料理東天閣にて開催されました
各団体が代表挨拶する中、福マンは、遅れてやってきた会長が見守る中、副会長のNむらさんがご挨拶
「ガンバッテ-
」「Aゆみちゃあーん
」といった、熱い福マン愛を感じました

余興では、Nシムラ会長・渉外その①Nカムラ・渉外その②Mノくんが大活躍www

どれが誰かわかるかな(笑)


こちらは前夜祭終了後、福岡教育大学ギター・マンドリンクラブOB・OG大集合の写真です
福岡・熊本・宮崎で卒業後もマンドリンの活動を続けています
二次会は、飲み組やパフェ組?などそれぞれに分かれて楽しんでいました


こちらはパフェ組。
時間は午後9時頃・・・。40分ほど待って、やっと入れました・・・
待った甲斐がありました、宮崎の南国フルーツ美味しかったー



こちらは飲み組
他団体とも交流できて、盛り上がったようですね
さあ!明日が本番ですよ~
みなさんほどほどに・・・