goo blog サービス終了のお知らせ 

福マンブログ!

みんなで作るブログです。

いよいよ明日本番です!!

2019-11-03 12:31:10 | 日記

いよいよ明日11月4日(月・祝)は、

福岡マンドリンオーケストラ第54回定期演奏会本番です

当日券は、開場30分前の午後1時販売開始となっております


 

福岡マンドリンオーケストラ第54回定期演奏会

日時:2019年11月4日(月・祝)

開場:13:30  開演:14:00

会場:ももちパレス

1st.Stage   指揮:寺山 陽子
● 交響的行進曲「アゾレス諸島より」 G.マネンテ/中野 二郎 編曲 
● 交響管弦楽の為の音楽 芥川 也寸志/石村 隆行 編曲

2nd.Stage  指揮:大薗 隆生
“平成の想い出”名曲選/福屋 篤 編曲   
● 365日の紙飛行機 (AKB48)
● 糸 (中島 みゆき)
● 栄光の架橋 (ゆず)
● アジアの純真 (PUFFY)
● 川の流れのように (美空 ひばり)
● 世界に一つだけの花 (SMAP)

3rd.Stage  指揮:大薗 隆生
● 夜の静寂  P.シルベストリ
● マンドリンオーケストラの為のディベルティメント  二橋 潤一



なお、ももちパレスでは体育館の改修工事中のため、駐車場を縮小しております。

出来るだけ公共の交通機関をご利用ください。

 

 

 

去る10月22日、福マンの創設者のお一人である酒井一能さんがお亡くなりになりました。

これ程つらく悲しいことはありませんが、

本番は、酒井さんの御魂と一緒に福マンメンバー一同、精一杯演奏いたします。

 

皆さまのご来場を、心よりお待ちしております





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第2回愛と緑のコンサート』出演♪

2019-10-22 23:53:34 | 日記

 

10月13日(日)なみきスクエアホールにて開催された、

『第2回愛と緑のコンサート』に、AKB&Gの8名で出演しました。


 

 

日  時 2019年10月13日(日) 13:30開演

場  所 なみきスクエアホール(福岡市立東市民センター)

演奏曲目

まっかな秋   里の秋   故郷

 

お母さんコーラスをご指導されている南先生の指揮で、合唱の皆さんと演奏をしました




マンドリン単独ステージもありましたよ

 

希望のささやき    真珠とりの歌    海に来たれ  

 

いい日旅立ち    ジプシー狂詩曲 





会場の皆さまも一緒に Let's sing a song 






会場とも一体感があり、本当にすてきな演奏会でした

参加させていただき、ありがとうございました



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 秋合宿 in スコーレ若宮

2019-10-13 23:21:18 | 日記

9月28~29日、宮若市のスコーレ若宮にて秋合宿が行われました

 

 

初日は、13:00~17:00、夕食をはさんで 18:00~20:00、

みっちり合奏練習が行われましたよ

 

 

 

 

夕食のときの「いただきます」の号令は、昨年の定演振りに横浜から参加してくださった

1st.マンドリンパートの竹本さんにお願いしました

 

 

 

21:30頃から始まったミーティングという名の飲み会

さて、今日は何時にお開きとなるのやら・・・

一人ずつ近況報告をするのですが、必ず横から茶々が入るので、なかなか進まず

結局一周するのに4時間近くかかりました

お開きはAM1:30 

ただし、お開き後も明け方4時まで飲んでいたツワモノもいたとか

 

 

 

眠い目をこすりながら2日目の練習が朝9:00に始まりました

気合だーーー

 

 

 

 

2日目のお昼ご飯

「いただきます」はチビっ子2人組がやってくれました

練習には子ども連れのメンバーも多く、アットホームな雰囲気です

 

 

お昼からは、恒例の全曲通し合奏練習

この演奏は録音され、合宿後にCDにして配られます

これを参考音源にして、定演までそれぞれの個人練習にラストスパートをかけ、

本番に最高の演奏ができるように最後まで頑張りますよ~

 

 

 

今年もなかなかの難曲揃いですが、老いも若きも(笑)必死で頑張っております

11月4日には心を込めて演奏いたしますので、是非ももちパレスにご来場くださいませ

今年ステージに上がる55人の福マンメンバー一同、お待ちしております

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♩ 第48回福岡マンドリンフェスティバル ♫

2019-07-21 17:00:32 | 日記

 

令和元年7月7日(日)、福岡市民会館大ホールにて

第48回福岡マンドリンフェスティバルが開催されました


 

 

 

今回福マンは裏方担当でしたので、会長や役員を中心に若手男性は

会場にAM8:00集合

理事長団体の福岡大学マンドリンクラブさんと一緒に、

リハの準備を進めていきます

 

 

 

 


順調に準備は進み、リハ開始です

 

合同ステージ(4th Stage) 3rd Stage  2nd Stage  1st Stage の順に

リハーサルが行われました

 

合同ステージのリハの様子です。

福マンからは、15名が参加しております

 

 

 

こちらは、1st Stage、福マンと福大さんの複合ステージのリハの様子です

 

 

 

 

 

 

13:30、いよいよ開演です

福マンはトップバッター 

 

 1st Stage(福マン・福大複合ステージ)

演奏曲目

● 滅びし国 / G.フィリッパ

● 月に舞う / 武藤 理恵

 

 

 

 

4th Stage(合同ステージ)

演奏曲目

● クレタ風舞曲 / N.ラウダス

● セレナーデ風ガヴォット / A.アマデイ

● スペイン第二組曲 / 鈴木 静一

 

 

 

 

 

 

ここからは、打ち上げの様子です

社会人団体4団体と学生団体4団体の交流の場である、

福岡マンドリンフェスティバル

今年も、無事終了しました~

 

 

 

 

 

 

 

 

理事長団体の福岡大学マンドリンクラブのみなさん、お世話になりました

約1ヶ月間、複合ステージの練習を一緒に取り組んで、

学生さん達に刺激を受けて楽しかったです

 

 

 

来年は福マンが3年振りの理事長団体となります

また、皆さんで盛り上げていきましょう

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑園芸公園 ☆ Early Summer Festa 2019

2019-06-17 19:16:15 | 日記

令和元年6月15日(土)、

花畑園芸公園にて開催された Early Summer Festa にて、

福岡マンドリンオーケストラから7名で演奏してきました

 

 

 

 

 

当日は雨模様でしたので、会場をフルーツハウス屋内に変更しての演奏となりました

 

 

 

指揮 室津さん

 

 

 

1st.マンドリン 倉光さん   2nd.マンドリン 齊藤さん

マンドラ 関さん

 

 

 

マンドロンチェロ 石橋さん

ギター 平田さん・又野さん

 

 

 

 

 

演奏曲目

旅情のボレロ   となりのトトロ   おどるポンポコリン

糸   タッチ   川の流れのように

ペッパー警部   津軽じょんがら節

 

 

 

 

あいにくのお天気でしたが、雨音のBGMも加わる中、

ゆっくりとした時間を楽しんでいただくことができました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする