星を読む会(福井読書感想交換会)

福井市内で開催する読書会にあなたも参加しませんか? 一冊の本についておしゃべりしながらティータイムを楽しむ会です。

第19回読書会レポート

2016-12-02 22:30:45 | 読書会
よつばカフェにいます。夕方7時からの読書会にそなえてカレーで腹ごしらえ。 #読書会 #福井読書会 #星を読む会

とTwitterでつぶやきながら、会場のよつばカフェで「進撃の巨人」読んで待っていると、開始5分過ぎたあたりでやっと二人目が来て、その後ぱらぱらと会員が集まるゆるーい会合ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
それでも、また新しい参加者が増え6人でわいわいと語らいをはじめたのですが…

19回目を数えた星を読む会主催「福井読書会」、今回の課題図書は、横溝正史著「悪魔の手鞠唄」。
どうも皆さん大苦戦された模様で…

会員のみなさんからのご意見
・日本語がつらい ー ちょっと読みづらかった
・登場人物がおぼえづらい ー 相関図を見ながらはじめて別所千恵子が大空ゆかりだと分かった
・分量が多い ー 10月、11月は年末に向かう中で何かと忙しい時期で…

まぁ、しょうがないですよね。課題図書のすべてが会 員のみなさまの趣向に合う訳でもなく。
というわけで、読了者2名で本の良かったところを他の会員に伝えるという珍妙なスタイルに変更。

・相関図はとても便利だった
・映像化された悪魔の手鞠唄はとても強烈だった
・角川映画では犯行現場がきれい
・アクティブに動く金田一が読めるのはこの作品
・冒頭の「十条」がすべて
・しかし犯行を防げない「名探偵」って
・NHKBSプレミアムの「獄門島」でも事件がないと生きていけないって言ってた
・同作品の中で「人が人を殺す理由を知りたい」って言ってた
・活動弁士はよく分からないが声優さんみたいなもんか?
・作品が書かれた時代背景も考える必要がある
・横溝との出会いがこの手鞠唄の映像、そこから私の文芸ライフがはじまった

その後も、金田一耕介の収入は?2016年は金田一イヤー、横溝先生のコンプレックスなどなどの話でずるずる。
会員のみなさん、ぜひお正月休みに最後まで読んでくださいね~

その後、11月27日に福井市内で行われた「まちライブラリーサミットinふくい」に参加したHさんから参加の報告が行われました。
かなりゆるいイベントであったと。
力を抜いて、本とまちを生かそうとするイベントであった、との趣旨の報告がありましたので、また別の機会にHさんに説明を受けたいと思います。

また、11月26日に岡山の倉敷市で開催された2016「1000人の金田一耕介」通称、『千金』に参加した会員二人から、パソコンの写真を見ながらいいだろう、行ってきたんだぜ自慢。
千金で手に入れたお土産片手に思い出話。来年はさらに会から参加者が増えるかも?

この辺でお借りしていた時間が尽きましたので閉会のあいさつをばいたしまして閉会となりました。
参加していただいた皆様、お疲れさまでした。

次回、第20回福井読書会は、平成29年1月25日(水)19時から。
課題図書は村上春樹著「風の歌を聴け」です。
皆様、お気軽に ご参加ください。

どっとはらい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿