うちの長男は慎重派で、臆病で新しい事にチャレンジするのが苦手です
だだ真面目で几帳面なので、宿題した?とか、プリントは?とか言わなくてもちゃんとしてくれます
サッカーに関してはマイナス面が出てて、自信が無いから逃げのパスをしたり、打てっていうところで打たなくてチャンスを潰したりしてました
そんな長男に自信を持たせたくて、チームの練習以外にフットサルを習わせ早半年
週1→2に変更して2ヶ月
どんどん足元が上手くなって(下手すぎたので)きて、今月に入ってからは努力の成果が少し見られるようになってきました。
火曜日ゲームで3goal、今日は4goal やっと『ここ!』って時にgoalを決められるようになってきました
チームの練習と合わせたら週6の日もあります
ちゃんと宿題もそろばんも行って頑張っています
その努力が実る日が来れば良いなぁと
頑張れ長男

次男は来年から頑張らせる予定
にしてもお迎え
に走る日々で毎日忙しいのに痩せないなぁ

だだ真面目で几帳面なので、宿題した?とか、プリントは?とか言わなくてもちゃんとしてくれます
サッカーに関してはマイナス面が出てて、自信が無いから逃げのパスをしたり、打てっていうところで打たなくてチャンスを潰したりしてました
そんな長男に自信を持たせたくて、チームの練習以外にフットサルを習わせ早半年
週1→2に変更して2ヶ月
どんどん足元が上手くなって(下手すぎたので)きて、今月に入ってからは努力の成果が少し見られるようになってきました。
火曜日ゲームで3goal、今日は4goal やっと『ここ!』って時にgoalを決められるようになってきました

チームの練習と合わせたら週6の日もあります
ちゃんと宿題もそろばんも行って頑張っています

その努力が実る日が来れば良いなぁと

頑張れ長男


次男は来年から頑張らせる予定

にしてもお迎え

