goo blog サービス終了のお知らせ 

3人の子どもの子育て日記 只今育児休職中~復職

3人目の休職期間中の育児日記 高1男児小6小1女児の母で、復職してドタバタな日々を楽しんでいます

本年度ラストハロウィン🎃弁当

2015年10月28日 08時46分14秒 | 日記
今日長男が中学全体の文化祭の為お弁当🍱

月曜日は学年文化祭で、上位2クラスのみ今日の本選に出れます。

長男のクラスは残念ながら選ばれませんでした

でもリコーダーの演奏も合唱も上手でしたよ

合唱は私の好きなビリーブ

「たとえば君が傷ついてくじけそうになった時は、必ず僕が側に居て支えてあげるよその肩を~」という歌です。

毎回聞いたら、泣きそうになる四十女

子供たちも大好きな曲で、先輩のサッカーの卒団式で長男のチームメイトと贈る言葉の時に歌ってもらいました。

それを思い出しながら聞いて✨😆👂ました

本日の長男のお弁当🍱は



嫌がるかな

海苔全部蓋に付いてたとか言う落ちかも

まっいっか

次男遠足

2015年10月27日 18時07分01秒 | 日記
今日は次男が遠足でした

先週の予報は雨だったのに、ずれて晴れ

いやぁ~良かった

帰ってから公園で何したの?と聞くとサッカーしたと

いやいや遊具とかあるでしょ

まぁ楽しかったなら、よしとしよう。



明日は長男のお弁当🍱

何にしよ



長男文化祭

2015年10月27日 08時57分30秒 | 日記
今日はお休みを頂いて長男の文化祭に行ってきました。

昨日の試合で鼻水が出だした娘は保育園お休みです。

と言うかまったりしてる私を察知し、保育園の制服ではなく私服に着替えました

この寒いのに真夏の服を着るの一点張り

何とかカーディガンは着せました

朝から布団を干したり、シーツを全部洗って冬用のシーツも洗濯してたら、ドラム式の洗濯機片寄ったら何時間でも洗濯します💢

終わったら11時半ですわ😠

お昼を急いで食べて中学校へgo

合奏と合唱をクラス対抗で発表します。

6クラス中、3クラス生徒がピアノを演奏してて、そのうち一人が男子

帰ってから息子に聞くと、サッカーも上手いらしく、地元F.C.でレギュラーなんだそう

サッカーも上手くてピアノも上手い❗

格好良い次男にもピアノさせようかな

いやぁ~楽しい1日でした







次男の試合

2015年10月26日 12時50分25秒 | 日記
昨日は朝から次男の試合でした。

晴れだけど、寒い

だんだんとサッカー観戦するには辛い季節になってきますね~

次男はいつも一生懸命

サッカーが大好きで、ひたむきなプレーをします。

3年生ながら大きな6年生にもびびりもせずディフェンスもオフェンスもします。

ですが、もう少し勝ちに対するどん欲さが足りない気がします。

夜に撮ったDVDを見ながら、反省会

次に繋げてくれればと思います。

応援弁当





次の試合楽しみです



ぐーチョキパー

2015年10月24日 08時54分40秒 | 日記
この前の休みの日にヨガに行ってきました

前回は太股バリバリ筋肉痛になり、通勤ダッシュできなくて、あいたた一人言連発

今回のヨガは少し脇腹筋肉痛

ねじりでウエストシェイプになったかしら…

1回じゃ無理ね


さてさてサッカーの夜練の時ヨガの先生の話になり、

ナイキのサッカーの靴を履きこなせる子供が少ないよねと

ナイキは幅が狭く、甲高の日本人の子供が履きこなせない事が多いらしい

長男→ミズノか、アンブロしか履けない感じ

次男→なんでも履ける


風呂上がりのバスマットを見たら一目瞭然

長男→どてちん👣

次男→足形が両サイドが細い

長男→ぐーチョキパーできない

次男→余裕でできる

足の指でしっかり大地をつかみ、バランスがとれてる証拠です。
次男の靴の中敷きはいつも親指のところが破れます。

長男にぐーチョキパーの練習しいやと言ったけど、一人ではしないので、一緒にしようと思います。
ちなみに私は中途半端にできます。




今日の娘の保育園弁当

喜ぶかな