goo blog サービス終了のお知らせ 

3人の子どもの子育て日記 只今育児休職中~復職

3人目の休職期間中の育児日記 高1男児小6小1女児の母で、復職してドタバタな日々を楽しんでいます

世の男性は

2016年06月26日 06時37分41秒 | 日記
皆さんの旦那様は、みんな率先して家事を手伝ってくれますか?

うちはまあまあ手伝ってくれている方だと思います。

最近めっきり体力が無くなり、おそらくホルモンのバランスもあると思いますが

体が毎日しんどくて

アリナミンとか薬に頼っています。

まだ時短勤務で仕事をさせてもらっており、

それでしんどかったらどうなるのかな?とは思うのですが

仕事から戻っても、やる事は山ほどあり、

習い事の送迎や、犬の散歩(子供たちと交代制)

洗濯物を取り入れ、畳み、買い出し、掃除、洗濯は最低2回します。

食事後は毎日ふらふら すぐに寝たい位です。

でもなんとか洗い物して、娘達を風呂に入れ、すぐに寝る生活

でもそんな時たまに早く帰ってきた主人が手伝ってくれなくて、

食事後ベランダでゆっくりタバコ吸いながら携帯のゲームをしてたら本当に腹がたちます。

たまに早く帰ってきたんだから、ゆっくりしたいと思っているのはわかります。

でもこっちは寝るまでバタバタ ゲーム嫌いな私は本当に腹がたちます

最近はわざとらしくドアをバン❗と大きい音を出したりして、怒っているアピールします。


そして用事が終わったら娘たちとさっさと寝ますが、腹が立って仕方ないです

同じ休みの日は更に腹がたちます。

1人で早く起きて、子供たちの🍱を作ったりしても、いつも通りにしか起きないとか

朝ごはん後、洗い物、洗濯物を干したりドタバタしてるのにタバコをゆっくり吸っとるのを見たら💢😠💢

昼夜食事を作って、食べ終わったらすぐにゲームしたり

もちろんたまには手伝ってくれますが

こっちがへばって寝てしまって、起きたら洗い物たまってて、子供たちと遊んでたり、

おまけに子供たちも全員リビングで寝てたりすると

私一人で家事をしてるんだから、子ども達寝かせる位したら?って本当に腹がたちます💢😠💢

更年期1歩手前

何か手を打たないとなぁ

でもホルモンのバランスだけじゃ無くて、気持ちの問題もあるかな

フル勤務に戻って、稼ぎ増えた時このままだったら…

きっと今より大爆発を起こすこと間違いなし

ゲームが悪いわけでは無いんだけどね

意外な事に

2016年06月22日 09時11分03秒 | 日記
先週血液検査をした娘

その後もまだ少し食欲無いので、診察と結果を聞きに行きました。

整腸剤の追加と、検査結果を頂き、まぁ問題なしとのこと

ついでに血液型を調べてもらいました❗

結果

なんとA型ほんまに❔

こんなに上二人と違うのにA型❔

こんなにおおざっぱなのにA型❔

翌日8時15分~娘の懇談

最近する事が早く(人並みに)なってきたとの事

かなりマイペースだけど、頑張ってくれていますとのこと

製作とか参観で話を聞いてなかったから、普段もそうですか?と聞くと

まぁその時によるそうで、ちゃんと出来る時もあるし、半分しか説明を聞いてない時もあると

でもそれで普通位だと思いますと言われました。


褒めまくると早く用意の出来る娘

皆そうですよね~褒められたら頑張りますよね

毎朝早く迎えに来てねと言われ

次男と私の取り合いをする娘

それをする次男もまた可愛いです

お母さん大好き💕とチューしてくれる娘

腕枕しないと寝ない娘

しんどいなぁと思うときもあります。パパと寝たら❔って

でも女子は親離れ早いって言うし、きっと今しか無いよね~

今を大切に、良いところを伸ばして育てよう

八つ当たりする辺りや、気が強いところは私に似てしまったみたいだからね





父の日

2016年06月19日 23時07分48秒 | 日記
父の日

大雨の為長男次男のサッカーが中止になりました。

途中出来そうな感じの時間もあったけど、残念です

昼前に中止が決まったので、とりあえず家でお昼を食べて、どこに行く❔

ダラダラどうする❔ダラダラ~イライラ

私の意見は却下され

近場で遊びに行くことにしました。

🏈の聖地の横に公園があり、そこにしました❗









プラネタリウムもあって、なかなか楽しめました

遊具今度次男'Sを連れていってあげたら、楽しめるかな

帰りに温泉に入り、

ジャジャーン



試合が中止になってすぐにこっそり買いに行きました

可愛い子とも達からのプレゼント

良かったねパパ

娘 胃腸風邪

2016年06月17日 22時37分28秒 | 日記
木曜日の早朝 夜中3時半頃

娘がムクッと起きて、「どうしたの?」と聞くと、

おえーと吐いた

慌ててティッシュを取るも、2回3回と…

唐揚げが出ました水曜日の夜唐揚げを美味しそうに沢山食べてました

慌てて拭けるところは拭いたけど、

はい❗布団、シーツ、枕洗い とりあえずシーツにくるんで風呂場へ直行

他の子にもうつしたらヤバイし、娘のパジャマにもついてるし、風呂に入れました

風呂場でもう一回吐いて

吐いた所は塩素を薄めて消毒

我が家は風呂場1階リビング2階

とりあえず脱衣場に洗面器を持たせて娘を待たせて

(2階で一人で吐いたら大変だから)

シーツやら風呂場で洗い、薄めた塩素をかけてすぐに洗濯機を回し

娘を着替えさせてから熱をはかると 平熱

寝室でまた吐いてもいけないし、リビングにマットをひいて、娘と寝ました

熱も無いし、まぁ病気をしない娘 いけるかと安易に考えて

朝も熱なしさすが娘❗

とりあえず食欲無いけど、保育園に行けそう❗

長男次男が学校へ行った後

娘 頭が痛いと言い出し

またまた~と早く用意してねと言っていたら、ごろんと寝出した

おでこを触ると

あれっちょっと熱い

熱をはかると37.5℃

まだまだ上がりそう ぐったりし出した

会社の方に一報を入れ

人員がタイトで本当に休める状況では無いけど、しんどそうにぐったりする娘

なんとかお休みを頂きそれからすぐに病院へ走りました。

尿検査をすると脱水を起こしてるそう

すぐに血液検査と点滴💉

4歳娘人生初点滴ついててあげれて良かった❗

でも泣きもせず、強いメソメソしてた長男次男とは大違い(笑)

点滴中、腕や体を押さえても動く動く

お昼も食欲無し、全く食べず、とりあえずアクエリ飲ませてお昼寝

熱はだんだん上がり、38.9℃

夜も食欲無く、ざるそばをちょこっと食べました。

お熱は下がり37.2℃

後少し

夜中も熱は微熱のまま

朝方やっと平熱に下がり、やれやれ

義理母に見てもらうよう手配してたけど、保育園へ行かせます🎵とご連絡

朝スイカ🍉を切ってあげたら食べて、良かったぁ~

と思いきや、家を出る10分前ゲップ

バケツに少しもどし

ひぇ~

熱は無し 保育園の先生に事情を話し、

何かあればすぐにお電話下さいとお願いし、仕事に行きました。

1日ご連絡無し、お迎えに行くと、元気な娘にほっ

お昼食欲がなかったけど、おやつの時間にはお腹空いたみたいで、🍙食べましたよ

お外遊びも元気にしてました❗と

良かったぁ~

胃腸風邪小学校等で流行っているので、皆さんも気を付けて❗

娘の前後の診察の方大人の方も胃腸風邪でしたよ








休みの日は

2016年06月15日 23時13分45秒 | 日記
本日お休み

良いお天気です❗

娘保育園の歯科検診なので、登園させて、私は洗濯を3回

娘急に背が伸びて制服のスカートが超ミニ

裾を全部外して、まつり縫いしてアイロンかけて

そうこうしてると10時半になり、

本日小学校にて花いっぱい活動があり、お手伝いの時間になったので、行ってきました

4年生は、日々草を植えました。5年生は何かわからないけど、6年生はひまわり

学校中がお花に囲まれます

土と肥料を混ぜて、上木鉢に土を入れてあげるお手伝い

大したことではないけど、暑い

お手伝い行けないかもって言ってたから、次男なんだか嬉しそう

ほんまに暑かった

お昼前に帰宅して、昼食後睡魔と戦いながらお墓参りに出掛けました。

道の駅にて

紫陽花が満開可愛い


道の駅でお花と、野菜を🍆🍅を購入

お父さんのお墓にも可愛い紫陽花を入れてあげました。



そして帰宅後


私も次男が選ん同じ色の紫の日々草を追加して植えました

可愛い

娘を迎えに行ってから慌てて掃除して

次男の習い事の送迎して

夕食作って

はい本日の業務終了

疲れた