【8/14(土)の出来事 その1】
この日、朝からお墓参りのため飯塚を訪れました。
お墓参りを終え、福岡に帰る途中で昼食を食べることにしました。
立ち寄ったお店は、「丸亀製麺 穂波店」
「ごまほーくさん」のブログでも登場しているこの穂波店
お墓参りに行く度、お店の前通るのでずっと気になっていたんですが、やっとこの日訪れることが出来ました。

丸亀製麺を訪れるのは、昨年の2月トリアスモール店で食べた以来なので、1.5年ぶり
この日注文したのは、「かけうどん(大)(380円)+ごぼう天(100円)」

揚げたての「ごぼう天」

アツアツで肉厚のごぼうの香りもよく旨かったです

コシがある麺とあっさりとした味付けの良いスープ
オープンキッチンなのでそう思ったのかもしれませんが、
今まで訪れた「トリアスモール店」や「ダイヤモンドシティルクル店」よりも旨いと思いました
子供たちが食べていた「ざるうどん」も美味しそうでしたし、
またお墓参りで飯塚訪れた際、利用したいと思います
ごちそうさまでした
※お店情報:丸亀製麺 穂波店
飯塚市太郎丸933
駐車場:あり
営業時間:10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
休み:無し
TEL/0948-23-8088
この日、朝からお墓参りのため飯塚を訪れました。
お墓参りを終え、福岡に帰る途中で昼食を食べることにしました。
立ち寄ったお店は、「丸亀製麺 穂波店」
「ごまほーくさん」のブログでも登場しているこの穂波店
お墓参りに行く度、お店の前通るのでずっと気になっていたんですが、やっとこの日訪れることが出来ました。

丸亀製麺を訪れるのは、昨年の2月トリアスモール店で食べた以来なので、1.5年ぶり
この日注文したのは、「かけうどん(大)(380円)+ごぼう天(100円)」

揚げたての「ごぼう天」

アツアツで肉厚のごぼうの香りもよく旨かったです


コシがある麺とあっさりとした味付けの良いスープ
オープンキッチンなのでそう思ったのかもしれませんが、
今まで訪れた「トリアスモール店」や「ダイヤモンドシティルクル店」よりも旨いと思いました

子供たちが食べていた「ざるうどん」も美味しそうでしたし、
またお墓参りで飯塚訪れた際、利用したいと思います

ごちそうさまでした

※お店情報:丸亀製麺 穂波店
飯塚市太郎丸933
駐車場:あり
営業時間:10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
休み:無し
TEL/0948-23-8088
敷地内にあって利用しやすいですよね。
近辺は、大助うどんくらいしかなかったんでやっと選択できるようになった感じです
以前は、店員さんがさばけないでやれやれ…って感じでしたが…
茹で担当のお兄さんが麺を秤にのせては、その1、2本をニギニギ…と、元に戻して…こちらに足して…ってしつこくやってあって勘弁してほしいかったですよ
オープンしたばかりだったんでね。
自分達が訪れたときは、ちょっと待ちましたけど、
うどん貰うところからレジまでちゃんと流れていましたよ。
そろそろ訪れてみても良い頃なのかもしれませんね。
ココは実家から歩いて十数分(ワンコの散歩コース内)ですが、福氏殿のお墓もこの辺ですか?
あ、福ビルではお世話になりもうした・・・また、よろしくです♪
一応住所は、飯塚市になってますね。
飯塚のお墓は、嫁さん側のお墓なんです。
また飲みましょうね
(私も元勲でつけ麺食べたかったです
イオン筑紫野店では、温かいうどんがつゆも少なくぬるかったのですが、ここは熱々のつゆとねぎ、天かすが入れ放題なんでおいしかったです。
この穂波店良いですよね。
うどんも揚げ物も出来が良いように感じました
今後ともよろしくお願いいたします