goo blog サービス終了のお知らせ 

福ぼんぼん

愛する猫、犬、絵本、手作りのことなどを綴っています。

梅干しができたよ。

2019-08-25 16:54:50 | モノ作り
2年ぶりかな?
ほぼ梅干しが無くなってしまったので、今年は漬けましたよー。
小ぶりのLサイズ。


場所によるのか、個体によるのか。
色が黄色っぽいのから赤いのまで。
とっても可愛らしい♪

初めて減塩で作ってみたんですけどね。
いつもは塩分18%で作るんですけど、今年は15%で作ってみた。
やっぱり塩辛いけど、いつもよりはまろやかな感じ。笑

今年は庭に大葉も植えてあるので、そうめんもいいね〜。
鶏肉に巻き巻きして揚げても焼いても美味しいよね〜。

これから楽しみなのです。

ハラペーニョのピクルス

2019-08-20 18:25:01 | モノ作り

毎年懲りずにやってる家庭菜園。

今年は何故かハラペーニョを植えてみたよ。

もうほとんど収穫したので、小さいのしか枝に残ってなかった。

 

ハラペーニョなんてどうやって使うかわからなかったので、

クックパッドで調べてピクルスにすることに決定!

 

調理するときは素手で触らないほうがいい、と書いてあったから

手袋探したんだけど、家になかったのでそのままやらせて頂いたよ。汗

でも極力、種のあたりには触らないようにスプーンの柄の部分でくり抜いて、

ひと作業終るたびにしっかり手を洗ってた。

 

私は子どものころに唐辛子の実を知らずにちぎって種を触ったあげく、

手を洗う前に鼻の下を掻いたという記憶がある。

もうね、ヒーーーーー!!!ってなったのよ。

あれ、そうなってから洗っても無駄なのよね。笑

だから唐辛子が危険だ!ってことは小さいころから知っている。

 

きれいなグリーン!

軽く湯通ししたハラペーニョを瓶に詰めて、熱々のピクルス液をそそぐのさ。

 

粗熱がとれるまでの間に、棚の中に溜まりに溜まってた割り箸を捨てた。

これ何年分?!ってくらいの数で、軽く3分の2は捨てた。汗

そんでもまだ結構残ってるよ。。。

 

おおーー!!なんだかすっかりピクルス色!!

 

このまま冷蔵庫で保管。二日ほどで食べれるようになるそうな。

あ、ちなみに一緒に入ってる月桂樹の葉も庭にあるものだよ。

これどうやって使おうかなー?

ひとまず刻んでホットドック作るのが私の夢だ!笑

つーかそれしか思いつかんかった!!

美味しく出来るといいなー。

楽しみだ!!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村


巾着袋♪

2018-09-24 22:39:31 | モノ作り
前回のつまみ細工、あれはついで…というか、布が余ったので余力で作ったんだけど。
夏の目玉商品として、てぬぐいで作る浴衣用の巾着を作ったんだよ。


コロンとした形の巾着袋。
底板入ってるからお財布とかいれても形は崩れないんだよ〜。
安くて可愛い!を目指してみた。笑
このままお弁当も入っちゃうけどね。


カゴ付のしずく型巾着。
これは楕円形のカゴ。
これの為にどーしてもつまみ細工で飾りをつけてあげたかったのよっっ!!
ちりめん生地じゃなくて、子供用の甚平とかにあるような生地で作ってみたよ。


こちらは四角いカゴがついてるよ。
これは、ちりめん生地のお花ね。
このままでも外して髪飾りとしても使えるよ〜。ってのが売り。笑

Moorさんでの目玉商品作り、短い間だったけど、めっちゃ勉強になったし楽しかった!!
年内続けるつもりだったんだけどね。

この後、お義父さんのことがあったりでバタバタして、次回の目玉の試作までしてたんだけど、
ちょっとストップすることにしたんだよ。
年末までには、自分のことをなんとかしたくてね。

不安とか恐怖とか悩みとか眠気とか現実とかいろいろあってくじけそうになってるけどさ。
休み休みそんでもがんばってるからね〜!
そのうち、面白い報告ができたら嬉しいなぁって思うよ!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村


寝てたよぉ

2018-09-19 19:36:27 | モノ作り
いろいろと新しいことをやろーと気合い入れたり、お勉強したりしてたんだけどね。
こういうのってさ、揺り戻しっていうの?
ある時、とんでもなくやる気なくなるっていうのか、やりたくなくなるっていうのか…。
んで、一日中眠い日が続いていたよ。

前はね、こうなると自分を責めてたんだよね。
「私ってなんでこうなるんだろー」ってね。
なもんで、今回は「いつものやつだなぁ。しばらく逆らわんとこー」って、
逆らわずに毎日眠気に襲われたら素直に寝てたよ。笑

やっと、昨日あたりからやる気が戻ってきたよー。
わははは。
でもやろうとしてた方向は見失ってないから、この間のやる気の続きをやるよー。
またこういうことがあっても休みながら、でも続けていくつもりだよー。


先日、姉から大好きなシャインマスカットが送られてきたよ!!

めっちゃツイてる!!!
って小躍りしちゃった。笑
ウマウマだよ〜!ありがとーーー!!

夏休み前に作ったものがまだ幾つかあるので紹介しとくね。
これは実はついで?に作ったものなんだけどね。


つまみ細工の飾り。裏にはヘアピンかクリップ付ブローチピンがついてるよ。

箱も考えて作ってみたよ。
なかなか可愛い〜〜〜!って満足したよ。
下手だけどね。笑

またブログがストップしてもどうか気長にお付き合いくださいませ〜。
きっと前よりも前に進んでる私になってると思います。にひひひ
がんばろーーー♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

犬猫おもちゃのその後は…

2018-09-06 22:13:28 | モノ作り
すっかり昔の話になってしまった感のある、犬猫おもちゃのその後…。
一応完成はしたんだよ!
もちろん、販売しましたとも!!
えーえー、そんなに売れなかったんだけどね。笑

目玉商品ということで、販売はひと月に限定して頂き、
売れ残りの気に入ってるいくつかは、犬猫を飼っている友人たちにプレゼントし、
さらに残ったおもちゃたちは、Moorさんの知り合いの犬猫の保護活動をされている方に寄付させて頂いたよ。


鳴き笛入りのワンコ型おもちゃ。
くまに見えてもワンコだよ!誰がなんといおうとワンコだよ!!


こちらも鳴き笛入りの骨型おもちゃ。
シンプルで可愛いよ!


しっぽ付き、またたびを入れるポケット付のネコ型キッカー。
ちゃんと可愛くなったでしょ?
え?可愛いよね? ね? ね?


またたび入れのポケット付のおさかな型キッカー。
こうやって立ててると、魚というよりロケットっぽいね。笑

Moorさんでは、犬猫おもちゃは売れないって分かってたんだけどね。
どーしても個人的に作りたかったから、わがまま言って置いてもらったよ。ぎゃははは。
めっちゃ、楽しかった!!
試作段階でたまたま来た友だちに「可愛い〜!ぬいぐるみ〜?」って聞かれたくらいだから、
ぬいぐるみとしても売れたんだろうか……?
んなわけないな。笑

モノ作りは本当に楽しい!
でも売れるともっと楽しい気持ちになるから、今後は販売にももうちょっと力を入れていこうと思うよ。
どーなることやらだけどね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

AHAHAHAHA!恐怖の試作1号

2018-05-27 23:28:29 | モノ作り
毎日なんだかとっても忙しくってあっという間に時間が過ぎていくよ〜〜汗
今日もまた笑えるもの作ったからまたそのうち紹介するね。
さて、前回言ってたコワイ試作1号。


猫ちゃんだよ。ぷっくりほっべの猫ちゃんだよ♪……って作ったつもりだったよ。笑
この時点でも息子ちゃんに笑われたけど。てへへ。


綿を入れてるそばから自分で爆笑したよっっ!!めっちゃ目が合う!!
顔ほっそ!!つーかコワッッ!!!笑


AHAHAHAHAHAH!

めっちゃコワイよねぇ。笑
せっかく綿も入れてみたから、まめぞーさんに渡してみたら思いのほかお気に入りのようだったよ。
投げられて、運ばれて、ガシガシかじられて……。


結果もっと怖くなったよ。ひぃぃぃぃぃ〜〜〜!!
でもわろーてはるぅ〜〜〜〜。ブルブル。

AHAHAHAHAHA!
今も試作1号はまめぞーさんがいろんなところに運んでいくからさ。
トイレに置きっぱで、夜中に目が合ったりしてホントにコワイよっっ!!笑

「こういうの作りたい!」って思って、それを形にするのって本当に難しいね。
面白くて笑えるけどね♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

犬猫おもちゃ試作品

2018-05-25 18:05:58 | モノ作り
前回、ヘアゴムとリボンのバレッタを作ってた例の目玉商品なんだけどね。
それに続く第2弾は、「犬猫のおもちゃ」にしたよ。


はい、こんなん!! あ、クマじゃないよ。犬だよ。一応ね。笑


綿をいれるとこうなるよ♪
犬ちゃんにはプープーなる鳴き笛がはいってるよ。

可愛いんだけどね、思ったより大きかったからもう一度作り直しだよ。
これ試作第2号なんだよ。1号はまた次回紹介するよ。コワイよ。笑
首輪がわりにサテンのリボンを縫い付けてみたんだけど、これは失敗だった〜。
作る時にちょっと不安はあったんだけどね。
1号をまめぞーさんに渡したところ、サテン部分に牙が当たってね、
ピピピピーーーーってほどけて少し糸が出てきちゃった。
素材の特性上そうなるよなぁ。見た目はすごく可愛いんだけどなぁ。
ってことで、やっぱり作り直しをすることにしたよ。


ん??福にどうしろと???


いや…だからどうしろと???(怒)

福ちゃんは渡しても遊びませんよ。
だってまだ、またたびふってないからね〜。
猫ちゃんの服部分の裾にまたたびを振り入れるポケットがついてるよ。
まだ全てが完成するまでは遊ばせられないけどね。
次回は、コワイ試作1号をお見せするね。笑


そうそう、ずっと欲しかったローズマリーの苗を手に入れたよ!!
近所のスーパーで特価で198円だった!笑
最後の1鉢だったよ!超ラッキーな気分になったよ!!!
っていう報告。笑
早く植え替えよ〜〜〜っと。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

失敗したけど楽しいヤツ。

2018-05-23 22:29:34 | モノ作り
ねぇねぇ…なんかさ、さっきブログのアクセス解析?をみてみたらさ。
今日のある時間にだけおっそろしくアクセス数が伸びてるんだけど……汗汗
な、なんかコワイ。。
どこぞにリンクでも貼られているのかしら???コワイよ〜〜〜汗汗汗

さて、あれから内職入ってひぃ〜ひぃ〜いいながら忙しい日々をすごしてるよ。
毎日地獄のようにやることがあるんだよぉ。。

で、ちょっと前にやってて、ハズキルーペを買おう!って思ったきっかけの作品を紹介しちゃうよ。
粘土で作ったブローチだけどね♪
先に言っとくよ。
失敗作だよ!!笑
でもめっちゃ楽しいよ〜〜〜。


きのことしずく。

しずくは着色の後で彫刻刀で彫ってみたけど、難しかった…汗
オレンジのきのこは水彩絵の具で塗ったらなんかムラムラになった。
ニスはつや消しとツヤありを使ってみたよ。


お花。
花の真ん中の点々だけどね、つまようじでやってるの。
上のピンクをつまようじのお尻でさしたら穴が大きすぎて、残りのふたつは先っぽで刺してみた。笑
下の二つはつや消しニスで、マットでいい感じ〜♪


猫ちゃんたち。

やっぱ猫は作らなきゃ〜!って思って作ったけどね。
難しいね。汗
とくに顔のパーツ。
これ、しずく以外は全部カッターで彫ってる?スジつけてる?んだけどさ。
なかなか思ったようにいかないのよね…。

ただ、めっちゃ面白いっていうか楽しいの!!
乾いてるだろーと思ってニス塗ったら色はげた!とか彫ったところがヒビ入ったり。
思ったような出来にするには修行がいるなぁ〜って感じ。
でもまあ楽しかったから、またそのうち挑戦するかもよぉ〜。
さすがにまだこれでは売り物にはなりそうにないしね。
ちょっと作業工程に時間かかる作品だけど面白いからね。

ブローチピンつけて、ひとまず自分で楽しむことにするよ♪
笑ってみてくれたら嬉しいよ〜!

あ!ハズキルーペつけて着色するとめっちゃ隅々までよく見えるの!!
出来上がりに差がでるよ!!コレほんと!!!笑


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへにほんブログ村

プレゼント♪

2018-05-09 00:02:32 | モノ作り
さて、今年の誕生日のプレゼントなんだけどね。
年々、欲しいものがよく分からなくなってきてるんだけど……汗
今年はスパ〜〜〜〜ッと決まったよ!!


はい、これ!!
お酒とかチョコレートじゃないよ。笑


うふふふ。ハズキルーペ。
知ってる人は知っている、あれよあれ!
いわゆる拡大鏡♪

もうね、イラスト描くにも文字書くにも、手元のものがぼやけるぼやける。
いつか欲しいなぁ〜と思っていたので、思い切っておねだりしてみた。笑
ここのところ、結構細かい作業を始めたりしてたから余計に助かる!!
めっちゃ嬉しい〜!

今日は早速、数年前に挫折して、「こんなん二度とやるか!」と投げ出した、
タティングレースに挑戦してみたよ。
やっぱりキィィィィ〜〜〜〜〜!!ってなるけど、今回は挫折せずにひとつくらいはモチーフ作れる…かも?
やっぱり手元がハッキリ見えるって快適だね!
本当にありがとうなのだ!!

あ、ちなみに、拡大率は1.32倍。
これね、もし、買おうかなーと思っている人いたら、絶対に一度メガネ屋さんでかけてみるべきよ!!
1.6倍とか1.85倍とか、私は目が回って「オエッ」ってなったから。笑
実際に試して良かったよ。



昨日のお店のデザート。載せ忘れてた。
これ、マンゴープリンなんだけど、ものすっごく美味しかった〜〜〜!!
マンゴーってホント美味しいよね!
ご馳走さまでした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

真面目にさぁ、

2018-05-05 18:31:34 | モノ作り
お久しぶりになっちゃったよ。汗
バタバタやってたら、うっかりひと月たってたよ。。。

ここひと月ばかりは、人生いろいろ考えるところもあってさー。
真面目に雑貨の販売も考えようかなーと思ってたのよ。
結局、絵を描いたり、縫い物したり、モノ作ってる時が一番楽しいからさ。


先月はリボン作ってたよ。アホみたいに。笑


バレッタもね。

今回、初めてグルーガン使ったみたけど、100均のグルーガン、使う量より流れ出るほうが多くて驚いた。笑
今後もやるなら買い直しだなー。
リボンちゃんたちはね、Moorさんとこの店頭に並べる目玉商品として作ったよ。
道行く人が立ち止まってくれたらオッケー!
店内まで入ってくれたら言うことなし!笑
がんばって仕事してくれるといいなぁ。

私ってね、どうもいたるところに苦手な部分が散らばっているらしくてさ。
いろんなことから逃げてたから、な〜んにも形になってないの。
今回は本気で反省して、人を頼らず出来るだけひとりでがんばろー!って思ってるよ。


苦手なパッケージも自分で作ってみたよ。
いいの!いいの! 下手なのは重々承知!!
でも自分でやれるところまではひとりでがんばりたいから、下手で上等!なのだ。

そんなこんなでね、今年は真面目に新しいことを始めたいなーと思ってるよ。
制作日記は別にブログを作ろうかなぁとか。
やることいっぱいあるなぁ。。。
生温く見守ってくれると嬉しいよ!


さて、福ちゃんはここで何をしているのでしょうか?
答えは!!
またたびなめなめして、酔っぱらってゴロゴロしているところでしたーー。笑


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村