うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

※バカンスin八重山-1

2010-02-11 23:03:04 | *ちゃらっとお出かけ
2010年2月11日(木)高崎は曇りです。天気予報は雨か雪。
羽田も曇りで強い海側からの風が吹いてました。
第2ターミナルの展望デッキで他の見学者と共に離陸する様々なANAやエアドゥやスカイフライヤー機を眺めて「すっげー」とか呟きながら時間つぶし。
そんな中、海から吹く風に乗ってかすかに旅客機の排気?のにおいが来たーーーー(笑)
多分。とっても不思議なにおいだったわ。

               
 出発保安検査場B(手荷物検査)から66番ゲートまでちょー遠いかったけど、動く歩道使わないでひたすら歩いたご褒美は「ポケモンジェット」でした(*^。^*)
初めて乗るぞぉ。お子ちゃま達は大はしゃぎでしたね♪ ふっき~♪もだけど(爆)
仕切りのカーテンはポケモン柄だったけど、客室乗務員のエプロンは普通のだった・・・噂じゃポケモン柄って聞いたんだけど、残念!
この頃にはザーザー降りの雨模様に。  羽田の気温5度

               
 午後6時15分頃那覇空港に到着。むし~~~っと暑いよぉ
降りた向い側に石垣島行きの出発ゲートがありました。乗換は初めてっす。乗換カウンターのおねぃさんにどうすればいいのか確認。
で、まだ1時間くらいあったので、軽く腹ごしらえしちゃいました。
あ~オリオン生ビールはうんまいっすぅ

               
 那覇空港から約1時間でお初な石垣空港なり。那覇より更にムシムシで暑い!
タクシーの運転手さん曰く、ここんとこ27度くらいだって!夏じゃん
120人乗りの小型旅客機なので、かなりこじんまり。
石垣空港もすっごくこじんまりでした。空港出口の上方に画像のウエルカムボード、その下には熱帯魚の水槽も出迎えてくれましたよ~ん。
ちなみに石垣島で「おーりとーり」は沖縄本島で「めんそーれ」
「ようこそ」とか「いらっしゃ~~い」とかの意味になるよーです。

                          つづく


にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ


宿泊先はネット繋ぎ放題なので、ネットブック持込さっ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■にぃにー完成! | トップ | ※バカンスin八重山-2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

*ちゃらっとお出かけ」カテゴリの最新記事