富士市社会福祉協議会ブログ

富士山の南、静岡県の富士市社会福祉協議会から、福祉に関する情報を発信します。

歳末たすけあい運動にご協力いただきました!

2016-12-20 14:23:14 | 赤い羽根共同募金

 

気温の寒暖差で、体調を崩しやすい時期になってきました。

胃腸炎が今年はかなり流行しているようですので、手洗いやうがいをして、元気にお過ごしください。

 

19日と20日の2日間にかけて、多くの募金をお預かりしましたので、ご紹介をさせていただきます。

 

 

19日、立正佼成会富士教会の前林さまが来所され、募金をお預かりしました。

今月11日の日曜日、富士川楽座にて児童の皆さまを中心に、募金活動をしてくださいました。

今年で37回目のご協力となりました。誠にありがとうございます。

 

 

 

同日、富士川第二中学校にて歳末たすけあい運動の贈呈式をとり行いました。

12月12日~16日の5日間、昇降口での募金の呼び掛けや、市内3店舗での募金活動をしてくださいました。

今回においても、富士川第二中学校生徒会役員の皆さまを始め、

富士川第二小学校の児童の皆さまにもご協力いただきました。

 

 

 

20日、吉原第二中学校にて歳末たすけあい運動の贈呈式をとり行いました。

今月11日の日曜日に開催された『安心のまち今泉を目指す大集会』における募金活動を始め、

生徒の皆さまが正門の前に立ち、1週間にわたる募金活動もしてくださいました。

 

 

各団体の皆さま、学校の生徒の皆さま、今年も誠にありがとうございました!

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。