goo blog サービス終了のお知らせ 

藤代工房

テーマは レトロモダン そして アンティーク♪ warabe no kimono オリジナル子供着物と写真とムスメの話

きのこさんクッション

2006-07-03 02:21:30 | インポート

2006年7月2日

Imga6330

きのこのクッション。

赤とグリーンとブルーと黄色、とり合えず赤をお持ち帰り。

傘にお尻をカポット載せて、膝に負担が掛からないように座るクッションです~

お仕事用にと思ったけれど、そのうち全色揃うかも。

大事にしてた箪笥やら骨董を売って今はファンシーな物に目がないです~


虫の音

2006-04-12 19:13:32 | インポート

2006年4月13日

日が落ちて、ふと気が付くと向かいのお宅のお庭から

虫の音が・・

もうそんな時期なの・・・・少し早い気がするけれど。

しばらく散歩もしていない。

明日もあまり天気は良くないようだけれど、久しぶりに役所のある

谷戸山まで歩いてみようかな。

Imga4280


理太郎氏

2006-02-23 09:18:14 | インポート

Imga6051

2006年2月22日

先日の横浜そごうの展示会で御一緒させて頂きました。

着物スタイルぴったりの恰幅の良さに髪を一結び、子供たちには

“お相撲さんがいる~”

Imga6039_1 彼の作品、粋なお財布の中からいくつか選んで

着物仕立て代とトレード。

これはあの人に、これはあの方のイメージ、

きっと喜んで頂けるだろう・・

今我が家にはお財布がいっぱい♪


桜木町の夜

2006-02-19 04:26:20 | インポート

Imga6048

2006年2月18日

イベント半ばで体力の衰えを痛感する日々。

昨日は、桜木町で呑み会です~

いつものmono作り仲間で、“2月生まれの人の誕生会”を開いて頂きました。

同じ歳のnaka*さん、A子ママ、一緒に一つ歳を重ねました。

既に皆のアイドルとなってるYOKO堂のお坊ちゃま君、かわいいんだこれが~!

午前様までお付き合いどうもありがとう。

そらさんとおる君次は三月の誕生日会で♪

Imga6046


はいからさん♪

2006-02-10 21:26:22 | インポート

Imga6036  Imga6035_1

2006年2月10日

14日からの展示会に向けて、準備中。

昨日、たんまり買った生地を広げて・・・

おもいっきり、大正ロマンした着物の、

帯として合わせようと思って購入した生地だけど、

せっかくだから、もっと柄を生かしてあげたい~

子供の帯だと、柄はほんの少ししか、出ないものね、

はいからさん~~何になりたい?