goo blog サービス終了のお知らせ 

★料理練習中ブログ★

料理の練習も兼ねて、作った料理を掲載します。不器用で、少しでも上達すればいいなと思います。

ハート型ハンバーグ

2009-02-14 19:27:53 | Weblog
今日はバレンタインチョコレートは既成のものだったので、ハンバーグをハート型にしました
にんじんは小さな型抜きがないので、全て包丁でハート型にカットしました

ハンバーグは鶏挽肉に、絹豆腐を少し混ぜたもの。豆腐が多いと柔らかくなって形を作るのが大変なので少なめに。ネギのみじん切りを炒めたもの、卵も入れましたよ
ソースはちょっと醤油味が強かったけど、全体的に美味しかったです

恵方巻き

2009-02-07 10:51:31 | Weblog
載せるの遅くなっちゃいましたが、恵方巻きです。小さな写真しか残ってなかった…

中身は鶏のもも肉、卵焼き、にんじん、でんぶ、スライスチーズ少し、きゅうり、カニかまぼこの7種。
鶏肉の味がしみていて美味しかったー
巻くのは少し大変だけど結構簡単だから、また作りたいな~

おでん

2008-11-22 17:04:30 | Weblog
おでんを作りました。おでんセットを買ったので簡単ですが…
それプラスゆで卵と、大根、にんじん、はくさい、ネギを追加。とにかく野菜をたくさん摂らないとね
味が染みるまでにはまだ時間がかかるかな~

青ウリのごま酢和え

2008-08-08 20:02:26 | Weblog
どう使っていいのか分からないのに、安いという理由で大きな青ウリを買いました
調べたら、漬物くらいしかレシピがないんですね

それで、浅漬けを作りました。
青ウリを種を取って薄く切り、塩をまぶして1時間ほど冷蔵庫で置き、水にさらして、砂糖大さじ1、酢大さじ1、醤油小さじ1をまぜて、ごまをまぶして完成

味はまあまあ、かな…でも青ウリはもう買わないかも

蒸し鶏

2008-08-01 19:35:20 | Weblog
鳥のモモ肉で蒸し鶏を作りました
酒に浸してレンジで温めるだけなので、超簡単

キャベツの千切りを敷いて、ゴマダレドレッシングで味付け。
鶏の蒸し汁もかけます。

さっぱりしていて美味しい

焼き鳥と豆腐サラダ

2008-07-09 18:31:12 | Weblog
今日の夕飯です。焼き鳥と豆腐サラダ
五穀ご飯とお味噌汁

豆腐サラダには、はじめて赤いパプリカを入れてみたよ
でも安いもののせいか、お味はイマイチだったかも…

焼き鳥はしっかり砂糖を入れると美味しいね

豚肉のしょうが焼き

2008-06-23 22:24:37 | Weblog
今日の夕飯です。かなり簡単メニューですが…

豚肉のしょうが焼きの下にはキャベツの千切り。
絹豆腐には明太子を乗せ、青じそポン酢をかけました。
油揚げとニラとにんじんとネギを入れた、具沢山のお味噌汁

しょうが焼きは、とんかつ用のお肉だったのでちょっと固かったかな
やっぱり薄切り肉が一番合うかもネ

大根の肉味噌ソースがけ

2008-05-29 10:47:11 | Weblog
肉味噌ソースって、初めて作りましたとっても便利そう。
ふろふき大根の上に乗せました

砂糖、味噌、水を大さじ3ずつ混ぜて少しにんにくを入れて鍋で沸騰させ、ひき肉を200グラムくらい入れます。色が変わったら、ネギとまいたけのみじん切りも入れて煮て、水溶き片栗粉を入れて完成

これはお豆腐の上に乗せてもいいですね~パスタにも合うかな?

ビーフシチュー&筍のスープ

2008-05-26 18:21:59 | Weblog
調味料のパプリカをもらったので、ビーフシチューと筍とキャベツのスープに入れてみました
ご飯は昨日の残りの筍ご飯…ちょっと変な組み合わせになっちゃった

パプリカって辛くないけど適度にピリピリしてなかなか良かった
でもまだたくさんあるけど使い切れるかな~