
2月11日の品川駅 ・・・

サンマリノまつり 懇親会 の翌日、

帰りは、品川駅から
新幹線に乗ることにしました。

正午前だったので、

ここ つばめグリル(ウィキペディア)
でランチにしようと ・・・

コロナ禍以前は
品川に来ることが多く、
つばめグリルもよく利用しました。
注:コロナ禍で、
品川にあるプロダクションの
仕事がなくなりました。

久しぶりに老舗の味が恋しくなり、

訪ねてみたのですが長い行列 ・・・

諦めてウィング高輪へ。

こちらも懐かしい ”つな八” ・・・

手軽に天ぷらが味わえる老舗です。

無駄のない料理人の動きを見ながら、

まず、あわびの刺身 ・・・

私は、
お昼はたいてい定食をいただきます。

青のりの味噌汁は風味豊か。

実は、つな八に来るのも久しぶり。

以前(コロナ禍前)と比べると、

アナゴと、

かき揚げが少し小さくなりましたね。

帰路 ・・・
昼間に下りの新幹線に
乗るのも久しぶり。

下りの車窓から富士山を撮るのは、
上りの線路を挟むので難しい。

何とか、東名高速道路越しの
富士山が撮れました。

しかし、恒例のスポット 富士川では、
鉄橋が写り込んでしまいました。
Glen Campbell
Rhinestone Cowboy
グレン・キャンベル の
1975年の全米No.1ヒット曲。
ラインストーン カウボーイ ・・・
”こけおどしのカウボーイ”
”カウボーイ的な生き様”
いろいろな意味にとれる
タイトルですね。
JFK-World
我が街、荻窪の駅ビルに、二つとも入ってます。
遠くまで行かずとも、食べられるので、すごく、重宝してます。
「つばめグリル」の丸ごとトマトのサラダは、必ず、頼みます。( ´艸`)
「つな八」のネクタイをしてるユニフォームが好きです💕
変わらないのは、難しいことだと思います。
多くは、変わらざるを得ない訳ですから。
ランチの場所を探しておりましたら、品川の つばめグリルが基幹店だと知り、行ってみようと思っていました🍴(行列なんですね💦)
先日行ったのは 2月11日祝日でしたが、12時前で約10人以上が並んでいました。
それから、つばめグリル近くの小さな神社がなくなっていました。
社は更地に。