
このブログは、海外を中心に、
実際に撮影・取材をした
TV-CMやTVドキュメンタリー番組に関する話題と、
移動中や空き時間に見つけた
おもしろいトピックを紹介しています。
(ごく稀に番外的なトピックも )

9月29日から紹介している
ロンドンのトピックは後者のほうです。

私のブログを見た知人から、
『自由時間がたくさんあっていいね 』
と言われることがよくあります。

しかし、
すでに約3週間にわたって紹介している
現在の 『ロンドンのトピック 』 は、
実は合計わずか4 ~ 5時間ほどの空き時間の出来事です。

木村 伊兵衛 (きむら いへい 1901年ー1974年 )
1950年代のフランス パリの日常を切りとった写真家です。
(2012年5月2日のブログ参照 )
彼の撮影スタイルは 「辻斬り 」 だったと伝えられています。
つまり、時間かけて一枚の写真を撮るのではなく、
人や風景とのすれ違いざまに
印象的な一枚を撮るというものです。

私は、
大変僭越ながら木村伊兵衛の 「辻斬り 」 スタイルを
見習っています。

移動中や空き時間に、
おもしろいものを見つけて切りとる ・・・

風景ならば、素早くその背景にあるトピックを探り、

『人 』 ならば、辻斬りした写真を見せ、
ブログの趣旨を説明し許諾を得る ・・・
(デジカメは実に便利な道具 )

こんなふうにしてこのブログを綴っています。
jfk-world