goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Reims ランス

2013年06月28日 | ヨーロッパ

古い時代につくられた運河に沿って立ち並ぶ木々 ・・
11月上旬にベネチアから始まった
このシリーズの撮影、取材は11月中旬に差し掛かり、
季節は落ち葉の頃を迎えました。
(1月27日のブログ参照 )



川沿いを散策する人々 ・・
この街の毎日変わらない朝の光景なのでしょう。



Reims ランス



パリの北東 ・・



ローマ時代に起源を持つ歴史ある街 ・・



シャンペンの生産で有名な
『シャンパーニュ地方 』 と言ったほうが
馴染みがあるかも知れません。



街の中心 『ロックフェラー通り 』 ・・



「ランス 」 は、
2度の世界大戦でドイツの爆撃により甚大な被害を受けました。
その復興にアメリカの 『ロックフェラー財団 』 が
多大な援助を行ったことが名前の由来だそうです。



ロックフェラー通りの突き当りには、
ランスのランドマーク 「ノートルダム大聖堂 」 ・・



街外れには、
ガラス工芸家 ルネ・ラリックにゆかりのある小さな教会が
ひっそりと佇んでいます。
(6月26日のブログ参照 )

jfk-world











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラリックの作品 | トップ | l’eglise Saint Nicaise サ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事