goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

町の中を走る列車

2013年09月17日 | 南アメリカ

快適に走り続けるアンディアン エクスプローラー ・・



一直線に伸びていく線路は、見飽きることのない光景です。



突然、列車が減速し始めました。



町が近づいてきたようです。



余談ですが、ペルーやボリビアなどでは、
日本語の入ったクルマをよく見かけます。



日本から輸入した中古車をそのまま使っているのです。



右に大きくカーブして、



町に入っていくアンディアン エクスプローラー ・・



歩くようなスピードの列車が通り過ぎると、
いっせいに線路を渡る人々 ・・



線路の間に何かを広げています。



線路は、一瞬で商品の陳列場所に変わりました。



書物 ・・



果物 ・・



同時にどこからともなくたくさんの人が現れ、
線路は商店街に ・・



列車の通過は非日常 ・・
町は平常を取り戻しただけのことなのでしょう。
ちなみに、アンディアン エクスプローラーは、
週 3日~4日の運行 ・・
アンディアン エクスプローラー以外
この線路を利用する列車はほとんどないそうです。
では何故線路がこの町を通っているのか ・・

jfk-world













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bucket List バケット リスト | トップ | ランチ タイム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南アメリカ」カテゴリの最新記事