goo blog サービス終了のお知らせ 

淳風会名東支部 活動報告

『明るく!楽しく!元気良く!』をモットーに、空手道を通して地域の青少年の健全育成に寄与していきたいと思います。

第9回愛知県少年少女空手道選手権大会

2014年05月06日 09時02分44秒 | スポーツ

5/3(土)、第9回愛知県少年少女空手道選手権大会が愛知県体育館で開催されました。

この大会に淳風会名東支部から8名の選手が出場しました。

Dsc08399

Dsc07839

この大会は、愛知県下の各流派の選抜された選手が出場する、周りは有段者・上級者の強者がひしめく、レベルの高い大会です。

昨年、淳風会名東として初めてこの大会に出場した時は、全員初戦敗退でしたが、今回は半数以上が2回戦以上に進出しました!

その中でも、柴田 琉成君が、小学2年男子形の部で、見事ベスト8進出という快挙を成し遂げました!

支部設立3年目という非常に若い支部で、この成長ぶりは素晴らしいことです!

選手みんなの不断の努力と、ご父母の皆様のご支援の賜物と深く感謝しております。

今後も会員のみんなの努力に期待するとともに、ご父母の皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。

Dsc07935

小学2年男子形の部出場 米山 直希君

Dsc07920

小学2年男子形の部出場 樋口 輝人君

Dsc07985

小学2年男子形の部出場 柴田 琉成君

Dsc07875

小学3年男子形の部出場 水信 慶君

Dsc07943

小学3年男子形の部出場 池田 琥士郎君

Dsc08002

小学4年男子形の部出場 堂原 峻介君

Dsc08019

小学4年男子形の部出場 水信 祥君

Dsc07930

小学4年女子形の部出場 柴田 聖羅ちゃん

Dsc08232

小学2年男子組手の部出場 柴田 琉成君

Dsc08133

小学4年女子組手の部出場 柴田 聖羅ちゃん

2人ともポイント先行しましたが、途中逆転されました・・・残念!!

Dsc07950

名東の練習に参加している、淳風会の古川 沙耶ちゃんも頑張りました。

 

Dsc08302

Dsc08308

Dsc08327

応援に駆け付けてくれた瑛君・秀君・風花ちゃん

Dsc08486

お・ま・け

Dsc08443

これからも頑張るぞ!!!


第46回愛知県空手道選手権大会

2014年04月21日 11時24分33秒 | スポーツ

4/20(日)、第46回愛知県空手道選手権大会が愛知県体育館で開催されました。

P1050635

P1050633

P1050634

淳風会名東支部から、小生と藤田 育弘君(高2)が出場しました。

P1050636

P1050639

結果は残念ながら2人とも予選敗退。

小生は途中、形のミス!!

育弘君は昨晩から体調不良の中、

頑張りました。

今後に期待します!!

P1050643

小生たちの応援に名東支部の生徒・峻介君が会場に駆け付けてくれました。

ありがとう!!!


第36回常心門西日本少年少女選手権大会★ 淳風会名東支部会員の活躍の様子

2014年04月05日 22時30分59秒 | スポーツ

第36回常心門西日本少年少女選手権大会での淳風会名東支部会員の活躍の様子を、

名東支部のご父母の方が写真撮影していただきましたので、

掲載します。

 

いつもありがとうございます。

Dsc06431

Dsc06435

Dsc07501

Dsc07502_2

小学1・2年生個人組手の部 敢闘賞 樋口 輝人君

Dsc07507

小学3・4年生個人型の部 敢闘賞 柴田 聖羅ちゃん

Dsc07513

中学生男子団体組手の部 敢闘賞 淳風会名東チーム(手崎 竜希・小島 陽・三浦 嗣喬)

Dsc06610

Dsc06470

Dsc06486

Dsc06451

Dsc06540

Dsc06546

Dsc06642

Dsc06655

Dsc06452

Dsc06668

Dsc06694

Dsc06827

Dsc06781

Dsc06793

Dsc06929

Dsc06946

Dsc07205

Dsc07190

Dsc07080

Dsc07111

Dsc07015

Dsc07055


2014年3月度常心門愛知県連盟昇級審査

2014年03月18日 22時15分39秒 | スポーツ

316日、常心門愛知県連盟の3月度の昇級審査が、緑スポーツセンターで実施されました。

Dsc05936

今回、名東支部から26(一般部5名 少年部19)が審査に臨みました。

結果は一般部は全員合格!

 おめでとうございます!


家事・育児・仕事と忙しい中、限られた時間の中、本当に頑張っていました。


目を見張ったのは、全員考課測定の時より、上達していた事です。


道場以外で自主練習していたのでしょうね。


審査の先生がたに、名東支部の一般部はみんな良いねと褒められました。


普段の練習では、指導者が不足しており、時には子供達への指導をお願いする時もあり、申し訳なく思っております。


心の中で一般部の皆さんに手を合わせています。


本当にありがとうございます!

Dsc05815

Dsc05835

Dsc05895

Dsc05909

Dsc05840



さて、少年部ですが、大変残念ながら2名の保留者が出ました。

これは指導者たる小生の責任でもあります。


普段から「声を出す。返事をする」ということを、事あるごとに言っていたのですが、

緊張もあったのでしょう。

審査員の先生の質問にも「うん」とも「すん」とも言わず、

審査の先生方の逆鱗に触れてしまったようです。

空手の技術うんぬんよりも、

空手道を歩む者の基本を問われた審査でした。

今回の審査に合格したみんな。

次に向けて頑張ってください!

残念ながら保留になった生徒。

人生成功ばかりではありません。

失敗は成功の基。

今回の審査を良い経験と思い、

次に向かって頑張ってください!

先生も一生懸命応援します!!

Dsc05249

Dsc05269

Dsc05298

Dsc05283

Dsc05308

Dsc05318

Dsc05372

Dsc05401

Dsc05426_2

Dsc05453

Dsc05499

Dsc05445

Dsc05491

Dsc05552

Dsc05559

Dsc05582

Dsc05643

Dsc05674

Dsc05741

Dsc05756

 Dsc05689


淳風会名東支部新年会2014年

2014年01月19日 22時39分25秒 | スポーツ

1/19(日)、淳風会名東支部の新年会を、貴船集会所で実施しました。

P1050567

今回は60名以上の参加とあって、

会場は大賑わいでした。

P1050500
P1050483
P1050493

ピザやオードブル、父母会役員さんお手製のポテトサラダ等、

盛りだくさんの料理やお菓子でみんなおなか一杯で大満足!

P1050511
P1050518
2013年頑張った会員へ師範賞・支部長賞・特別賞を授与!

P1050527
P1050524

大人の会員さん全員に特別賞授与!

仕事・家事・子育てと大変な中での空手継続、

本当に頭が下がります。

P1050532
P1050533
P1050541
P1050537

中学生・高校生・小生のマジックショーで大盛り上がり!
P1050544
P1050545

御父母のみなさん発案のあみだくじで運つかみ!

P1050546
P1050547


P1050549
P1050556
P1050560

景品をもらってみんなとてもうれしそうですね。

最後は育弘君の『今年の誓い』を決意表明!

P1050572


とっても楽しい時間を過ごせましたね。

父母会役員さん、お手伝いして頂いたご父母のみなさん、

本当にありがとうございます。

淳風会名東支部は御父母の皆様のご支援で成り立っています。

今年も引き続きよろしくお願いいたします。