
久しぶりに大河ドラマにはまってます
『麒麟がくる』を観るときには、タブレット片手に、
NHKのwebサイトで登場人物の関係やあらすじなどを確認しながら。
最近多い、明智光秀の関連番組では縁の地をgoogle mapで確認し、
「行きたいところ」に登録。
自分でも、縁の地をネットでググって登録
で、こんなに行きたいところが..

で、買ってしまったのは、トップの画像の本。
なかなか本格的な歴史の本で難しいけど、頑張って読んでます!
かつて大河ドラマに初めてはまったのが、
『龍馬伝』でしたが、あれは2010年のこと。
もう10年なんだー!
あの時も、縁の地巡りしたなぁ~
高知も行ったし..
その後、ましゃ(福山雅治さん)のファンになり、
コンサートにも行くようになり..
まぁ、興味を持つことは活力になるし、大切ですね!
何より、体力が大事!
今は毎日最低でも6000歩を目標に歩くように
してるけど(少なめですが..)、
今日は14000歩越え!

今日は、頑張ったー!

『麒麟がくる』を観るときには、タブレット片手に、
NHKのwebサイトで登場人物の関係やあらすじなどを確認しながら。
最近多い、明智光秀の関連番組では縁の地をgoogle mapで確認し、
「行きたいところ」に登録。
自分でも、縁の地をネットでググって登録

で、こんなに行きたいところが..


で、買ってしまったのは、トップの画像の本。
なかなか本格的な歴史の本で難しいけど、頑張って読んでます!
かつて大河ドラマに初めてはまったのが、
『龍馬伝』でしたが、あれは2010年のこと。
もう10年なんだー!
あの時も、縁の地巡りしたなぁ~

高知も行ったし..
その後、ましゃ(福山雅治さん)のファンになり、
コンサートにも行くようになり..

まぁ、興味を持つことは活力になるし、大切ですね!
何より、体力が大事!
今は毎日最低でも6000歩を目標に歩くように
してるけど(少なめですが..)、
今日は14000歩越え!

今日は、頑張ったー!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます