
何十年ぶりに行ったのでしょうか...
嵐山オルゴール博物館に行ってきました。
この日は次男が車を使いたいと言うので、
職場に電動自転車で出かけて、少し仕事をしてから、
電車で行きましたぁ~
行ったのは12月12日。紅葉もそろそろ終わりの頃。
けっこう人が多かったです!
電車で、嵐山で降り、まっすぐオルゴール博物館へ。
着いた時には、からくりピエロのオートマタの説明中。
グループに参加し、オルゴールを聴いて回りました。



やはり大きなオルゴールの音は素敵ですね
1階のショップ。
昔はカフェだったと思うのですが...コロナでなくなったのかな...
これも鳴るんじゃないかなぁ~と思いながら...

やっぱりたまに来たくなるなぁ~
嵐山オルゴール博物館に行ってきました。
この日は次男が車を使いたいと言うので、
職場に電動自転車で出かけて、少し仕事をしてから、
電車で行きましたぁ~
行ったのは12月12日。紅葉もそろそろ終わりの頃。
けっこう人が多かったです!
電車で、嵐山で降り、まっすぐオルゴール博物館へ。
着いた時には、からくりピエロのオートマタの説明中。
グループに参加し、オルゴールを聴いて回りました。



やはり大きなオルゴールの音は素敵ですね

1階のショップ。
昔はカフェだったと思うのですが...コロナでなくなったのかな...
これも鳴るんじゃないかなぁ~と思いながら...

やっぱりたまに来たくなるなぁ~

大きいとどんな音だろう?( ╹▽╹ )
良いですね〜癒やされそうです😌
大きさの分さらに響くので、驚くほど感動しますよ~☺️
機会があれば、ぜひ聴いてください!🤗