
大学受験を終え、やっと部屋の掃除をした長男。
えらい部屋をきれいにしたなぁ~と思ったら、なんてことはない、勝手に次男の部屋に荷物入れてるし..
その中に、大量のノートがありました。
2次試験一か月前も、『一日一冊』と決めて、ノートに課題を解いていました。
部屋に散らばったノートを集めてみると、古いのは高1の時のノートも。
でも、ほとんど2,3年のノート。
数えてみると、なんと218冊
すべてのページに、びっちり書いている..というわけではなく、
問いごとに1ページという、ゆったりしたまとめ方なのですが、
218冊だなんて..
これ、全部ノートです

これだけのノートを埋めるだけの、課題が載ってる問題集・過去問もあります。
改めて、ほんとにたくさん勉強したなぁ~と感心。
急に受験することになった私立大学2校に対して、私立対策の勉強はほとんどできてなかったけど、
これだけやってたことで、その2校にも合格することができたのかな、と思いました。
一日の大半を、勉強してました。
要領は、決してよくない、地道な勉強です。
結果がでないこともあるけど、今回は長男の強運で運を引き寄せたようです
本当によかったね
今は、めいっぱい楽しんでいるようです
バイトも面接決めてきたし、入学後の英語の試験も勉強しなあかんようで、ちょっとは準備もしているようです..
えらい部屋をきれいにしたなぁ~と思ったら、なんてことはない、勝手に次男の部屋に荷物入れてるし..

その中に、大量のノートがありました。
2次試験一か月前も、『一日一冊』と決めて、ノートに課題を解いていました。
部屋に散らばったノートを集めてみると、古いのは高1の時のノートも。
でも、ほとんど2,3年のノート。
数えてみると、なんと218冊

すべてのページに、びっちり書いている..というわけではなく、
問いごとに1ページという、ゆったりしたまとめ方なのですが、
218冊だなんて..
これ、全部ノートです


これだけのノートを埋めるだけの、課題が載ってる問題集・過去問もあります。
改めて、ほんとにたくさん勉強したなぁ~と感心。
急に受験することになった私立大学2校に対して、私立対策の勉強はほとんどできてなかったけど、
これだけやってたことで、その2校にも合格することができたのかな、と思いました。
一日の大半を、勉強してました。
要領は、決してよくない、地道な勉強です。
結果がでないこともあるけど、今回は長男の強運で運を引き寄せたようです

本当によかったね

今は、めいっぱい楽しんでいるようです

バイトも面接決めてきたし、入学後の英語の試験も勉強しなあかんようで、ちょっとは準備もしているようです..

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます