goo blog サービス終了のお知らせ 

My Precious Days

子育ては大変だけど、
今しか楽しめない「貴重」な時間。
自分も成長するチャンス…

不整脈…結果

2012-12-07 | 雑記帳
今日、病院に結果を聞きに行きましたぁ~


11月28-29日に心電図ホルターを一日付けて、計測。
電線がいっぱい出てて、次男には宇宙人と言われつつ、無事に終了。

一週間経った今日、結果を教えてもらうことになってました。


この症状は『二段脈』というもののようです。まぁ、珍しいわけでもなく、あることなのですが、
先生が問題にしたのは、回数。


一日に心臓は10万回くらい脈を打つようですが、10%程度の不整脈はまぁ大丈夫。
でも、私は1万8000回くらいが不整脈…つまり18%で、ちょっと多すぎ。


それで問題なのが、心臓への負担だそうです。老化が早まるらしい…
70歳くらいで、それが原因で入院することになったりするかもって。

…まぁ70歳くらいなら、何らかの形で入院はしてるかもしれないんだけど…


来年70歳の父は、全然元気なので、やっぱりいややなぁ~とも思いつつ。


そんなわけで、薬を飲むことになりました。
もしかしたら、ずぅ~~~っと飲まないとあかんかもしれないようです
止めると、元に戻るかもしれないから。


まぁ、とにかく弱い薬を飲んで、様子を診ることになりました。


そういえば、ホルターの検査後、これまでに2回くらい、左胸が『キュー』としたことが。
なんか筋肉痛みたいな、なんというか表現しにくい感じの痛さ。


で、ホルター検査よりずっと前に、気を失いそうになったことが数回。
立ちくらみというか、貧血みたいなものかと思っていたら、今日「気を失いそうになるかもしれないので、
そのときはすぐに来て」と言われました


あれって、このせいだったのかぁ~と改めて実感。


原因を聞いてはみたけど、これはわからないようです。
だから、気を付けることもない。


ネットで調べたら、不整脈は30%くらいまで大丈夫って書いてるところもあるし、
不整脈は交感神経に関係ある…とも書いていたりもしますが、今日の先生とは意見が違うので、
よくわかりません…


とにかく、対処をしてもらえることになったから安心…と思って、ぼちぼち治療していきまぁ~す

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理せんと (noko)
2012-12-08 00:07:16
原因がわかってよかったものの、心配

気を失いそうになったらすぐ来て って、行けるんか

私もこう見えてノミの心臓なんやけどねぇw
ま、ともかくボチボチとストレス抱えず過ごしてね
返信する
ホント (パキチャン)
2012-12-08 06:25:51
原因と対策が見えないのであれば、あまり気にせずに今まで通りの生活をしておくことがいいのかもですね
返信する
nokoさんへ (fuifui)
2012-12-08 08:30:30
ありがとう

そうなの、気を失ったら行けないよね
これまでの『失いそうになった』経験を覚えているので、
様子を覚えておくとか、注意しようと思います。

昨日、35日分のお薬をもらったけど、それが「狭心症」のお薬で…
通常の1/2個なので、量はないけど、袋の数を見たら、
ほんま「お年寄り」の気分になったわ

落ち着いて、おしとやかに生活したら、
マシになるかな?

返信する
パキチャン (fuifui)
2012-12-08 08:33:10
ありがとうございます~

気にしすぎるのは、良くないですよね!

お薬を飲んで、経過をお医者さんに診てもらっていきます~
今は、これしかすることないし
返信する

コメントを投稿