ふーが日記

我が家の愛犬(シベリアン・ハスキー)の風雅との楽しかった思い出と、新たに家族になった清雅との日々を綴った日記です。

農鳥

2007-06-16 | ハスキー
昨日(6/15)、富士山8合目付近に「農鳥」が確認されました。
例年より一ヶ月以上遅れで、梅雨入り後の出現は極めて珍しいそうです。
「農鳥」は、例年4月下旬から5月上旬にかけて現れて、田植えのなどの農作業を始める目安とされてきたそうです。
※農事暦の役割を担っていた、”雪形”の一種です。

私達の家や散歩コースからだと、富士山の8合目より上の部分しか見えないので、「農鳥」は見ることができないのですが、山の中腹にあるフルーツ公園からだと「農鳥」が見ることができます。

フルーツ公園からの富士山

大きいサイズ<<                     大きいサイズ<<

風雅の散歩コースからの富士山           風雅「パパ、富士山ばかり見ていないで早く散歩の続きをしようよ。」

                                    大きいサイズ<<

フルーツ公園からの富士山

大きいサイズ<<

今日は風雅を連れずにフルーツ公園に行きました。
行く時間が暑かったのと、今日の主たる目的が、”笛吹川フルーツ公園 サマーフルーツフェスティバル「サクランボの日」”のチャリティー「サクランボ積み上げ」を行う為だったからです。
「サクランボ」が好きなママからの指令で勇んで向いました(笑)。
制限時間1分で小カップに詰め放題(100円)なんですよ。
その小カップを見てビックリ!「小さい!ケチくさいな。」そんな事を思いました。
10人ぐらいのグループに分かれて始まりました。私は3番目のグループです。始まってさらにビックリ!!
主催者さんゴメンなさい、「ケチくさいな。」なんて思って。詰め放題の達人が沢山いたんです。余裕で40、50個ぐらい積み上げるプロの技を持つ方達が。
カップの下を持っていて、直接にさくらんぼに触れなければ積み上げることが許されているのです。
達人達は、見事にビルを立てるかのようにカップの上にサクランボを積み上げていきました。
なんと、去年の最高は70個だったんですって。
いよいよ私の番です。「さくらんぼ」の種類は、”佐藤錦””高砂””アメリカン・チェリー”です。
私は、”佐藤錦”を積み上げようとしたのですが、トーシロの私には困難な作業でした。惨敗です(笑)。
”佐藤錦”を探すのもままならず。慌てて手に触ったものを詰めました。
結果は、20個。恥ずかしい。小学生の子達と同じくらいでした。こんなに自分がどんくさいとは。
達人達の技に驚嘆するばかり。練習せずに行く場所ではないな(笑)。

明日(6/17)もやっているので、”詰め放題”に自信のある方はフルーツ公園に遊びに行ってみて下さい。
今日は、AM9:30ぐらいで100人中26番目でした。
明日は日曜だから、もっと早く並んでいるかもしれません。100人までなのでお早めに。

このカップに積み上げるのです。            私の成果(しょぼい(泣))。

                                    大きいサイズ<<

(風雅パパ)
<農鳥(3才4ヶ月)>

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スゴイ… (リュウ使い・マネ)
2007-06-17 02:17:03
ウワサの農鳥、こういうお姿でしたか。
なるほど、鳥さんが羽根を広げてる!
この出現を目安に農作業を行ったっていう、昔の方の知恵というか経験というか、スゴイものですね。
青空に映える風雅くんの笑顔もステキです。
パパさんとの男同士の会話↓にも笑っちゃいましたが。
モテないだなんて、ご謙遜。
本命のママさんにモテたんですから、イイですよね!
モテモテの風雅くんには、わからないお話だったのね。

サクランボ、制限時間1分で70個だなんて、スゴイ達人もいたのですね。
パパさん、来年に向けて特訓しなくっちゃ?

返信する
コメントありがとうございます。 (風雅パパ)
2007-06-17 18:01:34
>>リュウ使い・マネさん
富士吉田市では、古くから田植えの目安だったようです。富士吉田はもっと左側で富士山に近い所に位置するので、「農鳥」もはっきり見えるんですよ。
制限時間1分は思ったより難しかったです。枝の部分を器用に使うのがコツのようです。70個は凄いですよね、”詰め放題”は奥が深いです(笑)。
返信する
農鳥w(*゜o゜*)w (anzu)
2007-06-17 22:37:19
初めて見ました!
こんなふうに見えるのね^^

さくらんぼの詰め放題って、あの容器じゃ「放題」とは程遠いと思いましたが。。。
何にでも達人っているのね(笑
ワタシもあれを渡されたら「ケチクサイ」って思っちゃうな(笑
返信する
そんなどんくさいパパさんが…(爆 (ビンぞう)
2007-06-17 22:48:59
笑える~!
この小サイズカップ、スーパーでお酒の試飲並みだよ(笑
これに色々とうずたかく積み上げればいいのか~。
それはそれでとても難しそう(汗
達人がいるってのもスゴイよね~!

農鳥…!?
しかしこれを探すのは大変そうな気がしないでもないけど、農事暦ね~、なるほど。
しかしこの時期も雪をかぶった富士山が美しいわ~♪
返信する
農鳥!! (Rubyママ)
2007-06-18 09:49:16
農鳥って初めてみましたぁ!!
こんな形で現れるんですね~
自然現象って凄いものですよね
さくらんぼの詰め放題、初めてだとコツもわからないし
べてらんさんと同じ様にはいかないですよね
パパさんも来年、再度チャレンジしてみてくださぃね
パパさんが詰めてきたサクランボ、とっても美味しそう
返信する
コメントありがとうございます。 (風雅パパ)
2007-06-18 20:29:20
>>anzuさん
”雪形”って全国にあるようで、それぞれ面白い形をしているようです。生で見るのは初めてでした。
”詰め放題”というより、”積み上げ放題”ですね(笑)。達人は枝を上手に使って、この小さなカップにビルを建てるようです。

>>ビンぞうさん
達人は凄いですよ、前準備から真剣ですものね。狙うサクランボを吟味したり、より有利な立ち位置に移動したりと凄かったですよ。
あまりの自分の不甲斐なさにその場を足早に去りました(笑)。なんだか、久々に悔しかったなぁ。来年こそは。

>>Rubyママさん
”農鳥”面白いでしょ。生で見るのは私も初めてでした。富士山の麓の方で活用している”雪形”なんですよ。
枝がなくて実だけだったら詰め放題なんでしょうが、枝があるから積み上げ放題ですね。来年は、リベンジしないと。
返信する

コメントを投稿