goo blog サービス終了のお知らせ 

ふりグリは移転しました

次サイト http://furiguri.blog.fc2.com/

セブンからメビウスへ

2012-08-08 | イラスト・ネタ絵
こんな記事をついったで見かけたので帰ってから速攻描いてみました。

僕自身はヤニはやらんです。父親もピース派なんでなんの関係もない話ですわー。
それにしても老舗がわざわざブランドイメージを切り捨ててまで新商標にする意図がよく分かんない。
明治(チョコのロゴが変わった)然り日清(ヒヨコの顔が変わりましたよね)然り。
未だに旧デザインのほうがセンスの良さを感じる僕は新時代に迎合できてないのかなー、なんちて。

こういうのって占い師とかに「新しいブランドに変更すれば業績回復だー」とか
取締役がそそのかされてるんじゃないかとデザイン変更が多発した時期から邪推してます

あ!やせいの オスプレイが

2012-07-28 | イラスト・ネタ絵
-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-

オスプレイ
ゆそうポケモン

おもさ:150 kg  
たかさ:2.5 m

タイプ:はがね/ひこう

とくせい:かそく(スピードフォルム)/ アナライズ(ホバーフォルム)

ずかんせつめい:
つばさちゅうおうの プロペラをかたむけることで くうちゅうに とまっていられる。
ほんきのときの スピードは じそく550キロを こえる。

-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-

オスプレイ、経緯はともかくフォルムチェンジ可能ってところは男心をくすぐられますなー。
トランスフォーマー然り、サンダーバード1号(アレは可変翼ちょっと広げるだけだけど)然り。

ちょうど5文字だったのでポケモン風にアレンヂメント。塗りをそれっぽく出来たのでよしとする。


以下は上画像で使ったイラストとドット絵。








歌の後に「ガンダム」をつけるとこうなる III

2012-06-14 | 動画制作
歌の後に「ガンダム」をつけるとこうなる III


あれからもう3年近く経ったというのか…

知らん間にミリオン行っちゃってた原因もつかめないままだけど、とりあえず動画作りました。
3作目なんで強引にめぐりあい要素入れてみましたがオチはその場の思いつきです。
イメージとしては1作目と同様テンポ重視かつ2作目に近いノリを目指してみたがいかがでしょうか。

後はいつも通り元画像です。






















mugen 菊地真(D4) 公開

2012-06-11 | 制作キャラ紹介

mugen用菊地真(D4ver.)の公開ページです。
DLは左カラムの「ふりグリ別館」からどうぞ。

【mugen】菊地真改造計画【D4化】


技のシステムに「鉄拳」要素を取り入れ、空中コンボや下段さばきなどを追加。
D0版とは全く別キャラになっています。


キャラの更新情報もこのページにて行う予定です

!!ATTENTION!!
2013/1/14 Ver.1.14に更新しました。1.12以降は致命的なバグの解消なので必ず更新して下さい

フォー クリフト

2012-06-09 | イラスト・ネタ絵
フォークリフト以外の何物であろうか。
書いてからDQ4のクリフトでも意味通じるなーと気付いた。

ついったでテリー3Dの話がよく流れてくるけれども、
にじくじゃくって今はひくいどり×ホークブリザードだけだと作れないのね。
前世の配合も重要ってなんかMF1のドラゴン(あれは(ナーガ×ディノ)×(ディノ×ナーガ))思い出しました。
大学行ってた頃は電車という携帯機で遊ぶのにすごいうってつけな環境があったけど
今はもう車通勤だし遊ぶより作るほうが楽しいしだからやることはなさそうだなー。