どうも!!
本日3/22はWILD KINGS卒業生の送別会がICE MANで行われ今帰宅しました~。
今日はチーム全員で集まる最後の機会になり俺も含め選手達も特別な想いがあったと思う。
振り返れば・・・インラインのコートが無く宇都宮スケートセンターの駐車場を借りて練習し、暗くなると勿論照明器具が無いので父兄の皆さんの車のライトを借りて何とか練習をしていた状況からの現在を思うと・・・皆さんの協力があってこそのチームだと痛感する!!
今日の送別会でも、チーム立ち上げ当初からの選手・親御さん達で、まだまだチームとしては半人前のタイミングでチームを移籍し、相当な勇気が必要だったに違いないのに・・・しかし、そんなチームを信じて一生懸命努力してきてくれた選手・父兄の方々に感謝したいたい。本当にありがとうございました。
今回の3名はKINGSにとっては第1期生になるが、今までKINGSでしてきた努力を無駄にせず、今後、中学校へ進んでも活かして欲しい!!彼等にとっては最初の卒業生となり、様々なプレッシャーもあったに違いないが、逆に言えば・・・そんな想いを出来るのはKINGS のユニフォームに袖を通した奴にしか分からない事だろう???
これからこの選手達が経験する幾多の困難にもきっとKINGSでの経験が活きればと強く思うし、今後の壁にもきっと平伏すことは無く立ち向かっていく精神的な強さを彼等は手に入れた事だろう???
今後、毎年こういう思いをしなければいけない事は分かっているが・・・やはり寂しい気持ちになってしまう・・・
が、しかし彼等が今後様々な舞台で活躍してくれれば、俺の本望であるし最高の報告でもある!!
だから、彼等にはいかなる事があっても、スケートを置くような事はして欲しくない・・・一生自分のホッケー人生を貫いて欲しい !!
と、いう事で今日はこの辺にするが、今日のこの日と未来の何時の日は紙一重だという事を身体で理解して欲しいと思う!!
最後に、卒業生の3名に「ありがとう!!」
藤澤 悌史
本日3/22はWILD KINGS卒業生の送別会がICE MANで行われ今帰宅しました~。
今日はチーム全員で集まる最後の機会になり俺も含め選手達も特別な想いがあったと思う。
振り返れば・・・インラインのコートが無く宇都宮スケートセンターの駐車場を借りて練習し、暗くなると勿論照明器具が無いので父兄の皆さんの車のライトを借りて何とか練習をしていた状況からの現在を思うと・・・皆さんの協力があってこそのチームだと痛感する!!
今日の送別会でも、チーム立ち上げ当初からの選手・親御さん達で、まだまだチームとしては半人前のタイミングでチームを移籍し、相当な勇気が必要だったに違いないのに・・・しかし、そんなチームを信じて一生懸命努力してきてくれた選手・父兄の方々に感謝したいたい。本当にありがとうございました。
今回の3名はKINGSにとっては第1期生になるが、今までKINGSでしてきた努力を無駄にせず、今後、中学校へ進んでも活かして欲しい!!彼等にとっては最初の卒業生となり、様々なプレッシャーもあったに違いないが、逆に言えば・・・そんな想いを出来るのはKINGS のユニフォームに袖を通した奴にしか分からない事だろう???
これからこの選手達が経験する幾多の困難にもきっとKINGSでの経験が活きればと強く思うし、今後の壁にもきっと平伏すことは無く立ち向かっていく精神的な強さを彼等は手に入れた事だろう???
今後、毎年こういう思いをしなければいけない事は分かっているが・・・やはり寂しい気持ちになってしまう・・・
が、しかし彼等が今後様々な舞台で活躍してくれれば、俺の本望であるし最高の報告でもある!!
だから、彼等にはいかなる事があっても、スケートを置くような事はして欲しくない・・・一生自分のホッケー人生を貫いて欲しい !!
と、いう事で今日はこの辺にするが、今日のこの日と未来の何時の日は紙一重だという事を身体で理解して欲しいと思う!!
最後に、卒業生の3名に「ありがとう!!」
藤澤 悌史