goo blog サービス終了のお知らせ 

愛すHOCKEY・MAN

      YOCCIの奮闘記

ご協力ありがとうございます。

2011-05-18 | Weblog
こんにちは!

さて、前々回お知らせいたしました、「東日本大震災復興支援」ステッカー(がんばろう!NIPPON)の第1回義援金の活動報告をさせていただきます。





5/17現在、第1次金と致しまして、¥49,010-本当に沢山の方々のご協力をいただきました。

こちらの義援金は全て、日本赤十字社を通して寄付させていただきました。ありがとうございます。

第1次金となりますので、今後も継続して行っていきますので、ご協力よろしくお願い致します。


BBQ

2010-07-17 | Weblog
こんにちは!!

更新ご無沙汰してすいません・・・

本日はキングス ベガさんと合同朝練終了後、今年初のBBQを行いました

まあ~暑かったですが天候にも恵まれ最高のBBQとなりました


まあ予想通りの展開です!!


表情硬くない???倫太郎ここでは写れず・・・


父兄の皆さんも準備等お疲れ様でした!

また、機会を設けて第2弾を実現しましょう!

※本日のBBQで美味しいお肉を届けて頂いた「ナベ肉」様ありがとうございました!ホント美味しかったです

それでは、私はこれから中学の練習に行ってまいります。中学は今日が初オンアイスです!厳しい陸トレに耐えてまた激しいバトルが始まります いいシーズンで終われるよう頑張りましょう



◆感謝

2009-10-29 | Weblog
こんにちは!

今回のタイトル「感謝」について。

我クラブ、WILD KINGSですが、HPのホームをご覧になりお気づきかとは思いますが、向かって右側には多くのスポンサー様の企業名・会社名が記載リンクされてます。

JrチームのHPでここまでスポンサーの多いチームは他に無いかと把握しています。KINGSはこういった多くのスポンサー様に支えられて年間の活動を行い運営しているJrクラブチームと認識下さい。

Jrチームの年間行事(アイスホッケー)はおおよそ以下の通りとなります。
●大会:約6大会
●練習:約75~85
●遠征:約3回
●練習試合:約20~30
※チームによって回数は異なります。

以上がおおよそですが、最低限の活動となります。もちろんこれらには大会参加費・練習時のリンク使用料・遠征時の交通費その他諸々がチーム必要出費となり、Jrチームであっても、細かな数字は出せませんが、年間の活動を考えると大きなものになってしまいます。チームによっては、大会時にはその都度参加費を徴収するチームや、そのシーズンの人数によって、月謝が倍に跳ね上がってしまうチームもあります。(※KINGSも可能性有)

そこで、KINGS立ち上げ時にスポンサーを募り年間行事を支援して頂く運びとなり多くのスポンサー様にご協力をいただき今年で4シーズン現在まで運営させていただいています。

今まで、HPをご覧になってスポンサー???と感じた方は多いかと思いますが、今回の説明で理解していただけた???かな???

先日、スポンサー契約更新が近付いている為、県内のスポンサー回りをしてきました。皆さん現在の経済状況はもちろんお解りですよね???国内のトップチームが消滅また海外のマイナーリーグも何チームも消滅しNHLに至っても身売りを検討する中、各スポンサー様は快く「協力しますよ!」と、ある1社の社長さんにいたっては昨シーズン以上の協力を「うちも厳しいけど、頑張って下さい!」と一言・・・本当に本当に「感謝」です。
しかも、今シーズンは2社新たに協力して頂く運びとなり。益々「感謝」の一言です。

スポンサーの方々の中には今までホッケーを観た事がない方もいます。ホッケーが好きな方もいます。様々な想いがあり協力をいただけた事に私もチームを何とか↑にステップアップさせなければいけないという、責任感を再認識致しました。

KINGSは今シーズンも歩みを止めず、更に飛躍する為、チーム一同より一層努力していきます!

スポンサー各位様、本当にありがとうございました。

最後に、私がリスペクトする男がポツリと言った一言を。
「神輿は、担ぐ人間がいなければ前には進めない!」

本当にその通りだと、これは自分の事ばかり考えてる人間はそこで終わってしまう・・・ホッケーに例えると、自分よがりのホッケー俺が俺がのプレーはただの自己満足、更に朝早くから夜遅くまで練習や試合に連れて行ってくれる両親に対しての気持ちをしっかり持ちホッケーや人生と向き合って欲しい。と私なりに解釈させていただきました。

以上。

宮まつり

2009-08-02 | Weblog
こんにちは!

私、先月末にHOKKAIDOより帰宅いたしました!

今年の北海道はらしくない天気でばかり・・・まあ、それでもリンクとホテルの往復でしたから影響はないんですが・・・

さて、タイトル通り、「宮まつり」が8/1・8/2の期間で開催されてます
そんな訳でショップの前はかなり賑やかです!!


バナナチョコレート???どっちがメイン???でもこんな機会じゃないとなかなかお目にかかれない代物ですね!


せっかくの「まつり」ですが・・・朝から生憎の何とか持ちこたえて欲しい!

と言う感じで今年もこの季節に賑やかな「日野町通り」のショップ前からお伝えしました!!

と、ここでお知らせ!!
私の実家では猫を2匹飼っておりまして、この度(って言っても約3ヶ月前)子猫達が産まれました。4匹産まれてうち2匹はもらわれ残っているのがコイツらとなった訳です!!

それはそれは!賑やかな実家になってました!!

で、なんと!向かって左の「PINO」オス約3ヶ月が札幌⇒宇都宮に移籍し今月より私と新しい生活をスタートする事になりました!!

「PINO」詳細
●種類:ラグドール
●性別:オス
●年齢:約3ヶ月
●移籍金:¥0
●年俸:交渉中

と言う事で、奮闘記共々今後ともよろしくです!!






◆トチぺ6月号に掲載

2009-05-27 | Weblog
こんにちは!

今回はタイトルでも触れさせていただきました。
「トチぺ6月号」にWILD KINGS掲載とそのままです!!

この「トチぺ」は◎tochigi生活応援情報マガジンというように、栃木県内の様々な生活情報を県内に無料で20万部配布している県内の情報を知りたい方々には大変ありがたい情報誌です!!

今回は、「トチぺスポーツコーナーのPE・SPO」内で紹介されてます!!

県外の方はこちらの「トチぺ電子ブックP13」をご覧ください!!

※今回の取材でお世話になりました、トチぺ編集室のスタッフの方々ありがとうございました!!

「ステイゴールド」

2009-03-28 | Weblog
こんばんは。

本日は16:00~19:15(2枠)霧降アイスアリーナにてWILD KINGS2008年度最終練習にHC NIKKO ICE BUCKSの「橋本選手」・「三田選手」が参加してくれました!!

こんな機会は滅多にないので、質問攻めでBUCKSの2選手は今日は大変かな???なんて予想していたのだが・・・(あれっ!!みんな意外とシャイなんだ~~~。)
それとも突然の訪問に少し緊張気味???

まあ、時間が経つにつれて、少しづつコミニュケーションを取り始めてたので、心配は無用でした。。。

彼等は、Jr達のあこがれであり目標なので、アジアリーグ自体厳しい状況には変わりないが、来シーズンもJr達の夢を摘まないでずっと「ステイゴールド!!」でいてほしいですね!!

KINGS達今日の貴重な時間を忘れずに、また4月からがんばろう!!

という事で、今日は「MICHIO」「RYOUTA」本当にありがとう!!

■ゴットハンド!!

2009-01-22 | Weblog
こんにちは。

本日はショップに珍客が訪れたので早速紹介

「ゴットハンド」の異名を持つ???R-monkey(整体・マッサージ)のオーナー「小野瀬」氏です!!

私が、現役時代からお世話になり「BUCKS」の選手達も多数このゴットハンドに助けられプレーしていると思います!!

画像ではちょっとわかりにくいですが・・・一言で「いい人」です!!

そんなオーナーのお店はこちら⇒R-monkey

日常生活の疲れを感じている方は、是非この「ゴットハンド」を体験してみて下さい!!



■ヤンチャ坊主???

2009-01-05 | Weblog
こんにちは

そろそろの札幌を離れ宇都宮に向かいます

家の「ヤンチャ坊主」達は新年早々、期待通りのヤンチャぶりを発揮してくれてます

まあ、またしばらく彼等とは会えませんが・・・次回はグッと大人になって俺なんか構ってくれないんだろうな~

なんて、そんな想いは知る由もなく今も、後ろで運動会してます

それでは、また明日からの練習ゲームに向けです!!


■謹賀新年

2009-01-01 | Weblog
新年明けましておめでとうございます

さて、ここは何処かと言うと、北海道神宮です昨日、大晦日に北海道は札幌にて年末年始を過ごす為に帰省しました

で、昨日は北海道札幌地方は大雪で、出発は85分遅れ、しかも千歳に着陸出来ない場合は函館空港もしくは羽田に引き返す条件付運行となった不安な出発でした

2年前にも同じような事があったのを思い出しましたが・・・今回はもっとシリアス感が・・・

結局、時間変更になり15:40着が・・・千歳到着が18:00まあ北海道ではよくある事ですが・・・

そんなこんなで2008年は最後の最後までバタバタな1年でしたが、まあ無事に年明けを迎えられたことは良かったです

今日の初詣でのおみくじは「大吉」でしたし。また新年に向けての新たな準備をここ札幌で(猫2匹と一緒に)したいと思います。

6日から本格的に始動しますが、今年2009年も「奮闘記」を宜しくお願いしますそれでは今年1年皆さんにとってもいい1年になるように

また、近日中にお会いしましょう

"2008最終ゲーム

2008-12-31 | Weblog
今年1年色々とお疲れ様でした!!そして、「奮闘記」をご覧いただいている方々ありがとうございました

本日は、年内の最終練習ゲームVS日光イースタン戦がありました!!

イースタンとは初の練習ゲーム、選手達もモチベ-ションが上がっていた事は事実!!結果は:3-2で勝利した!!欠席選手もいて交代選手がいない状況で選手達は良くプレーしてくれました

この画像では厳しい面持ち???皆いい顔をして「瀬口」コーチの話に耳を傾けている「男前」な選手達ですが、怒られている訳ではないので、あしからず。

まあ、今日のゲームを次の大会に繋げられるようにまた年明けから頑張っていきます

と、いう事で今日はKINGS諸君にお疲れ様!!そして年明けもいい顔でまた一緒にホッケーが出来る様に準備を

それでは、今年一年お疲れ様でした!そして「よいお年を」