魔女の香房

昔、西洋で『魔女』と呼ばれていたのは、森に住んでいる『薬草使い』だったとか。。
アロマ&ハーブで楽しく暮らそ♪

アロマとハーブで和み時間

2012-02-16 | アロマ&ハーブ講座
昨日は、震災の影響で秋田に避難されている方を支援している『親子ようちえん』で、アロマとハーブの講習会を行わせていただきました。

『親子ようちえん』は私と息子も幼稚園に入る前の1年間お世話になっていた「自然あそび親子サークル Akita コドモの森」の代表が主体となって運営されている支援団体です。
緊張が続く毎日の中で、お母様達にほっと一息つける時間をとのお話をいただき、私にお手伝いできることがあればぜひと思い、お手伝いさせていただきました。

1時間の間お子様の託児をお願いし、お母さん達だけのほっとできる時間。なるべく和やかに楽しんでいただけるように構成を考え、ハーブティーを飲みながら、ルームスプレーを作っていただくことにしました。
会場は遊学舎の「蔵」。とてもいい雰囲気の中での講習会でした。
いつもは目的に合わせたいくつかの精油の中からそれぞれのブレンドを考えていただくのですが、今回は1時間という時間だったのと、ゆっくりした時間を過ごしていただきたかったので、サンプルを2種類作ってお持ちして、どちらかを選んでいただく形にしました。

ブレンド1) お部屋の空気をキレイにしてくれる抗菌作用のある精油を中心にしたすっきりした香りのスプレー。
 ユーカリ・グロブルス
 ラヴィンサラ
 ニアウリ
 レモン    

ブレンド2) 心を落ち着けてくれる鎮静作用のある精油を中心としたリラックス系の香りのスプレー。
 マンダリン
 ローズウッド
 プチグレン
 ゼラニウム  

この2つのブレンドをご用意しました。



2)の香りも好きなんだけど、今ちょうど風邪やインフルエンザが流行っているからこちらに、というお声も聞こえてきました。こちらは1)を選んだ皆さんのチーム。

ハーブティーは今の季節に合わせて、風邪予防にもなる飲みやすいブレンドを作ってお飲みいただきました。


講習会の後はお子様達も一緒に楽しくお昼ごはんをいただきました。
私にとっては懐かしい「森スタイル」のごはん。手作りごはんと手作りデザートでお腹も心もいっぱいに。お昼ごはんの時にも食後のハーブティーをご用意させていただきました。

小さいお子さんを見て、家の子もこれ位のかわいい時代もあったなぁと、すでにおばあちゃん目線で見ている私がいました。


今後も講習会だけでなくトリートメントなど、何かしらの形でお手伝いできたらと思います。
もしこのブログを見てくださっている方で、秋田市または近郊にお住まいでトリートメント(手や足、全身)ができる方、ボランティアでお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけたら幸いです。(有資格者または、実務経験のある方がありがたいです。)
どうぞよろしくお願いいたします。

 E-mail : aromajo.info ☆gmail.com  (☆をアットマークに変えてお送りください)


魔女の香房 +aroma care room+


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。