goo blog サービス終了のお知らせ 

Fresh Blog

Welcome to my Blog!

KAGAYAぱらだいす

2006-05-03 23:30:40 | その他
画像:ふたご座カバーノート


早速行ってきました東急ハンズ!(KAGAYA!!!参照)

着くなり目隠し猪のごとくエレベーター直行。

さらに6階ボタンを連打。

KAGAYAが私を呼んでいる!!!(んなわけあるか)

そしてたどり着いたKAGAYAコーナーは…Paradiseでした。


GWだけあってけっこう人も集まっており、私思わずそのうちの1人の服をひっつかんで

「貴方はどの作品が一番好きなんですか!?

私はやっぱ『ルナ・ガーデン』かな!

この犬の後姿とかすっごく可愛いじゃないですか!

『エターナル・ダンス』も好きですけどね!」


小一時間問い詰め、一方的なKAGAYAオタクトークをしそうに…(迷惑)

未遂ですがね。


それは置いといてKAGAYAパラダイス(勝手に命名)にはありとあらゆるKAGAYAグッズが!

アートパネルからパズルから、ポストカードはたまたストラップまで。

超美麗!!!


あ…喉から手ェ出てきた出てきた。

コラコラ大人しくしてなさい不気味だから!(ぁ


しかしここで真打登場

なんといっても画集!!

表紙を開いたらそこは…

そこは…

えー…

KAGAYAパラダイスでした。(またかよ)

思わずのた打ち回りそうなくらい美麗!!

そして神秘的!!!(血圧上昇)

ってかもうレンタル料払うから借りてっていいですか!(不可能)

だって3,675円の衝動買いをするにはいささか勇気が要りますよ。

ヘタレ&常時金欠病の私には無理だ~

なんでハンズは全国百貨店共通商品券使えないんだ~orz


でもその中でわずか210円の商品を発見しました。

それは「12星座カバーノート」

買うっきゃないじゃないですかぁ!!!

というわけで自分の星座「Gemini(ふたご座)」を購入。(画像参照)

やっばい表情筋がゆるんで戻らなぁい(怪)


こうして我が家にKAGAYA作品がやってきました。

あ~…至福!!


↓リンク(PC)↓

KAGAYA Gallery

KAGAYA!!!

2006-05-03 15:48:38 | その他
画像:横浜のハンズへいらっしゃい


KAGAYAグッズが横浜の東急ハンズで販売中だという素敵情報をゲットしました!

これは行かなくては!!

デジタルアートパネル13種を生で拝めるチャンスです!

前に行った時は2種類しかなかったのですよ…

画集は高いからせめてポストカード欲しいな~…なんて考えていたり。

あ~喉から手が出そう。(不気味)


東急ハンズは楽しいですよ~

いろいろ面白いものあるし。

私も暇なときはいつもハンズにいます。

大好きだ~東急ハンズ!!


…高いけど(小声)

呪われた左足

2006-04-26 19:56:45 | その他
最近よく左足に痛い思いをします。

1週間前ごろ、家の階段でズッコケて足の甲をぶつけ…

そして今日、バスに乗るとき派手にステップを踏み外し、すねをぶつけました。

さすが「弁慶の泣きどころ」

そして葉音の泣きどころ…orz


友達の由李華にも「大丈夫?」と心配され…

「アッハハハハ~大丈夫だいじょうぶ~」

とは言いつつも左足ガクガクでした。

アザできたりしてないかな~と恐る恐る足を見下ろすと、アザ以上の大惨事が!

ギャァァァ血ぃぃぃ∑( ̄□ ̄|||)←血がダメな人


とりあえず靴下で封印!

しかし歩くたびにズキズキ痛むんですな~ああ忌々しい!!


どうも私の左足は呪われているようですorz

お祓いに行かねばなりません…

眼科デビュー

2006-04-26 00:13:12 | その他
生まれて初めて眼科というものに行ってきました。

別に特別目が悪いわけでもないんですが、ちょっとした書類を作らなくてはならなくてですねー。


まず視力だのなんだのを測られます。

風がビュッと目に吹いてくる装置があったり、気球の写真が見える装置があったり、2Weekアキュビュー(コンタクトレンズ)のCMで見たような機械がズラリと並んでいたり。

病院なのにワックワクです。

おとなしく座ってるフリして周り観察しまくり。


先生は若い女医さんでした。

かっこいいのぉ~


そして書類に数値を書いてもらうだけなので、約1分もかからず診察終了。

さっすが仕事が早いねェ!(←ウザキモい)


しかし最後にその先生に言われた一言は、ちょっくらショッキングでした。

『右目がちょっと近視ですね』

‥‥‥へ?

うそぉぉぉん!?

今まで15年間、両目とも視力2.0でやってきたのに!?

私には視力の良さしかとりえがないのに!?

…ブルーベリーを必死で食べることになりそうです。

そしてタイミング良く、父親が明治ブルガリアヨーグルト(ブルーベリー)を買ってきました。

グッジョブ父!

天変地異の前兆か

2006-04-20 07:21:28 | その他
突然ですが昨日7時に寝ました。

6時に起きたので約11時間睡眠。

絶好調です。


いつも深夜1時とか2時に寝てるくせに、7時とは一体何があったんだ自分。

7時って幼稚園児並だぞ自分。


まぁその前日は徹夜でしたから、当然っちゃ当然かもしれませんがね。

今日は授業中に瞑想(という名の居眠り)しなくて済みそうです。

ハマったらなかなか抜け出せない

2006-04-17 22:35:28 | その他
先日デジタルペインティングの巨匠KAGAYAをご紹介しましたが、それからいろいろな作品を見てるうちにどっぷりハマってしまい…


ついに携帯公式サイト(有料版)に登録してしまいました。

コルダの公式サイトには登録してないのに、KAGAYAには登録するのか自分。


しかもPCのKAGAYA公認ネットファンクラブとやらにも登録してしまいました。

どこまでハマってんだ自分。


あぁ怖い怖い。

このままだと版画とか買い出しそうな勢いですよ。

現に今Yahoo!のオークション見てたし(ぇ


目を覚ませ自分!!

お前に絵なんて買えるわけがなかろう!!

だいたい買ったとしてもどこに飾るんだ!!

オタク丸出しの部屋に飾られる絵なんて可哀想すぎるぞ!!

お前なんざ携帯の待ち受け眺めて「小さな美術館だ~グフフッ(怪)」とかほざいてるのがお似合いなんだ!!

ハー…ハー…

…といった感じで自分で自分を戒めてないと、何をしでかすか分かったもんじゃありません…ホントに。


世の中には魅力的なものがいっぱいですね~。

好きな歌手の話

2006-04-17 21:00:34 | その他
最近好きな歌手「mink」の曲をよくテレビで耳にします。

たとえば京成スカイライナーのCMだったりとか。

たとえばTVのチカラのエンディングだったりとか。

偶然聴けたりするとほんのり嬉しいですね。


なんていうかこの人の声って聴いてて落ち着くんです。

初めてJALの機内放送で聴いたときはそのチャンネルをエンドレス!

リラックスしたいときにはグーですよ('∀')b

京成スカイライナーの「One Wish」は特にオススメです~


ジャケットもいいんです!

百聞は一見にしかず、一回行ってみるべし。

mink Official Web Site


わぁ~今回短けぇ~

ゲージュツって素晴らすぃ

2006-04-16 21:00:39 | その他
葉音は無類のラッセン好きです!

「ラッセンって何?」な方はLinkの「ポコの壁紙先生ぃ」へ行きませう(携帯でね)


葉音の携帯にはラッセンの画像が50枚超、もちろん待ち受けもラッセンです。

暇なときはずーっとこれを眺めています。

心が洗われるー(´∀`)


そんな私、横浜の大型書店「有隣堂」の隣に画廊があるのを発見してしまいました。

しかもそこにはあのラッセンの絵画が!


中に入ってマジマジと見たいけど画廊なんて入ったことがないので、入り口付近をウロウロと行ったり来たり。

なんか買えもしないのに入るのって冷やかしみたいだよなぁーとか考えたり。

結局は有隣堂の本棚の影からジーっと眺めている不審な女です私は。

画廊の人も気づいてたろうなー(汗)


ラッセンと似たような絵画ジャンルにはKAGAYAがあります。

いわゆるデジタル・ファインアートってやつですね。

これを横浜の東急ハンズで発見したときの私の驚きようといったら。

手に力入れすぎて握ってた携帯がミシっといいましたよ…

それくらい素晴らしい作品なのです!!

見なきゃ損ってくらい素晴らしいんです!!(しつこい)

KAGAYA公式PCサイトではタダで壁紙がダウンロードできるんですよ!

行くっきゃネェ───!!!


携帯公式サイト→http://www.kagayastudio.com/i/

PC公式サイト→「KAGAYA Gallery」

変な夢だ…

2006-04-15 23:35:43 | その他
珍しく夢を見ました。

しかも2本立てで。


1本目は、うちの店で最もタチが悪いとされる客が、自宅へ乗り込んで来るというもの。

なかなか出て行かないのでこちらもキレて、ハゲだのボケだの言ってたら警察官が来ましたー(笑)

そーだそーだ捕まえろー!

この夢のおかげで少しだけストレスが解消されました!

ハゲオヤジ、グッジョブ!(髪あるけど)


2本目は、なぜかクラスの友達が総出演。

でもなぜか舞台は私の小学校…

何をしているかと思えば、校内に迷い込んだサルを追っかけ回している…

見事捕獲したらその人には金一封が進呈されるそうで。

みんな必死ですよ!

血眼になって探してます、サルを。

私は虫取りアミを持ってました。

友達のM氏はを持ってました(カッコイー)

…絶対M氏のほうが捕獲できる確立高いじゃん!

まぁ結局は途中で目が覚めてしまったんですがね~