先月に引き続き今月の第3土曜日も おフランスでございまぁ~す!!
買ってきました。
№84 プジョーRCZ(初回限定色)

ちょっと調べてみましたが、トミカのプジョーは初めてじゃなかろうか。。
確かにトミカうけしそうなプジョーって、これまでなかったかなぁ~(映画TAXIがトミカで実現できれば子供も喜んだんでしょうけど)
RCZの出来栄えは、結構いい感じに仕上がっていると思いますが、、、
早速、我が家の辛口評論家、三本そうま氏にインプレッションして頂きましょう。
三本そうまさん、トミカ初?のプジョーRCZの出来栄えはいかがですか?

不躾ではございますが、車なのにドアが開かないのってどうなんですかねぇー
いい加減トミカには、子供の喜ぶツボを理解してもらいたいなぁ
どこか1か所でも開閉すると喜ぶんだけどなぁ・・・

走りはいいね。
この低いフォルムとサスペンションのセッティングがバッチリ!!
フローリングの継ぎ目を猫足で真っすぐ走るのは、さすがプジョー
いい仕事してます。
総評は、
かなり実車に近い仕上がりでいいんじゃないでしょうか。
色は標準色の紺より、限定色の赤の方がカッコイイと思います。
次のフランス車は、さて何でしょうか??
トミカさん期待してますよ。
買ってきました。
№84 プジョーRCZ(初回限定色)

ちょっと調べてみましたが、トミカのプジョーは初めてじゃなかろうか。。
確かにトミカうけしそうなプジョーって、これまでなかったかなぁ~(映画TAXIがトミカで実現できれば子供も喜んだんでしょうけど)
RCZの出来栄えは、結構いい感じに仕上がっていると思いますが、、、
早速、我が家の辛口評論家、三本そうま氏にインプレッションして頂きましょう。
三本そうまさん、トミカ初?のプジョーRCZの出来栄えはいかがですか?

不躾ではございますが、車なのにドアが開かないのってどうなんですかねぇー
いい加減トミカには、子供の喜ぶツボを理解してもらいたいなぁ

どこか1か所でも開閉すると喜ぶんだけどなぁ・・・

走りはいいね。
この低いフォルムとサスペンションのセッティングがバッチリ!!
フローリングの継ぎ目を猫足で真っすぐ走るのは、さすがプジョー
いい仕事してます。
総評は、
かなり実車に近い仕上がりでいいんじゃないでしょうか。
色は標準色の紺より、限定色の赤の方がカッコイイと思います。
次のフランス車は、さて何でしょうか??
トミカさん期待してますよ。