goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄 フリークショウ × unqle KAYA 日記

沖縄県那覇市にあった老舗レコードショップ「フリークショウ」オーナー&DJ&作家アンクル・カヤの日記 

読み聞かせ怪談 読谷 喜名小学校 Part2 本日 七夕ですね

2012-07-07 10:46:24 | アンクル 日記 
HaiSai!
昨日の番組 怪談降臨 1周年 第12夜も ご機嫌に終え
南の島 沖縄からレポートしてます~

今日は 七夕ですね~

皆様は 何をお願いしますか~?お願いしましたか~?

さてさて
読み聞かせ怪談 読谷 喜名小学校 Part2ですが・・・

結局 無事 終了 大盛況だったようです~


最近 子供に囲まれる事が多くなったアンクルです。

喜名小学校
校長先生 他 学校の皆様 當間さん 他 PTA 読み聞かせの皆様 有難うございました。
他の学校からも見学にきていただいて 琉球新報さんからも 取材がありました。

何より、マナーよく聞いてくれた 感受性豊かな 喜名小学校5,6年の皆様 有難うございました。
また アンクルカヤ 行くからね~

で、終了後 懇親会

いつもながら こっちはこっちで  盛り上がるんです
読谷の学校関係の話、そして 地元の怖い話も聞かせてもらいましたよ~


やはり 読谷は 紅イモ タルトですかね・・・

すでに 喜名小学校やPTA當間さんの 素晴らしいブログに UPされてるので
ご覧ください・・・
http://kinasyo.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/07/post_753e.html

http://ameblo.jp/sweetbluesea


その後、やっぱり 読谷まできたら・・・

當間さんの お誘いで 近くの沖縄 創作系 おそば屋さん
金月そばへ GO!


私は 定番 金月そば を オーダー
生めんで、お肉もおいしい・・・


実は アンクル こちらに 4,5年前のオープン時に お邪魔していました。
私は個人的に昔から、沖縄そば めぐりしていましたが、当時は、今ほど 沖縄そばブームではなく、
こちらに お邪魔した時、当時珍しかった沖縄そばの 生めんに、ラーメン系のスープ が
新しいなぁ~と感じたのを思い出しました~

今回、お店も元気で お客さんもいっぱいでしたよ~ 店長もイケメンですよ・・麺売りだけに・・・・


こちらは、當間さんオーダーの担担そば

ちょうど 食事中に 10月6日土曜日に読谷の琉球乃国で開催される「琉球の怪」怪談イベントの
スペシャル ゲスト ファンキー中村さんから 當間さんに連絡があり、私も ごあいさつさせていただきました。

ファンキー中村さんには、前日10月5日金曜日 夜10時放送の
私どもの 怪談降臨に ゲスト出演していただきます~ 怪談降臨も 全国っくですな~
http://okinawacalling.ti-da.net/


こちらの大人の怪談の方も 宜しくお願い致しま~す。

読み聞かせ怪談 読谷 喜名小学校 Part1

2012-07-06 08:04:35 | アンクル 日記 
HaiSai!
沖縄 日差しが肌にヒリヒリきますよー
FM沖縄のラジオから
本日は34度 スポーツなどは控えて下さい~」なんて 高温注意報めいた
アナウンサーの声が聞こえる 7月5日 の朝 

沖縄県 読谷村の喜名小学校 朝の読み聞かせにおよばれしてきました~

                               女性は校長先生です~

ナント、学校側、PTAの協力で1時間目をモロに使った5,6年生すべて対象の読み聞かせ怪談!

会場の設置、手際にビックリ 以前の上原小学校しかり 学校やPTA方の協力
まさに ライブ使用です・・アンクルカヤ怪談ライブ

喜名小学校 5,6年生 かなりマナーが良いです~
マナーが良いと サーヴィスでいっぱい お話したくなるアンクルです。結局 5話もしました・・・


やっぱり 写り込むオーブ 他にもいっぱい写真に写りこんでいました~

アチラ側の人も聞いてるんでしょうね~朝から~
でも 嫌な感じは全然しませんでしたよ~ それより子供たちのオーラがすごいですね~

アンクルまわりに オーブ

ウーウートイレを紹介した後
やはり 童謡 夕日 「ぎんぎんぎらぎら~」のお話は を始めると 子供たちの顔が マジになっていく・・・・

次回に続く・・・・・・・・・・・

オマケ1(オバケじゃないよ)

読み聞かせライブの前に 放送室を見つけたのでお邪魔しました
アンクルも昔 放送部でした 喜名小学校ではどんな感じなのでしょうか

オマケ2(オバケじゃないよ)

ウーウートイレにちなみ 喜名小学校のトイレ・・・
とても 綺麗でした。 トイレは その学校をうつしますね・・・

でも
もしかして・・・女子トイレは3つ・・・ギョエッ・・・


すでに 喜名小学校やPTA當間さんの 素晴らしいブログに UPされてるので
ご覧ください・・・
http://kinasyo.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/07/post_753e.html

http://ameblo.jp/sweetbluesea



沖縄 夏です・怪談です&中野美奈子さん・・・

2012-06-30 01:04:09 | アンクル 日記 
はいさい
沖縄 すっかり夏です~

さてさて
この季節がきましたので 怪談や読み聞かせも盛り上げていきたいと思いますが・・・
さっそく
今週は アンクル
なんと 読谷 喜名小学校に およばれしておりまして
どんな とこなのかな~ とか どんな話しようかな~ なんか
考えていたところ

コーディネイトしていただいた 當間さんから こんな ブログが・・届きました
http://ameblo.jp/sweetbluesea/entry-11287239581.html


ウーウートイレの紹介や 学校の方々に仕込んでいただいているようです~
早く 読谷の小学生に会いたい気持ちです・・・
もちろん 会った後は お話でガッツリ怖がってもらいますが・・・

今月は 那覇前島の夏祭りなどでも 納涼 アンクルカヤ怖い話ライブ やりますので
皆様チェックしてくださいねー
http://www.freeekpro.com/kwaidanyomi/kwaidanyomiset.html


そして 怪談降臨 今週金曜日 7月6日22:00-放送!!
夏本番、怪談本番!!!七夕前に沖縄から怪を!
番組 http://fb1997.typepad.jp/feedback/
ブログ http://okinawacalling.ti-da.net/


あと
今日の朝 の番組 とくダネ で アナウンサーの 中野美奈子さん 卒業になりましたね・・
残念ですが・・・・
実は 地元が一緒で 小学校~高校まで同じ学校ですね。一緒なんですね・・勿論、私のほうが先輩にあたりますが・・
だんな様 と 海外に行くようですが 今後も新しい人生をがんばってもらいたいです
CiaO!

6/9桜坂セントラル RAKUEN

2012-06-10 13:28:22 | アンクル 日記 
はいさい
いきなりですが・・・二日酔いです

さてさて
楽しかった昨日のイベントをレポート

6月9日 那覇桜坂セントラル で 開催された
RAKUEN は 琉球ディスコ テツシ ORION BEATS 名義
アルバム リリースパーティ

AWICHとリハ終わり 二瓶氏と泉崎で 合流
軽く食事&お酒とおもいきや
アンジェリーナカフェもSMOOTHもいっぱい
オススメの居酒屋 コヤジも満席 そして 大雨!!!

違うお店で 音楽や外国の話、スピリチュアルトークにはなを咲かした後
タクシーで現場に向かう。
タクシーのおやっさんがしゃべる しゃべる。
「最近の若い奴は・・・限度ってもんが・・」

現場に到着

大雨でしたが、ファンやクラバーがタクシーでのりつけてきました

ORION BEATS DJの後、1時からライブ開始

宮古からのゲストCRさん

民謡とテクノの融合
癒されました。アルバム収録曲の 下ビートは
先日 亡くなった DISCOクイーン ドナ・サマー I FEEL LOVE の
ロング REMIXの ビートに似ています。
アンクルも思わず体が乗ってしまいました。

そして次は 我がフリークプロから MC AWICH

収録曲 TWEET ME TWEET YOU 他 なつかしの AWICHのアルバム
ナンバーからも披露。
私や相方KAMAのトラックも流れ、おーまだまだ我々もイケてるかもなんて思いました

オリオンビーツ エイウィッチのカッコイイ・ライブは
ジャンルを超えて 大好評だったようです



ライブ終了後 楽屋で皆と一杯やった後
おとなりgでのイベント テクノカットへ・・はしご
そうです。こちらは 琉球DISKOの陽介氏 オーガナイズ

多くの知り合いと話していたら
ナント ゲストに 火の玉ホールのキイチ氏登場


シャンパンやテキーラ、ビール チャンポンのリピート!
アンクルは、ヘロヘロになって チャリンコで帰りました

そして その勢いで このブログ・・・・

では よい日曜日を・・CIAO!チャオ!

ORION BEATS(琉球DISKO兄)×AWICH/ ラジオON AIR

2012-06-08 18:52:06 | アンクル 日記 
ORION BEATS(琉球DISKO兄)×AWICHの曲「Tweet Me, Tweet You」
が早くもFM沖縄パワープッシュで選ばれたそうです!


パチパチ!テツシ君とエイウィッチの才能にパチパチ!
私も 録音立ち会ったので 嬉しい限りです!

で 本日夜7時 FM沖縄 REPOSE AFTER HOURSにも出演中です
チェックしてみて下さい!

そして 明日
6月9日土曜日は RAKUENで 
ORION BEATS(琉球ディスコ兄)のNEWアルバムのリリパ
那覇 桜坂セントラルで開催されます!

アルバムに参加した 我がAWICH(エイウィッチ)も
ライブ参加!
参加曲 他 生セッションでテツシにぃにぃ(兄)と絡みもありますので
乞うご期待!

6/9 Sat.22:00
那覇 桜坂セントラル \1000(要1drinkオーダー)

↓は ORION BEATS アルバム フライヤー

ORION BEATS(琉球ディスコ兄) × AWICH

2012-05-26 18:30:34 | アンクル 日記 
はいさい
沖縄 梅雨なはずですが、気持ちいい晴れた日が続きましたね
今日は 雨模様ですが、入道雲なんかも多く 梅雨明け 夏に向かっているのが
確実に分かりますね~

皆様 お元気でしょうか~

さてさて 6月上旬スケジュールは

6月1日金曜日 22:00- http://okinawacalling.ti-da.net/
怪談降臨-kwaidan calling-第十壱夜の放送です
生視聴者数もUPしまくりで 生放送 視聴者の皆様との
やりとりが 楽しい今日です。

過去放送は 前回のスペシャル放送 第十夜も含め YoutubeでもUP
されてますので 「怪談降臨」で検索してくださいねー


そして

6月9日土曜日は チェック!

ORION BEATS(琉球ディスコ兄)のNEWアルバムのリリパが
那覇 桜坂セントラルで開催されます!

アルバムに参加した 我がAWICH(エイウィッチ)も
ライブ参加!
参加曲 他 生セッションでテツシにぃにぃ(兄)と絡みもありますので
乞うご期待!

6/9 Sat.22:00
那覇 桜坂セントラル \1000(要1drinkオーダー)

↓は ORION BEATS アルバム フライヤー

沖縄での黒人ディカッション

2012-05-10 19:56:46 | アンクル 日記 
spaces of BLACKNESS IN OKINAWA
nappy rootes & tangled tales



5月4日 PM3:00- から
沖縄 砂辺 の Cafe BAR CODEで行われた
沖縄での黒人カルチャーのディスカッションに
沖縄CLUB HIPHOP カルチャーの見地から語って欲しいという事で
アンクルは、参加してきました
AWICH(子供はアフロアメリカンとのハーフ)以外では アジア人は私一人でした


会話がヒートアップすると しゃべりが早くなるので 理解できることは30%くらいになってしまいますが、AWICHが細かく通訳HELPしてくれました。

最初Mitzi Carter さんが ベトナム戦争時の沖縄在住の、黒人軍人がどのような状況かレポートし、在住シビリアンや教授の方たちが 隠れた歴史を語りました。

沖縄での反戦運動の歴史や黒人が住んでいたエリアBUSHと言われた歴史など
私の知らない歴史を黒人サイドから知ることが出来ました。

東京在住の黒人でwebsite 「BLACK TOKYO」のオーナー ERIC Robinsonさんも
スカイプで参加

今回、私は、30年前 HIPHOPやBLACK CULTURE と出逢うきっかけとなった
AFRIKA BAMBAATAA が沖縄にも来たことや MUで軍の中でRAPをやっていた時の
トラブルの話や音楽の話をしましたが、今回のディスカッションのは、黒人の子育てや沖縄や軍の教育問題などになっていったため、その辺は発言できませんでした。

しかし、キャンプハンセンのCrow'sNest CLUBのオーナーJesse Burnsさんの
貴重な体験談や70年代、80年代の音楽や黒人文化の話が聞けて面白かったです。

一番しゃべってたのは、宜野湾 Cotonoha Cafeのオーナーのミッチかな・・・・


この会の後、バーベキューやBLOCK PARTY的なものが あったようでしたが
私はLOCO PARADISE 77 のDJ仕事があった為 先に帰らせていただきました


DJ Mei Leeちゃんも来てましたねー 砂辺海岸に向かってDJセットなりー


Cafe BAR CODE は 浜屋そばの通りの1っ本 横の筋ですー 
店長のBIRDさんとは 実は10年前くらいにあってましたよー

では チャオ!

5/4は北谷~砂辺で活動

2012-05-04 10:59:42 | アンクル 日記 
はいさい
昨日の那覇ハーリーは、人ゴミも比較的少なく天候も良く花火も最高でした。
今年は、もう梅雨に入ってしまいましたが、この期間がアンクルが沖縄で1番好きな季節です・・

さてGWもあと少し・・皆様いかがお過ごしでしょうか?
5月4日 アンクルは 北谷~砂辺方面で活動です

PM3:00-PM5:00 砂辺 Cafe BAR CODE
(沖縄でのブラックネスのあり方 討論会 講義など)トーク出演


AWICH

アンクルは DJ、沖縄クラブカルチャーの側からトークして欲しいとの依頼で
出演参加してきます。

その後、ブロックパーティなどもあるそうです

PM7:00-0:00 LOCO PARADISE 77
美浜アメリカン デポアイランド3F

本日は 早め出勤 海とリラックスした音楽で
ブラジリアン料理やお酒を楽しんでくださいね~


沖縄梅雨入りー渡嘉敷島

2012-04-30 10:47:52 | アンクル 日記 
いやいや
おととい 沖縄梅雨入りしちゃいましたよ~
梅雨入り 当日に 知らずに 渡嘉敷島に気合をいれて行ったアンクルの島レポ

でも 今日 那覇は快晴 くやしいなり・・・
意地で 今から行こうかな・・・


東京(横浜)から 息子と男同士の旅で遊びにきた 大学時代の友人と一緒に
渡嘉敷島に向かいました。
とまりんフェリー乗り場では、雨はふってるわ・・寒いわで 流石に止めようと思いましたが、
ジュノーケルやダイブの機材を持って 雨なんか関係ないね、といった陽気な外国人勢をみると
こっちも天気なんか関係ないやと「行くんべ~かっ」思い往復チケット購入。


でも 寒いんです。しとしと降ってるんです

シュノーケルの様子は 皆 寒すぎて カメラに収めていません~
寒すぎて それどころでは なかったです

ブルブルしてるアンクルです

しかし 私だけ もと とらなきゃ と思い 2回ほどトライしました。
クマノミやら カサゴ やら 色々な魚 いましたよー
本島とは 違った 感じでしたね~
晴れた日に ゆっくり 楽しみたかったさぁ~



寒いので 気分を変えて 散歩・・・
こんな 岩山もありましたんで 登ってみました

こんな 岩トンネルも ありましたよー

あっ ちなみに ここは 渡嘉敷島の阿波連ビーチですよー
皆様 渡嘉敷 阿波連ビーチは 晴れればこんな感じぃ

那覇 とまりん(近所)から1時間内でいける 離島 皆様も行ってみてくださいねー
GW ハーリーもあるし まだまだ 楽しみましょう~

チャオ!!


うどん屋のオススメ はりや

2012-04-29 10:54:25 | アンクル 日記 
沖縄梅雨入りですね~ 
少し早くねぇか~ 残念
実は昨日も東京から沖縄に遊びにきた大学時代の友人と渡嘉敷島
行ってきましたが、雨&曇りで・・・・
海は入って シュノーケルやったら激寒でしたよー
意地で いっぱい熱帯魚見ましたが・・・
(次回の ブログで報告)

で 今回は大阪から アンクルの生まれ故郷 香川(うどん)県に
とんで
アンクルのグルメレポート!!!!!
(最近 グルメばっかりやなぁ)

香川では 色々紹介したい店は ありますが

今回は 1件 勝負 1件のみ紹介!!!
その 店の名前は はりや さん


場所は 坂出から高松に行く 浜街道沿いの
高松に入った 馬場病院近く!

いやぁ~ 久々に よい店にあたりましたよー
年に1回香川に行った時 かなりの数のうどん屋 回りますが
ガツンときました。

てんぷら屋のような カウンターのみの店

麺は かなりのモチモチで 噛み切れないくらいの伸び

あと てんぷらが人気みたいで 

行列のほとんどの方 が てんぷら ざる うどんを注文しています


店主が 個性的で ハンサムな元プロレスラーのような方でしたが
口調は優しく気配り 仕切りがパーフェクトでした。

また 行きたい店TOP1です

で、沖縄にもどってきたら 親戚の製麺所でオーダーした
うどんセット見てみると しっかり はりや さんの商品も
たのんでいました。

でも、やっぱり お店に是非 足を運んでいただきたいですねー
とり天 や ゲソ天も 最高ですよー

沖縄は今 大雨降ってきましたので これから、
はりや さんのうどんを ゆでて 思い出にひたろうと思いますー

南国から うどん県に愛をこめて・・・