


エアコン解禁したので・・・
み~たん

気がします。
やっぱり ちょっと夏バテ気味だったのかな~。
涼しい部屋で なぜか バックの上にのって

寝てます。

気持ちよさそうだわぁ~

これからの季節・・・
桃がおいしくなりますね

そのまま 食べてもおいしいけど

ももを使って、ちょっとデザートを・・

作ってみようかな~。
簡単なのしかできないけど・・・
桃とさくらんぼとブルーベリーを入れて
パイナップルサイダーゼリーを作ってみました。

粉ゼラチン1袋 50ccの水で煮溶かして、

パイナップルサイダー300ccも入れてよく混ぜ
カップに入れた フルーツの中に注いで 冷やすだけ・・・

かわいくできた・・

プルンとおいしい

もう一つ・・ヨーグルトゼリーバージョン
水50ccに粉ゼラチン1袋煮溶かして、砂糖20g位入れて 荒熱をとって・・
冷たい水を張ったボールで冷やしながら、ヨーグルト250g一気に入れて よく混ぜて
フルーツを入れたカップに注いで冷やすだけ

桃が甘くて ジューシー おいしい

簡単だけど 自分で失敗せずに 作れると うれしい


ね~ み~たん


美味しそうにできたでしょ~

と話しかけてみても・・・何も言わずに じっと見ている み~たんでした




美味しそうなデザート2種、
み~たんママさんはデザートにも手を抜かず、
きれいに仕上げました、パチパチ・・・拍手
み~たんも「きれいだね」って
感心してるはずですよ、きっと。
み~たん、何だか大人の顔になりました。
ますますオトコマエ!
夏は、冷たいデザートが一番ですね
み~たんも、気持ちよさそうに 寝てますね
かわいい
こんばんは~
うちの近くに桃畑があって
桃の直売所もあります。
出荷のピークはまだですが
店先に並び始めました。
甘くて ジューシーな味と
香りが好きです。
この間、桃だけを入れて
ゼリーを作ったら
味はよかったんだけど
見た目が地味だったので、今回は
さくらんぼ
みました。それだけで見た目が
変わりました。
そうですね、み~たん
最近大人っぽいです。目と顎がシャープに
なってきたみたいです
最近、暑くて
口当たりの良いものが
食べたくて・・
プルプルゼリーを作ってみました。
粉ゼラチンは簡単なので
いろいろ入れて チャレンジ
してます。