goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメな日々

日々のグルメ情報をつづります。

旭川「食べマルシェ」に行きました②

2010-10-11 20:20:05 | グルメ

初日のリベンジと言うことで最終日の今日も行ってきました。

旭川「食べマルシェ」です。

今日は早めに来ましたので、前回よりは売り切れが少ないものの、

天気にも恵まれ来客も半端無いので、人気商品からどんどん無くなります。

 まずは「グランドホテル」さんの

 旭川まん「もっちーずカーリーパオ」です。

 名前の通り生地がもちもちしています。

 一口かじるとこんな感じです。

お次ぎは「韓国村」さんの

 「チヂミ」です。

どんどんいきましょう。「プリコグループ」さんの

 原材料が地元産の「旭川餃子」と、

「魚をもっと食べよう会」さんの

 「鮭のつみれ汁」です。

鮭のつみれが珍しくて美味しかったです。

最後に「しもかわ観光協会」さんの「肉味噌坦々焼きうどん」です。

 

以上で私の「食べマルシェ」リポートは終了ですが、美味しいものが一堂に会した

このイベントは大成功だったのではないでしょうか?

私も2回も訪れてしまうくらい(笑)大変楽しいイベントでした。またいつか企画してほしいですね。

本当の最後にお土産のスイーツ「天塩町のCHUCHUプリン」です。

 

パッケージのイラストはかなりのゆるキャラです(笑)。


旭川「食べマルシェ」に行きました。

2010-10-09 20:39:00 | グルメ

今日から旭川で開催されます「食べマルシェ」に行ってきました。

 常盤公園会場

ものすごく混んでいて、食べられないものもいくつかあったわけですが、

リポートします。

まずは愛別町名産のきのこを使った「きのこ汁」です。

150円と言う価格もあって、列を成していました。

 これです。

でも、この前行った「きのこ王国」のほうが量も価格もすごかったです。

次に旭川グランドホテルさんの「三味飲茶セット」(500円)です。

売り切れ寸前で何とか買えました(汗)

 これです。

さすがにホテルの飲茶だけあってジューシーで美味しかったです。

それから、常盤公園会場から買物公園へ向かう途中のスイーツエリアで

「ブラッスリーサヴァ?」さんで「フレンチトースト」と「ロバ菓子司」さんの

「蔵生」を購入です。

フレンチトースト

 「蔵生(黒・チョコ味)」

買物公園に入りまして、麺類コーナーでは「ラーメンひまわり」さんの

 「モルメン」を食べました。

あと、各店舗で「あったか旭川まん」というものをやっていて、

美味しそうだったのですが、ほとんど売切れでした・・・。

で、何とか買えたのが

 「壷屋」さんの

 「焼きあん」です。

そんなこんなで初日の「食べマルシェ」は終了です。

食欲的には不完全燃焼なので、これから旭川駅でもう一勝負してきます。


「プドゥル」のパン

2010-09-04 21:17:48 | グルメ

今日は昨日深川の道の駅に寄った時に購入した、

「プドゥル」寺島製パンさんのパンを食べました。

『フランク』と『じゃがバター』です。

ちなみにメロンパンとあんぱんが人気のようです。

深川市西町4番16号

「プドゥル」寺島製パン