ようこそ!
写真を好きな方ならどなたでもお仲間になれますので、あなたも一緒に活動しませんか?
昨年の小豆島、犬島に続き新年1月は島シリーズ第三弾として直島に行きました。宇野まではJRを利用したり、自家用車に乗り合せて行き、あとは四国海運のフェリーです。宮ノ浦に着くとすぐにコミュニティーバスでつつじ荘まで行き、さらにベネッセのバスに乗り継いで地中美術館へ直行。美術館の受付嬢には、我々は写真グループなので周辺を撮影させてください、とお断りして各自自由行動となりました。
多くの方は海岸沿いに撮影しながら徒歩で黄色いカボチャが近くにあるつつじ荘まで行き、そこからバスで本村に移動し撮影、その後ふたたびバスでフェリー乗り場のある宮ノ浦に帰って撮影というコースをたどったようでした。
直島は芸術祭当時とくらべ殆ど何も変っていないような印象をうけました。変っていたのは、コミュニティーバスが中型の新車になっていたこと、また さすがの直島銭湯の派手派手しさも寒さに少し参っているように見えたことくらいでしょうか。 13名とこの時期としてはまずまずの参加があり、和気あいあいの楽しい撮影会でした。
明けましておめでとうございます。
本年もご指導のほどよろしくお願い致します。
1月度の行事
(1) 月例会 1月8日(土) 講師 光本 勉 先生 朝日総局にて
(2) 新年会 例会の後、6時~メルパルクに於いて、元支部長の乾杯で
今年一年の無事と活躍を誓い、新しい年のスタートとしました。
(3) 撮影会 1月22日(土)
香川県直島 (交通アクセス時間等は配布済み)
※ フェリーの着く宮浦地区は、この島の玄関あたり、売店や飲食店が
集まる島の中心地であります。ここにはいろいろ面白いオブジェも
あります。
※ 宮浦港より反対東方に歩いて約20分で本村地区に着きます。
本村地区は、古き時代の雰囲気を今に伝える、家並みや家プロゼェクト
は、ぜひ、訪ねてみたいものです。
※ 島内は一回100円で町営バスを運行してますので利用して撮影&島巡り
を楽しみましょう。
2月度の行事予定
(1) 月例会 2月12日(土)講師 光本 勉先生 朝日総局にて
(2) 撮影会 2月26日(土)
兵庫県綾部の梅林 詳細説明は2月の例会でいたします。
※ 播磨灘を見渡せる丘陵地に広がる「ひとめ2万本」といわれる、見事な西日本
随一の梅林で、紅白の花が開花する時期には全国各地から多くの人が訪れます。
風景やスナップ写真を楽しみましょう。
3月度の行事予定
(1) 撮影会予定 3月26日(土)
福山市鞆の浦のひな祭りを予定しているが、ひな祭りが行なわれていれば実施、してなければ
どうするか、2月例会で検討する。
1月例会
明けまして おめでとうございます。
2011年1月8日(土) 14:00~16:00 朝日新聞岡山総局 3F会議室
今月の課題作品は年末年始の風景やスナップを表現したものです。課題作品:8点 、自由作品:8点を指導講師の光本 勉先生に選定していただきました。
成績は次の方々です。
課題作品(年末年始):8点
1席 「巫女さん」 池上 洋子
2席 「新年に夢を託して」 北山 孝
3席 「お飾りつくり」 三枚組 岡本 明治
4席 「お年玉」 三枚組 松本 昌子
5席 「頑張って」 伏見 深一
佳作 「正月の漁港」 田中 元一
佳作 「参道」 宮田 哲雄
佳作 「ももっち後楽園を散歩」 渡邉 隆ニ
自由作品:8点
1席 「朝市のおばあちゃん」 松本 昌子
2席 「休漁」 三枚組 岡本 明治
3席 「朝光」 宮田 哲雄
4席 「冬木立」 金出地 綏子
5席 「朝陽差すターミナルビル」 田中 元一
佳作 「雪景色」 楢村 倶章
佳作 「かかし」 鷹取 富子
佳作 「気持えー」 北山 孝
<課題作品の入選作品を紹介>
1席 「巫女さん」 池上 洋子 2席 「新年に夢を託して」 北山 孝
3席 「お飾りつくり」 岡本 明治
<自由作品の入選作品の紹介>
1席 「朝市のおばあちゃん」 松本 昌子 2席 「休漁」 岡本 明治
3席 「朝光」 宮田 哲雄